ファン単語


ニコニコ動画でファンの動画を見に行く
ファン
  • 27
  • 0pt
掲示板へ

ファンとは、意味がいっぱいあって使うに不安(ふぁん)な単語。

曖昧さ回避

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 27
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

広告チケットの墓場 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 安価なアイドル好き 「素人同士の承認欲求共依存しかない業の深さ、共依存カルトからの脱却を見守るタグ」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ファン

280 ななしのよっしん
2023/09/04(月) 16:54:31 ID: S8H7tdcDFI
よろしく推しの動向を直接操れる権限持ってないなら第三者でしかないと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2023/09/06(水) 13:56:02 ID: W4PXhCI4J6
第三者に決まってますやん

生きてる人間ファンを想定してるのかそれとも作品のファンとかを想定してるのか分からんけど、ファンがその対の関係者ってことになっちゃうと色々ややこしいことになるでしょ
ファンだからと言ってその対の作品に口出ししていいのか?関わっていいのか?って言われるとダメじゃんか

「口出しとかはしないし関わる気もないけど関係者ではありたい」って意見だとしたら「いやそれは関係者とは言えないでしょ」で終わりだし
👍
高評価
5
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2023/09/06(水) 14:03:22 ID: SMXZC/8c8w
一応最新の考えでは顧客は「ステークホルダー(利関係者)」に含まれると考えるのが基本
👍
高評価
1
👎
低評価
0
283 ななしのよっしん
2023/09/06(水) 22:47:47 ID: W4PXhCI4J6
>>282
教えてくれるのはありがたいが、たぶん>>279が言ってる関係者はそういう意味じゃないと思うよ……
👍
高評価
2
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2023/11/18(土) 11:02:29 ID: /JmAfPzcZX
929
ななしのよっしん
2023/11/18(土) 10:09:12 ID: UdHIw2+Jp6
>>914
fanの語fanatic(狂信者)なんで元々、まともではない
👍
高評価
1
👎
低評価
1
285 ななしのよっしん
2024/01/20(土) 00:51:06 ID: W4PXhCI4J6
ファンがまともではないのはそうだね
出演者も承知でやってるような台本の番組内容で推しが弄られたからって「可哀想でしょ!」とかってキレ散らかす面倒くさいファンもいるし
頭がまともだったら番組の内容いちいちそんなマジで捉えないでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
4
286 ななしのよっしん
2024/01/20(土) 00:56:50 ID: iyLDPd/RHi
日本語信者って言ってるだけ
むしろ狂信者の狂ってるを抜いてマイルドにしてる
なのに信者なんかと違う信者はおかしいって>>272とかが
👍
高評価
0
👎
低評価
5
287 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 07:41:10 ID: jUASAnqnEa
日本語ファンていうときには狂信者って意味では言わないでしょう。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2024/12/02(月) 06:24:52 ID: afE3CeeMI6
特に大事がいときに働きかけをしようとしたら、「あくまでも第三者なんだから大人しくしとけ」というのは分かるしその通りだと思うけど
推してる対に大事が起きたときに「あいつは○○ファンらしい」「○○ファンも他人事ではない」と突然第三者扱いされなくなるのは理不尽だと思う
権利はいのに責任だけはしっかりめられるみたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2025/02/20(木) 01:16:50 ID: neBLhRwWhp
まあファン全体こんなもんとか雑にまとめがちだからねファン自身もその他の人も
良い事をした人を見て自分たちの所属してるところは優秀なんだって誇りに思ったりするし悪い事をした人を見てあそこファンはーで終わるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス