ヒナノちゃん人形単語

2件
ヒナノチャンニンギョウ
1.2千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ヒナノちゃん人形とは、星北ヒナノとは似て非なる存在である。

概要

ポールプリンセス!!』の2023年8月25日の「ポルリラジオ3」において、X上における告知ポストで「ヒナノちゃん人形」として 初登場した、顔がややぱんぱんな星北ヒナノぬいぐるみのこと。なお、この回のゲスト鈴木杏奈監督江副仁美であり、顔出しできない江副仁美の代わりに、彼女お手製のこのぬいぐるみが登場したとのこと。

また、2023年9月頃からYouTube上で展開していた、実写パート「【ポールプリンセス!!ヒナノのポールダンス講座」に再登場し、ここでKAORI先生の下でポールダンスについて学んでいた。ところが、一連の動画ではクレジットなどでは「ヒナノちゃん」と呼称されるうえに、自分でも「私はヒナノちゃん」と名乗り、登場キャラクターたちを「「ポールプリンセス!!」に登場するみんな」と呼んでいる。つまり、『ポールプリンセス!!』劇中ではなく、現実世界にいる別固体として扱われている。

また、この「【ポールプリンセス!!ヒナノのポールダンス講座」は、劇中のあれやこれやが実際にできる動きであることがよくわかるので、結構必見だったことが、このヒナノちゃん人形にも大きく作用した。つまり、この動画視聴者全員が当然明らかに操ってる手とか見えてるヒナノちゃん」も通ってしまい、劇場版開後からじわじわと人気が上がっていた。

ということで、実は「ヒナノちゃん人形」と「ヒナノちゃん」の2種類の呼称が公式でも混在している。ただし、明らかに劇中の星北ヒナノを呼ぶ時に全員が困ったので、ある時期からふんわりヒナノちゃん人形呼びの方が優勢になっている。

なお、監督ラジオ放送時にXでアップした際は「ヒナノぬいちゃん」と呼んでおり、初期は呼称が安定していなかったことがえる。

余談

ちなみに、企画としては結構近い位置にあるがゆえに、視聴層がかぶっていることもあり、見たからよく『キラッとプリ☆チャン』における「だいあぱん」を連想される。

とはいえ、このヒナノちゃん人形は、上記の通り江副仁美お手製の一点ものである。よって、だいあぱんオリジンではなく、むしろだいあぱんの生産・販売が全に存在しなかった空白の期間に、だいあぱん未所有者が各人で作成した、自分だけのだいあぱんの方が近い存在のように思われる。

つまり、「ヒナノちゃん人形」とは既に、イデアであるところの本編の「星北ヒナノ」を自分なりに表現した、ハンドメイドによるミメーシス的なものである。ということで、おそらく仮に星北ヒナノぬいぐるみが今後量産化されても、ヒナノちゃん人形は固有の存在として存在し続けるのだろう。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: rucan
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヒナノちゃん人形

1 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 23:10:21 ID: f2wInJ0HMd
記事できてたのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 05:28:06 ID: 3yaMx1As5o
まさか大百科あるとは あれ手製なのか・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス