ファミリーマート単語

ファミリーマート
5.6千文字の記事
  • 16
  • 0pt
掲示板へ
あなたと、コンビに、
FamilyMart
株式会社ファミリーマート
東京都 港区3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 9階

ファミリーマートとは、株式会社ファミリーマート(伊藤忠商事株式会社下)が運営するコンビニエンスストアである。略称は「ファミマ」。

2016年9月1日ユニーグループと経営統合。
2018年8月16日には伊藤忠商事連結子会社となった。

経営統合

2016年9月1日、ファミリーマートがユニーグループホールディングスを吸収合併し、存続会社は商号を「ユニー・ファミリーマートホールディングス」に変更した。
その後、2019年9月1日から「株式会社ファミリーマート」と社名を戻し現在に至る。

CVS事業はユニーグループHD子会社であるサークルKサンクスが承継するが、同社は商号をファミリマートに変更し、店舗も順次ファミリーマートに統一される。これにより、店舗数・売上はセブンイレブンに続いて2位となる。

ファミマってこんなお店

ファミマに関するネタを追加してください(・∀・)

ファミマTカード

ファミリーマートはTポイントTカード)の加盟店であり、基本は200円の利用ごとに1ポイント付与される。以前は100円ごとに1ポイントであったが、の利用額が一定額をえると、翌利用した際に付与されるポイントが2・3倍になる「ファミランク」という制度の導入に合わせて200円ごとに1ポイントとなった。

ポイント支払いやQUOカード支払い時は、カードにあるポイントのうち、任意のポイントのみ支払いに充て、残額を現等で支払うこともできる。ただし、Tカードを複数使用することはできない。

また、ファミリーマートには「ファミマTカード」という提携Tカードが存在する。現在クレジットカード付き(JCBブランド)のものと、Visaデビット付きキャッシュカード一体(ジャパンネット銀行発行)のもの、ポイントカードのみのものの3種類がある。

かつては原則としてクレジットカード付きのものしか発行されておらず(高校生を含む18歳未満の申し込みとクレジットを申し込んだ結果審落ちした場合のみクレジットしで発行)、ファミマクレジットという関連会社が発行を行っていたが、現在この会社はポケットカードと合併し消滅、クレジット付きファミマTカードの発行はポケットカードが行っている。レジクレジット支払をした際に、上記の200円1ポイントに加えて200円1ポイント付与される。

ファミリーマートでは、以前はファミマポイントという独自ポイントが付与されていたが、2007年11月20日Tポイントとの提携が締結し、ファミマポイント止され、ファミマで利用可ポイントTポイントへと切り替えられた。

ファミマポイント時代の提携カード(JUPI(ユピ)カード、ファミマカード)では、毎週火・土曜日カードの日に提示すると一部商品を除き5%OFFになるというサービスが行われていたが、ファミマTカードに変更後はこれが「弁当パンデザート類は10引き」に変更された。そのサービス2010年2月27日をもって終了し、3月2日からはポイント2倍と大きくサービスが後退している。

また伊藤忠商事子会社化に伴ってユニーTポイント開発から離脱したを受けて、利用できる共通ポイントが増えている。2019/11/26より、サークルKサンクス時代に利用可だった楽天ポイントに加え、dポイントも利用可になった。楽天ポイントは一時サークルKサンクスの消滅で実店舗の利用できる店が大幅に減ったが、これにより逆に実店舗が減る前より大幅に増えることとなった。

店舗での電子マネー対応状況

エリア 備考
WAON TOMONYを除く全店

チャージはレジで(2010年1月19日開始
 ¥100020003000 ¥5000 ¥1000020000
JMB WAONで支払った場合はマイルが2倍付与される(WAONマイル特約店)

Edy 全店

チャージはレジ
 ¥100020003000 ¥5000 ¥1000020000
楽天カード一体Edyではオートチャージが利用可(要事前設定)

Suica

全店

チャージはレジ
 ¥10003000 ¥5000 ¥10000
使うカード名前を言っても通じないときは「交通系」と言うと通じる。

PASMO
ICOCA
Kitaca
TOICA
manaca
SUGOCA
nimoca
はやかけん
iD 全店

ファミマTカードiDでの支払いの場合、カード提示が不要である。

QUICPay 全店 JALカード(JCB)に紐付けのQUICPayでの支払いの場合、JALカードでの支払いと同様にマイルが2倍たまる。
PiTaPa 近畿2府4県の全店舗
三重県の一部店舗
愛知県の一部店舗

クレジットカード・ポイントカード・プリペイドカード
クレジットカード 全店

VisaMasterCard / JCBAmerican Express / Diners Club / 銀聯 / 新 / Discover に対応
なお公共料金等収納代行、金券類の購入は、「ファミマTカード」に限定して可である。
JALカードでの支払いの場合、マイルが2倍たまる(JALカード特約店)

デビットカード 全店

ファミマTカード(Visaデビットカード付きキャッシュカード)に対応
それ以外でもVisaなどのブランド付きのデビットカードは、「クレジットカード」として利用可なものも多い。

一部店舗

銀聯デビットカードは一部店舗でしか利用できない。
(銀聯クレジットカードは全店で利用可である)

ファミマTカード
(クレジットなし)
Tカード
全店

たまったTポイントを支払に当てることも可です
「ファミマTカード会員割引」はファミマが発行したカードのみに適用されます(TSUTAYA・他店発行のTカードでは適用されません)

QUOカード 全店 プリペイドカード 
 ¥500(販売価格 ¥530) ¥1000(販売価格 ¥1040)
 ¥20003000 ¥5000 ¥10000
店舗により取り扱っていない額面もございます 

 

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 16
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

ファミリーマート

421 ななしのよっしん
2022/05/15(日) 19:15:45 ID: 5cB7erlpWv
宇崎ちゃんやたわわクレーム然としてるのに
お母さん食堂クレームつけられたら正義感燃やすガールズちゃんねる(ババア)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
422 ななしのよっしん
2022/06/01(水) 23:34:55 ID: A3JwniRhj/
ファミポートくなって印刷機に統合されたんだけど 印刷してる人が一人いるだけで滅待たなきゃいけないから辛い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
423 ななしのよっしん
2022/06/28(火) 02:42:23 ID: 01iR3Y32Sr
👍
高評価
0
👎
低評価
0
424 ななしのよっしん
2022/07/21(木) 12:32:02 ID: tezetqf91n
ファミマおにぎり海苔韓国産じゃねーか
よく見なきゃな
👍
高評価
0
👎
低評価
2
425 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 23:43:54 ID: dFmi+QqsSa
>>422
すごく良く分かるw
ファミポート端末機はローソンよりセブンより使いやすくて良かったよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
426 ななしのよっしん
2022/10/16(日) 01:23:50 ID: dFmi+QqsSa
ツナおにぎりの価格が税込135円に上がってしまった…
セブンより長期間値上げ堪えてたのは良かったんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
427 ななしのよっしん
2022/11/07(月) 16:16:22 ID: jNK0fwioe9
ファミマの太った色白の男店員もれなくハズレ
なんでなんやろ
👍
高評価
0
👎
低評価
3
428 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 14:39:07 ID: zo04kWlZ4R
👍
高評価
2
👎
低評価
0
429 ななしのよっしん
2023/04/17(月) 20:21:24 ID: QwilsvYq8H
👍
高評価
0
👎
低評価
0
430 ななしのよっしん
2023/05/11(木) 14:25:07 ID: pd/2RSCd83
スマホいじりながらFamiポートを10分以上独占するやつがいたんだが一体なにをしてたんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0