ビンゴ(Bingo)とは、正方形(5x5が一般的)のマス目に数字が書かれたカードを使うゲームである。
概要
抽選された番号が縦・横・対角線のいずれか1列がすべてヒットするとビンゴとなる。あと1個そろうとビンゴになる状態をリーチと呼ぶ。また、中央のマスには「FREE」と書かれていることが多い。このマスは最初からヒットしているものとして扱われる。
一般的な5x5のビンゴカードの場合、75までの数字を使う。
1から15ごとに、Bグループ(1~15)、Iグループ(16~30)、Nグループ(31~45)、Gグループ(46~60)、Oグループ(60~75)に分かれており、
いちばん左の列からB・I…と並んでいる。
そのため、右から2番目の列には46~60しかない(Gグループなので)。
番号を読み上げる際、「N 37」とグループも読んであげると(安物じゃない限り書いてあるはず)親切。
ただし、下記のBINGO BREAKのようなメダルゲームの場合、すべてのマスに本当の意味で1~75がランダムに並んでたり、
FREEが真ん中じゃなかったりするので注意。
ニコニコ動画でのビンゴ
ニコニコ動画内のニコニコ遊園地でBINGO BREAKというゲームがプレイ可能。ただし、ニコメダルと呼ばれるメダルが必要。詳細は該当記事を参照。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 2
- 0pt