ファンク単語

1131件
ファンク
2.3千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

ファンクとは、1960年代にR&Bリズム・アンド・ブルース)から生したとされる音楽ジャンル演奏法である。

概要

ブラックミュージックの系譜の中で、1960年代後半からソウルミュージックの後に台頭してきた音楽ジャンル。最初にファンクと呼ばれる演奏スタイル確立したのは米国ジェイムズ・ブラウン(通称JBと言われており、レコードで言えば1965年発表『パパズ・ガット・ア・ブランニューバッグ(Papa's got a Brand new bag)』、1967年の『コールスウェット(cold sweat)』などが嚆矢である。

名称については、今では「ファンク的」という意味でも使われる「ファンキー」から来ており、「ファンキー」は元を辿れば「匂い」やそこから転じて「土俗的」、そして特定黒人音楽に対して生活に密着した泥臭さを表現する意味で使われていた。

音楽的特徴

多くの音楽ジャンルがそうであるように、ファンクもまた例外や他ジャンルとのクロスオーバーを経ているため、厳密に何がファンクであるか/ないかを断言するのは難しい。その上で、もっとも狭い意味での「ファンクとは何か?」を定義するなら、それは「ジェイムズ・ブラウンのやっていた音楽」に他ならない。

ブラウンは従来の(それまで彼もやっていた)ソウルミュージックを含めたポピュラー音楽の布――ブラウン自身のヴォーカルビートを刻むベースドラムス、上モノを担当するギターホーンピアノ――全ての楽器に、リズムを強調するダンサブルで強い演奏をおこなわせたのである。つまり、リズムビートの肝となるベースドラムはもちろんのこと、本来メロディハーモニーを奏でる役割を負っていたギターホーンピアノ、そしてヴォーカルの歌を、打楽器のように用いて同じフレーズを反復的に重ねたのだ。結果、今までにない全ての音がビートを強調するために奉仕する音楽――ファンクが生まれたわけである。

というわけで、ファンクの狭義かつ厳密な定義とは「ポピュラー音楽楽器で、全ての音がビートを刻むことに終始している」音楽といえるが、その後のファンク史はブラウンほどの極端な音楽はさすがに作り続けられず(ブラウンは例えば、キャッチーフックサビすらも、メロディではなくビートを刻むべきなのだからと排除した)、楽器演奏ビートを強調しているそれをす場合などにも「ファンクである」あるいは「ファンク的である」「ファンキーである」といわれることとなった。例えばディスコサウンドヒップホップなどは、ファンクのが極めて強いジャンルといえる。

現代でも厳密にファンクというジャンルを名乗らなくても、例えば踊るためにビートが強調されたクラブミュージック等はファンクの下にあり、音楽を形容するうえで「ファンク」という言葉はひとつの常套句である。

またファンクの定義のひとつとして、16ビートリズム隊が刻んだ音楽、というものも有名(例外は多いが)。

ファンク・ミュージシャン

まずは本場アメリカの話をするなら前述した通り、ジェイムズ・ブラウンが究極であり、「ファンクの帝王」の異名を取る。
その次にしばしば挙げられるのが彼の下にある多人数バンドの数々であり、ロッククロスオーバーしたスライ&ザ・ファミリー・ストーン、幾層にも幾層にも数の楽器ビートを刻む濃厚ファンクが特徴のPファンク(パーラメントファンデリック名曲September』で知られるアースウィンド・アンド・ファイアなどが該当する。

1980年代から現代に至り活躍するプリンスは、ブラウン的な多重ビートの強い下にありながら、同時に逆ともいえる僅かな楽器とのその隙間の無音部分がビートを生み出す独自のファンクを築き上げ、こちらも多くのフォロワーを生んでいる。

本邦にを移すと、80年代からメジャーシーンに登場した久保田利伸が、前述した『Pファンク』のメンバーアルバムに呼び、また本場アメリカでも活躍するなど、ファンク志向の濃い音楽を作り出している。
その久保田が本場のファンクを本邦で奏でるミュージシャンだとするなら、プリンスが強い岡村靖幸は、本場のファンクのダンサブルさを会得しながら、同時にポップさや日本的泣きの感覚なども融合させ、より邦楽J-POP的なそれへと落とし込んだ極北であろう。この方向ではスガシカオや、スガと同じ1997年デビューして陰と陽の関係とも言われる及川光博なども、日本ヒットチャートにファンクを融合させる課題に取り組んでいる。その上で、地元の方言を織り交ぜるなど、より民俗色の強いファンクを日本で展開しているのが藤井風である。
1998年CDデビューしたダンス☆マンは、日本語での空耳を基にした替え歌カバー話題を呼んだ。
アイドルでは東京女子流が「どファンク」で有名だったが、2015年の脱アイドル宣言後はファンク色を薄めており、その後はフィロソフィーダンスアイドル界のファンク代表に。また、モーニング娘。を筆頭とするハロー!プロジェクトは、生みのであるつんく♂ボーカルを務めたシャ乱Qでもそうだったように、幅広いジャンルに手を出しつつも代表曲にはファンクが含まれている。

グループそのものや楽曲は非常に有名ながら「ファンクをやっている」と聞くと意外に思う人間が多いかもしれないミュージシャンを挙げると、「君がいるだけで」や「浪漫飛行」で有名な米米CLUBだろうか。デビュー当初からツインヴォーカルの片割れジェームス小野田メインに立ち、ブラウンへのオマージュが色濃い正統派ファンクを披露していた。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ファンク

23 ななしのよっしん
2014/02/01(土) 13:59:15 ID: jQ4yyMA0js
>>22
上っ面を真似てるだけなんだからそんなのの名前があった方がマズいわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2014/03/16(日) 02:26:00 ID: DSWdB4nUdD
自分が望む記事じゃないからクソという人もどうかと思うが…
「上っ面を真似てる」なんていう抽的な表現でしか否定できない人も大概アレだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2015/01/02(金) 10:26:06 ID: YCpCrnC21W
日本ファンクってウルフルズくらいしか知らん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2015/01/05(月) 00:18:35 ID: ckM0gQiB2F
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2015/06/07(日) 09:16:17 ID: HMOG1UREyM
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2015/06/16(火) 20:06:29 ID: xUlgc/LDFG
いやー、最近daft punkBruno Marsバリバリファンクやってくれて嬉しいなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2016/02/14(日) 11:24:08 ID: 7Or8E/uiHt
ソウル+ヒップホップネオソウルなんて言われてたデォアンジェロライブでは全にファンクになるよね
Voodooツアーストックホルム演の音凄すぎっていうかあれより凄いライブ聴いたことがない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2017/11/13(月) 10:56:27 ID: lNs36vVZ8x
ブードゥーツアーブラジルライブが一番好きだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2021/03/01(月) 08:58:30 ID: T2f5TzHtwg
日本ファンクの話するなら、SMAPや、及川光博モー娘。等のアイドルの話も入れないと駄じゃね……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 04:15:44 ID: I8a0X8OOTR
>>31
1年前のコメントに返信するけど、「駄じゃね」と思うあなたがぜひ追記してください。
記事はみんなで完成させるものです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス