ファイアーエムブレム エンゲージ単語

29件
ファイアーエムブレムエンゲージ
9.2千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

ファイアーエムブレム エンゲージとは、2023年1月20日発売のNintendo Switch向けシミュレーションRPGである。

未来を繋ぐ、指輪物語

千年前、人々と邪との間で戦争が起きました。人々は異界英雄「紋章士」の助けを借りながら各戦士とともに一丸となって戦い、長きにわたる戦いの末邪を封印しました。しかし、時が経つにつれ封印のが弱まり、邪復活の兆しが見え始めたのでした…。

概要

ファイアーエムブレム エンゲージ
ジャンル シミュレーションRPG
開発 インテリジェントシステムズ
販売元 任天堂
機種 Nintendo Switch
発売日 2023年1月20日
価格 パッケージ版:
7,678円(税込)
DL版:
7,600円(税込)
限定版:
10,978円(税込)
限定版(特典のみ):
4,400円(税込)
CERO B(12歳以上対)

ファイアーエムブレムシリーズ最新作の舞台は、4つの王と1つの聖地からなる世界「エレオ大陸」。

本作の主人公神竜リュール男女の姿を選択可)」。邪との戦いの後、千年の間眠っていたためか、自分が何者であるか思い出せない主人公で、邪復活阻止するため、各で出会う仲間たちと共に戦うロールプレイングシミュレーション

主人公指輪に宿る、異界英雄である紋章士を呼び覚ますことができる。主人公仲間たちは指輪を付け、紋章士のを借りることでステータスが上昇し、より強などが使えるようになる。さらに、紋章士とキャラクターが「エンゲージ」(合体)すると、強必殺技を放つことができる。初報PVではマルスシグルドといった歴代シリーズ主人公キャラクターとのエンゲージ開されている。

キャラクターデザインイラストレーターMika Pikazoが担当。

の人々や指輪に宿る紋章士と出会い、縁(えにし)を深めながら、世界を守るために戦う、壮大な冒険が始まる。

ストーリー

人間生きる地「エレオ大陸」。

千年前、世界を滅ぼさんとする「邪」との戦争が勃発。

人々は異界英雄「紋章士(エムブレム)」のを借り、長きにわたる戦いの末、邪の封印に成功。

世界は安寧を取り戻していた。

しかし、時が経つにつれ封印のは弱まり、ついに邪復活の兆しが現れたとき、
主人公は千年の眠りからを覚ます。

神竜の王であるの願いを受け継いだ主人公は、
かつて共に戦った紋章士たちが宿る12個の指輪を集めるに出るのだった。

(公式サイト出典)

紋章士と12の指輪

本作の玉要素。
紋章士と呼ばれる異界英雄たち(過去主人公たち)の意志とを宿した指輪が登場。
装備する事で顕現し(見た的にはジョジョスタンドに近い状態)、装備者のアップし、指輪に宿るスキル(シンクロスキル)も効果を発揮する。
尚、DLCでも紋章士を入手できるが指輪ではなく「紋章士の腕輪」となり、システム上は指輪と同一の存在だがストーリー上は指輪とは区別される、ということになる。

そしてカウントを溜めて『エンゲージ』を発動する事で3ターンだけ英雄合体、一時的にさらなる強化が発生し、「エンゲージスキル」「エンゲージ武器」「エンゲージ技」が使用可となる。

英雄たちと味方ユニットとの間にはレベルがある。
レベル上昇で新スキル、新エンゲージ武器などが解禁されていく。また、一部のスキルを引き継げるようになったり、クラスチェンジに必要な「素質」を手に入れることも可

な状態だが、敵側も邪によって指輪を用いてエンゲージすることができるため、プレイヤーにだけ有利な要素にはならない。

シンクロスキル・エンゲージスキル

紋章士の指輪を装備することでその紋章士の持つスキルシンクロスキル」が付与される。
複数のスキルがまとめて付与され、特定の戦法に向いているスキルっているもの、その紋章士の出演作品独自のシステムが限定的に使えるものなど、ユニットの使用感が大きく変化する。
一部のスキルはSPを消費して継承でき指輪なしでも使用可になるが、強スキルはSPがかなり高い。

さらに、エンゲージすると「エンゲージスキル」という特殊な強化効果が追加で得られ、追撃が発生して最大3回攻撃できる、移動が+5されるなど、紋章士ごとに異なるとんでもない強化効果が発生する。

エンゲージ武器

英雄が持っている武器を拝借して使用できる、ユニット側の兵種や武器レベルに関わらず使用可
原作での主人公用の器ばかりではなく、例えば「ゆうしゃのやり」「ハンマー」「リカバー」など的確に使えば劇的な効果を発揮するもの、見た仕様旧作準拠で懐かしさを感じるモノなど、その幅は広い。

エンゲージ技

エンゲージ中1回だけ使用可超必殺技、単に高威なだけでなく、複数の敵に攻撃したり、他の特殊な効果を伴ったりと色々なものがある。

12の紋章士

英雄王の指輪/始まりの紋章士マルス

第1作故に作品に特徴がないためスマブラに近く、回避と追撃が得意と言う性エンゲージ時は必ず追撃できる。「見切り」「回避+」など回避系のスキルを担当している。
エンゲージ技「スターラッシュ」は30%×7回の210%攻撃。

慈愛の王女の指輪/響きの紋章士セリカ

魔法担当でありまた魔物特効が異形特効として機する。
HPを少し削って魔法増加の「共鳴の黒魔法」など、魔法関係のスキルが多い。
仕様再現お弁当を食べるとエンゲージカウントを全回復する「大好物」。

聖騎士の指輪/聖戦の紋章士シグルド

シンクロ時も騎兵状態で登場する。エンゲージ時はなんと移動+5。
戦闘後2マス「再移動」や、移動するほど攻撃が上がる「助走」など、騎兵ゲー再現を担当。

賢王の指輪/系譜の紋章士リーフ

マスターナイト仕様となっており「即応」で武器を自動で切り替えられ、また様々な武器の素質が得られる。
スキル担当になっていたり体格がアップしたりと、トラキア776泥棒要素も健在。

若き獅子の指輪/封印の紋章士ロイ

シンプルな作品なのでマルス同様スマブラに近い調整のパワーで、エンゲージ時に「越」でLv5分性アップする。
1マス分「踏み込み」での攻撃や、HP1で耐える「踏んり」もシリーズ最大の危機を生き延びた封印らしい。

草原の公女の指輪/烈火の紋章士リン

速さに関するスキルを担当し、また他に適任者がいないためかも担当している。
エンゲージHP1の「残像」を4体出すことができ、チェインアタックや囮として機する。

碧き風空の指輪/聖魔の紋章士エイリーク&エフラム

表に出ているのはエイリークだが、オルタネイトでエフラムにいつでも交代可エンゲージ時は両方。
クラスチェンジアイテムになぞらえて月光太陽に近い性質のスキルを持ち、また原作での魔物特効が異形特効として機する。

蒼炎の勇者の指輪/蒼炎の紋章士アイク

術や重装用のスキルが多く、アイクと言うよりオヤジ漆黒の騎士を足して2で割った性
特に、エンゲージ時は「不動」でダメージ半減だが回避0化は原作と異なる仕様なので注意
最強スキル「勇将」は守備魔防が大幅に増加すると言う効果の登場となった。

暁の巫女の指輪/暁の紋章士ミカヤ

シンクロするだけでどんなユニットでもが使用可になり、エンゲージすると射程+5、効果範囲拡大。
そこ以外も担当であり、に関するスキルが集中している。また、短の素質を得られる。
エンゲージ技「大いなる癒しの手」は全軍のHPを全回復で自分はHP1と原作から滅強化されている。

聖王女の指輪/覚醒の紋章士ルキナ

シンクロすると「連携」スタイルでなくてもチェインアタックに参加できる。何故か担当。
覚醒名物の「デュアル」「ダブル」を再現し、連携スタイルを強化するスキル目白押し。
ルキナって覚醒主人公だっけ。

未来を選びし者の指輪/選択の紋章士カムイ

カム子。シンクロするとif名物の「脈」で様々な地形効果の設置でき、瘴気や炎の除去にも大活躍する
戦闘時は「呪」による低下付与が可ifらしく高度な戦略面での貢献と嫌がらせが得意。
また、仕様再現で「スキンシップ」で近くの味方を微回復できる。

導き手の指輪/風花の紋章士ベレト

導」コマンドが追加され、それによって味方のを強化できる師。体術担当でもある。
何でも武器が使用できる仕様再現して英雄遺産を多数持っており、戦闘スタイルに合ったものを提供してくれる。仕様再現は落とし物を拾う「取得」。

腕輪の紋章士

DLCの「神竜の章」で手に入る紋章士。指輪ではなく腕輪に宿っており、ゲーム的な性質は指輪の紋章士と差異はないがストーリー上は別物となる。どうも別の世界があったらしいという話が…?

竜姫の紋章士チキ

エンゲージで本当に変身でき、向上とブレスによる範囲攻撃が可となる。
その他のは5つのオーブ再現しており、成長率増加、必殺効化、HP回復、守備上昇、つい手を出したくなる魅を併せ持つ。

天雷の紋章士ヘクトル

重装備用紋章士その2。攻撃されるとそのターン守りが強化される「適応」とヒーローズ染みの「切り返し」でかつて有効だった反撃地雷戦法による無双復活させる。

賢風の紋章士セネリオ

魔道士向けの紋章士その2。魔道書追加効果を付与する「理の髄」、敵のターゲットを強制する「囮名」、遠距離魔法サンダーストーム」などMAPの盤上戦略を及ぼす。

絆の紋章士クロム&ルフレ

覚醒ダブル状態を再現した、二人で一人の紋章士。ルフレ
エンゲージするのはクロムのほうで、ルフレダブル状態になりチェインアタックしてくれるようになる。

三鼎の紋章士エーデルガルト/ディミトリ/クロード

3人で1つの腕輪に宿る紋章士、ターンごとにランダムに一人が登場し使用できる「計略」が変化する。
エンゲージ時はエンゲージの残りターン数を使って「戦技」を使用できる。

英雄の紋章士ヴェロニカ

ソシャゲ課金以外の仕様を色々再現した紋章士、今回一の敵側出身なのはそのせいか。
HP分攻撃が上がる「血」や、敵にステータス異常を与える「異界」など独特の性を持つ。
エンゲージ技「英雄召喚」はランダムユニット(の)を召喚する。

バトルと育成

ゲームの要となるシステム要素を紹介
基本システムシリーズ恒例のターン制SRPGだが、前作風花雪月から様変わりした要素も多数。
風花雪月がかなり異色だったのもあって旧来の仕様に戻った要素も多い。
システム傾向の両面においてユニット同士の相性が極めて強く出るバランスのため、強いユニット適当に放り込んで無双というわけにはいかない、ファミコンウォーズのように相性的に有利なユニットを適切にぶつけていく必要がある。

三すくみの復活とブレイクシステム

一時期止されていた「3すくみ」が復活・強化されて帰ってきた。
従来と同じくジャンケン状態となっている他に、魔法、短(投擲武器)などの遠隔武器は体術に弱いという性質も追加された。

そして、相性有利の武器自分から攻撃を当てると新システムブレイクが発生。
なんと武器を取りこぼしてこの戦闘とその次の戦闘が終了するまで反撃不可となる。つまり敵の弱点を突いてブレイクすれば、その次に同じ敵に攻撃を仕掛ける味方は反撃を受けず一方的に攻撃可
論これは敵味方共通のシステムなので相手も容赦なく狙ってくる。

有利な武器で攻撃すれば反撃を受けることはほぼない不利な武器の敵が混ざれば反撃が頓挫する言えば戦闘バランスにどれほど強が出るかは解るであろう。
第1作からずっと続いている反撃側有利(つり出しや地雷戦法の有利)を緩和する攻撃側有利のシステムであり、相性を見て適切な武器と兵種をぶつけていく必要性が生じている。
尚、ユニットが今持っている武器の種類はヒーローズとほぼ同様の形式で常時表示されており、画面を見れば即座に確認できる。

武器と武器レベルについて

今作の武器は、ifと同様使用回数の制限はなく何度でも使用できる
レベル武器のほうが重い傾向はあるが体格で軽減でき、またifのような特殊なデメリットはないため、原則的には武器レベルが高ければ強い武器や特殊な効果のある武器を使用できるようになっていく。

その一方で、今作の武器レベルは兵種毎に固定されているため、複数武器持ちの上級職より単武器の上級職のほうが、騎兵より歩兵のほうがより強い武器を使用できる、といったような形式になっている。

スマッシュ

今まで「てつの大剣」などとなっていた大武器についた特殊効果。
これらの武器は追撃できない上攻撃時にも後攻になってしまうが、攻撃時に敵を1マス後ろに吹き飛ばすことが可となった。後ろに他のユニットがあり動かせない場合はかわりにブレイクする。
命中や重さも同素材武器べてさほど劣悪ではなく威が約2倍あるため、2回攻撃できない場合は実用的な選択肢となり、特にアーマー系などが使用すると有効に働く。

竜の時水晶

エコーズ以来お染みとなった時を巻き戻せる効果のある具。1回の消費で無限に巻き戻せるが、乱数は変わらない(一緒に巻き戻る)ため、戦闘結果を変えるには別の手を打つ必要がある。

ノーマル制限、ハードルナは10回/1マップと前2作よりかに多く設定されているが、今作は登場以来もっとも戦略性が高く、敵に殺到されて捌ききれない、対応できる味方がその場にいないなど、1戦闘の可否程度ではどうにもならず大きく戻す必要がある場合も多々ある。

余った回数の成長吟味への使用は、ハードではそのステージが終わるまで結果が保持されるので、そのマップレベルを上げるか見送るかで吟味が可(他難易度は要加筆)

地形効果

久々MAPが入り組んだ構造に回帰しており、SFC時代のようにマップチップを並べて作ったような構造のため風花雪月マスや地形が視認しやすい作りになっている。
茂みや砦などは高い回避率を得ることができ、特に戦闘スタイル「隠密」は回避として機する。

その他

リセット・やりなおす

戦闘中は「やりなおす」、戦闘以外は「リセット」でこれまでのソフトリセットと同じことが可
「やりなおす」は乱数も再設定されるので、開幕の乱数が悪い場合もハードリセットする必要はない。

オプション

マス表示の可否、ユニットの移動操作を従来通りに戻すなど、色々な設定が可
操作に慣れない場合は一度確認すると結構細かく設定できる箇所がある。

兵種と戦闘スタイル

多種多様な兵種(クラス)は今作にもあり、ユニットの強さを決定づける重要な要素となる。

兵種は使用可武器武器レベル上限、成長率、戦闘スタイル(後述)が異なっており、先述のブレイクシステムの関係上重要な要素となる。そもそも武器相性を投げ捨てていた風花雪月が異例だった。

戦闘スタイル

全ての兵種は8種類の戦闘スタイルのいずれかを持っており、なんらかの特殊な性質を持っている。
特定戦闘スタイルユニットに大ダメージを与える特効武器があったり、特定戦闘スタイルユニットが使う場合に効果が強化される紋章士がいたり、敵味方含め様々な要素にする。

クラスチェンジ

クラスチェンジは従来と同様の下級→上級の2段階となり簡単に変更することは出来ないが、下級職から上級職へは「マスタープルフ」、それ以外は「チェンジプルフ」で違うクラスになることができる。

クラスチェンジのためには、そのクラスが使用する全ての武器の「素質」が必要で、例えばの素質があれば使用武器だけである全ての一般クラス(ソードナイト、ソードアーマー等)になることができる
しかし、持っていない素質であってもその素質を持つ紋章士の指輪から較的簡単に継承する事が可で、これによって元々の素質がないクラスにもクラスチェンジが可となっている。

マスタープルフ

下級職がLv10以上になったら、マスタープルフを使えば上級職になることが可
一般下級職の大半は異なる2種類のクラスチェンジ先か選択可で、王族は強な専用クラスを1つづつ持っている。
初期職が下級職であるユニット最低限そのどちらかの上級職にはなれるような素質を持っているが、違うほうにチェンジしたい場合は必要な素質を追加で継承する必要がある。

尚、今作仕様(後述)上、期にクラスチェンジしてもデメリットは少なく、メリットもある。

チェンジプルフ

チェンジプルフ」を用いると、『上級職→他の上級職』『下級職→他の下級職』『上級職→任意の下級職』のクラスチェンジが可。このときレベルは1に戻るため、言い換えればまた成長できるようになる。

旧来のFE覚醒とは異なり取得経験値は「そのキャラクターレベルアップした総計回数(内部レベル?)」に依存しているらしく、『上級職→他の上級職』とクラスを変更しても悪はないようである(要確認)。
逆に、下手に下級職にクラスチェンジするとレベルが上がりにくい状態で再びLv10まで上げなければならないため、非常にリスクが高い(下級Lv10以下のキャラを即別の下級職にして育てるという場合は除く)。

尚、キャラクターが初期から持っている素質の中で青色で表示されているのは「性素質」と言われるもので、これを活かせる兵種に就くと、一部の兵種では武器レベルが本来よりも一段階上になる。
大半のユニット仲間入り時に持ってる武器性素質であるが、実は全然違う素質がある、全く違う兵種のほうが性素質を活かせる、という場合もあるため要確認。

宙に浮かぶ離宮、拠点『ソラネル』

リトス上に浮かぶ拠点で、戦闘戦闘の合間に準備をしたり鍛錬をしたり、あるいは気分転換をしたりする。最初は建物以外何もないが『神竜が認めれば世界中のどこからでも出入りできる』と言う特徴があり、軍のメンバーや出入り業者が入った総合施設となる。
前作のように行動制限はないが、一部の施設は1戦闘毎の使用回数の制限がある。
(※まだ不全)

武器屋・道具屋

何の変哲もない武器屋と道具屋、章が進むごとに品ぞろえが増えていく。
ライブなど基本的なものは制限に買えるが、手などの特殊な武器マスタープルフ等は在庫制限がある。

錬成屋

武器を強化してくれる店、今作の武器は消耗しない上較的安価で強化してくれるので重要な要素となる。

錬成

一定のお金ステージクリア後に拾える『てつの晶石』などを材料武器改造できる、+がついて単純性が強化される錬成と、全く別の武器になる進化が可

紋章付与

のかけらを少し消費して武器に紋章士の紋章を付与し、性を強化できる。各紋章はそれぞれ1つの武器にのみ付与でき違う武器に付与すると前の武器の紋章は消える。
紋章は単純に全体が強くなるものと大幅にを偏らせるものがあり、後者はよく考えて付与する必要がある。

紋章士の間

紋章士の指輪(と腕輪)を管理する部屋で、紋章士からのスキルの継承、紋章士の指輪ほどではないが装備したユニットステータスが少しアップする「指輪」の精製、指輪磨きなどが可

鍛錬の間

仲間と戦うことができる鍛錬用の異間で、任意の仲間一人がランダムに選ばれた仲間と戦って経験値支援値が得られる「通常鍛錬」と、名した紋章士と戦ってレベルを任意に上げる「特別名鍛錬」が実行できる

料理

ユニットメンバーかが料理を担当し次の出撃時の自軍全体のを強化できる
料理を注文する際は、主人公と2名のユニットが相席でき、3人の間の支援効果が向上する

試練の離れ

「連戦の試練」「経線の試練」「異界の試練」など、通信要素で遊ぶことが可な離れ。
ここでやった結果(戦死者や消耗した具)は直接は現世には残らないので、現世とは違う戦略になってくる。

不思議な井戸

2023/03/08のアップデート井戸に追加された機
不要になった武器具を投げ込む(5個まで)と消滅し、その状態で1MAPクリアすると違う武器具がある程度ランダムに吐き出されてくる。
少なくとも数量だけで言えば入れた数以上のアイテムが吐き出されてくる可性が高く、「スキルの書」など本篇では出にくいアイテムが出ることも。

ワールドマップ

拠点から外へ出てワールドマップを移動し、ランダム出現するフリーバトルを行える。
過去作で言えば「if白夜」や「覚醒」、「聖魔の光石」のフリーバトルに近い要素。
ここでも行動や回数制限はいので気の済むまで戦闘での育成を行える。

登場キャラクター

神竜の住める地 リト 平和国家 フィレネ 軍事国家 ブロディア
宗教国家 イルシオン 自由国家 ソル の住む地 グラドロン

 

関連動画

関連リンク

関連項目

ファイアーエムブレムシリーズ
暗黒竜 - 外伝 - 紋章 - 聖戦 - トラキア - 封印 - 烈火 - 聖魔 - 蒼炎 - -
新・暗黒竜 - 新・紋章 - 覚醒 - if - Echoes - 風花雪月 - エンゲージ
♯FE - ヒーローズ - 無双 - 風花雪月無双
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ファイアーエムブレム エンゲージ

3262 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 21:37:29 ID: SNOeRsq7w7
リュールは外部メディアだと女性の方が多いからバランス取りしたかったっていうのはあるんじゃないかなと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3263 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 21:43:11 ID: BunWTyN8tc
どうでもいい話だと思うけど他のゲームでもコミカライズ主人公は必ずでてくるよな
かといってオリジナル主人公だとそれはそれで荒れるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3264 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 22:33:55 ID: MrKFHybsza
まあFEで初めて完結した漫画である覇者の剣オリジナル主人公だったがな
オリジナル主人公を活躍させつつ、他はロイなど要人物の活躍に絞ったのが良かったのかもしれん
どうしても々に出番がないとかそういう問題が出てくるからな
何人かは出番自体がなかったが、要人物で縛っとけばその辺りは仕方がないとも言えるし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3265 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 22:38:21 ID: r0lVBhFIsn
リュールの性別は男の方がヴェイルと対させやすいのも漫画としては結構デカいかもね
👍
高評価
2
👎
低評価
1
3266 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 15:24:16 ID: Tvc0CqLed5
色々言われてるけど前作にべて主題歌イマイチだったかなって
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3267 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 17:27:30 ID: sA3IfuB5Fj
シリーズをお祝いするために作られたのか今作で復活した要素多いな

兵種だと
ハイプリースト 戦、トラキア以来の復活
ハルバーディア 炎、以来の登場
グリフォンナイト 覚醒以来の登場

体格も復活して固定成長も復活したからこう見ると多いな

何気にペカサスナイトからドラゴンナイトクラスチェンジ先になるのもリメイクを除けば紋章の謎以来だったりする

ただ救出は復活しなかったからもう後の作品に復活しないのかなって寂しくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3268 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 19:51:17 ID: IGZVo1sMwK
>>3264
あれ、紋章や戦って完結しなかったの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3269 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 21:36:25 ID: h5P31fd8ke
すでに>>3258でもいわれているが昔からDr.スランプ等やっている以上>>3256理があるというのはかなり一方的なもの
ブロディア王の絡み方見ていると男主人公の方がやりやすいだろうなとは個人的には思うけど男女どっちの主人公でも行けただろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3270 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 22:50:25 ID: MrKFHybsza
>>3268
してない。アリティア奪還やアルヴィス討伐で終了
他にはニーベルングの宝冠も最後までは描いていないらしい
つまりFE系で完結した漫画覇者の剣だけ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3271 ななしのよっしん
2024/04/21(日) 00:31:22 ID: BunWTyN8tc
田紋章も藤森戦と戦もたかなぎトラキア中途半端な所で終わってたんだったか
佐野&わたなべの暗外伝は読んだことないけど暗アカネアパレス外伝はドーマの祭壇まで書かれているらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう