パーフェクトダーク単語


ニコニコ動画でパーフェクトダークの動画を見に行く
パーフェクトダーク
2.0千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

ひそかに、そして大胆に。

レア社ロゴパーフェクトダークとは、任天堂2000年に発売したNINTENDO64ゲームである。

開発は、イギリスレア社が担当。

概要

2023年の近未来舞台に、キャリントン協会のエージェント「ジョアンナ・ダーク」を操作し様々なミッションをこなすFPS。ちなみに「パーフェクトダーク」とはジョアンナのコードネームである。訓練で完璧な成績を収めたことが由来だが、実戦は今作の任務が初めてである。

開発ゴールデンアイ007と同じレア社であり、ほぼ同じ操作方法で遊べる。ゴールデンアイ較すると、ごとのリロード動作やダメージ時の目眩など、演出面が強化されていることが分かる。また、武器クイックチェンジ実装、敵の動作が近接では殴る、遠距離だとに変化する、など細かい変更点がある。

ゴールデンアイで中者を多数出した対戦モードは「コンバットシミュレータ」となり、人間以外に「シミュラント」というCPUキャラを8体まで追加できるようになった。1人でもプレイできるようになり、ぼっちにも優しい。

内版ではメモリー拡張パックN64に装着しないと遊べないが、海外版では低解像度で起動することができる。

本作は発売前、「赤と黒」という仮称タイトルに変わったことがある。が、日本ユーザーからは「焼肉タレみたいじゃないか」と不評(ちょうど当時キッコーマンが同名の商品を発売していた)で、それがしてか当初のタイトルに戻された。同時期に発売されたN64ソフト「罪と罰」はこの「赤と黒」を参考にして名付けられたという。exitちなみに「赤と黒」はスタンダール、「罪と罰」はドストエフスキー小説タイトルである。

かなりの別ゲーながら、海外ではGBCでも名を冠したゲームが発売されている。ちなみに振動カートリッジ。また2005年にはXBOX360パーフェクトダークゼロという続編が発売された。こちらも開発レア社

また、パーフェクトダークやゴールデンアイ開発した一部のスタッフレア社を離れ、「タイムスプリッター」というFPSシリーズ開発している。

意外な事実

関連コミュニティ

関連動画

「パーフェクトダーク」でタグ検索exit_nicovideo

スピードラン動画

スピードランとはタイムアタックのことで最速クリアを競います。
このゲームが発売されてから10年以上たた今でも世界記録は更新され続けています。

以下は、XBLA版パーフェクトダークでのスピードランの動画です。

TAS動画

TASとは、ツールを利用したスピードラン(Tool-Assisted Speedrun)のことです。
人間が実機でプレイしているわけではなく、何度も追記を繰り返し、の最速クリアを目指した作品です。

データダイン本社<始動>からスケダーの神殿決戦>までの全17ミッション難易度パーフェクトで41分44.40でクリアした動画です。

以下は、チャレンジTAS動画です。

XBLA版パーフェクトダーク

2010年3月Xbox LIVE アーケードからXBLA版パーフェクトダークが配信されました。
N64パーフェクトダークがHDリメイクされ、ミッションの内容はそのままですが、コンバット・シミュレータや協力・対ミッションがオンライン対応となりました。ま、ミッションクリアタイムがランキングに登録され、他ユーザと順位が競えるようになりました。

2013年10月11日日本でも配信されました! [XBLA版パーフェクトダーク配信ページexit]

攻略

お遊び

関連商品

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ルナ・ルーン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: よんよんぜろはち山
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

パーフェクトダーク

50 ななしのよっしん
2017/06/04(日) 02:45:05 ID: Yszh/cDeRE
当時ゴールデンアイの続編か何かとしか思ってなかったから
ストーリー進めるうちに宇宙人やらエイリアンやら出てきて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2017/06/19(月) 14:47:02 ID: So+x5F8MIl
友達間の対人戦ではファーサイト禁止してたな
透過してオートエイムしてどこからでも一撃必殺ってそりゃやり過ぎっすよ
Cナナメダッシュなら追いつけないけど、結局置かれて即エイムで殺せるから細な抵抗に過ぎないし、
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2017/10/06(金) 19:34:26 ID: u/umx7XP3K
これ結局スピ関係で通説化してるレプとグレイの関係と全く違う話にしてたけどどういう訳なの?
スケダー:レプ、マイアン:(リトル)グレイで両者が対立してる事になってるが通説だとグレイはレプの作ったハイブリッド種だとか使いパシリって事になってるんだが
なぜレプの手先とされるグレイだけを友好種として描いてるのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2019/06/20(木) 09:21:54 ID: uDaLmulUIZ
スマブラDLCに参戦しねえかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2019/11/18(月) 18:02:54 ID: u/umx7XP3K
>>45
それもそれなんですけどキャリントン1859年の太陽観測した人ですよ、とするとキャリントン協会てロイヤルソサエティの事かも知れないですねえ
だからジョアンナというのは王立協会のジョンという名の会長何人かいますけどそれですかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2020/10/20(火) 02:50:52 ID: Wnya4onTaE
👍
高評価
1
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2020/11/24(火) 22:28:54 ID: oYGM8fXcf4
CMエロかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2020/12/11(金) 15:13:57 ID: wbZJon1kyz
まさか今になって新作とは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2021/04/16(金) 14:25:30 ID: /lulszCKyZ
>>sm38564812exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2021/09/30(木) 13:59:06 ID: 4tX9SKxBll
あと数年で2023年になるけどバックトゥザフューチャーよろしく作中レベル科学技術には発展してないなぁ(この作品の場合エイリアンのおかげなんだけどさ)と思って調べたらの方で新作出る予定なのね。スケダーとかマイアンとか出るんだろか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス