フォース・インディア単語

フォースインディア
4.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

フォース・インディアとは、2008年より2018年までF1に参戦していたコンストラクターである。

概要

元々はエディー・ジョーダンが設立したジョーダン・グランプリチームの祖先、
その後ミッドランド(MF1)そしてスパイカーF1と経て、
インドの実業であるビジェイ・マルヤが2007年シーズン中にスパイカーF1を買収し立ち上げた。

F1史上初のインド籍のF1コンストラクターである。

また、日本人スタッフ較的多いチームでもある。

2008年

参戦にあたり、スパイカー時代からの契約エイドリアン・スーティルの残留は決まっていたが、
もう一をめぐって有名ドライバーシーズンオフテストに多数参加し争っていた。
結局ジャンカルロ・フィジケラシートを得る事になる、なおサードドライバーはビタントニオ・リウッツィに決定。

マシンスパイカーシーズン後期に使用したマシン良したVJM01で参戦、これは大元がジョーダン2004年マシンEJ14であり、モノコックにおいては5シーズンにわたって「古いF1マシンを大切に末永く使いましょう計画」が実行され、レギレーションに応じて魔改造良されていた。そしてそのシーズン中にも大幅な魔改造アップデートを行った。
モナコGPでスーティルの頑りがったが、結局は両ドライバーともノーポイントシーズンを終わる。

2009年

2009年については現行のフェラーリエンジン使用契約を破棄し、マクラーレンメルセデスとの提携を発表した、
内容はメルセデスエンジンマクラーレンギヤボックスおよびハイドロリック系、KERSの供給である。
前後してチーム代表のコリン・コレスと最高技術責任マイクガスコインの離脱、マークスミスチーフデザイナー就任が発表された。
マシンEJ14以来、チームとしては初のオリジナルマシンVJM02を開発した。

VJM02は見事な直線番長っぷりを見せつけ、2009年ベルギーGPにおいてフィジケラチーム創設初PPを獲得、レースにおいても闘の末2位入賞。
また、次戦のイタリアGPよりフェラーリ電撃移籍したフィジケラに代わりリウッツィがレースドライバーに昇格、レーストップ集団に入る快走を見せつけた。

2010年

2010年も体制が同じだがサードドライバーポール・ディ・レスタが加入。マシンは前年のであるVJM03。
開幕から両ドライバーコンスタントに成績を上げ、4強に次ぐ中堅チームの一を成している。
しかし、テクニカルディレクタージェームズキーザウバーに移籍したことや、相次ぐ訴訟合戦に敗北し続け
ていることから成績が下降線をたどっており、ウィリアムズに迫られている。

2011年

2011年ポール・ディ・レスタがセカンドドライバーに昇格、スーティルは残留する。一方でテストドライバーに元ウィリアムズニコ・ヒュルケンベルグを起用した。マシンは前年のであるVJM04。

序盤戦こそなかなかポイントを挙げることができなかったものの、フロント周りを中心とした良が後半になって奏功し、コンスタントトップ10の予選順位、6位以上の入賞を繰り返し、最終的に昨年を上回る69ポイントを獲得、上位にいたロータスルノーGPにあと4ポイントにまで迫る、ランキング6位となった。

同年10月に、チームの4割ほどをサハラインディア社に売却、2012年からは「サハラ・フォース・インディアF1チーム」としてエントリーすることが決まった。

2012年

2012年スーティルに代わってニコ・ヒュルケンベルグレギュラーに昇格。マシンVJM05となり、サイドポンツーンに「SAHARA」の文字立つようになった。

着実にポイント圏内を走るレース立ち、ヒュルケンベルグ、ディ・レスタ共に1度づつの4位入賞を記録した。最終戦ブラジルGPではヒュルケンベルグが一時マクラーレンを相手にトップ争いを見せるなど、マシンは競争があった。ポイント109を稼いだが、ランキングとしてはザウバーに惜しくも抜かれて7位にとどまった。

2013年

ヒュルケンベルグは一度チームを離れ、ディ・レスタが残留。もう一人はスーティルが復帰した。マシンVJM06。

開幕戦でいきなりスーティルがトップランをしてみせるなど、前半は活躍したが、後半にピレリタイヤ特性を変更すると失速。ポイントは77に減ってしまったが、ランキングでは今度はザウバーを上回る6位となった。

2014年

エンジンパワーユニットと呼ばれるものに変更された年だが、以前よりメルセデスエンジンを使っていたフォース・インディアは引き続きメルセデスからパワーユニットの供給を受けることができた。当然マシンは一新され、VJM07となった。

ドライバーヒュルケンベルグが出戻り、マクラーレンから移籍してきたセルジオ・ペレスとのコンビとなった。ペレスは第3戦バーレーンGPでチームにとって5年ぶりとなる3位表台を獲得。ヒュルケンベルグポイントを重ねた。パワーユニットへの大変革の中で、チームメルセデスユニットが「当たり」だったこともあって活躍。後半はやや勢いが落ちたものの、155ポイントと昨年に倍する得点を上げた。だが、ランキングは変わらず6位だった。

2015年

2015年は体制は大きく変わらず、ヒュルケンベルグペレスコンビが続投となった。マシンVJM08となったが、シーズン開始当初は資不足から開発が進まず苦戦を強いられる。しかし、Bスペックの投入によって状況が変わり、ペレスが昨年に続いて表台を獲得するなどして二人のドライバーは活躍を見せた。ポイント136ポイントと前年からやや下げたもののマクラーレンホンダが絶不調で彼らを抜いた結果、ランキングは5位となり、チームとしては過去最高のものとなった。

2016年

昨年に続いて体制は維持され、慢性的な資不足には悩まされながらもVJM09は高いポテンシャルを発揮し続けた。ペレスは2度に渡って表台に上がり、ヒュルケンベルグも大半のレースで入賞するなどした。結果ポイント173に達し、ランキングメルセデスレッドブルフェラーリに続くトップ4についに食い込むことに成功した。

2017年

スポンサーオーストリアの飲料会社BWT(ベストウォーターテクノロジー)となり、マシンVJM10は強ピンク色に変わることになった。

ドライバーは、昨年の活躍で両ドライバーに他チームから好条件で移籍の話が持ち上がったが、ペレスは残留を選択。ヒュルケンベルグルノーへ移籍した。代わりにメルセデスの育成ドライバーであるスペインフランス人のエステバン・オコンチームに入ることになった。

台こそなかったものの、トップ3チームの6台に次ぐ位置を常に走っている感じで入賞を重ねることになる。新加入のオコンもペレスに負けないパフォーマンスを見せることになるが、シーズン途中でペレスとオコンが同士討ちでマシンダメージを負ってしまうトラブルも散見された。特にペレスは1昨年から37レースに渡って完走していたが、その接触トラブルのためにリタイアして記録が途切れることにもなってしまった。ついにチームオーダーでコントロールすることになり、一応はこの事態は収束した。

なんとノーポイントレースモナコGPの1回のみ。全20戦中16戦でダブル入賞を達成するなど、ここ数年でも一番の安定性を誇ったチームは、185ポイントランキング4位を保持し、しかも5位のウィリアムズダブルスコアの大差をつけるという最高のシーズンとなった。

しかし、同年4月チームオーナーのビジェイ・マルヤが詐欺罪で逮捕されるに及び、チーム運営の将来に暗いを落とすことになった。

2018年

ドライバーの体制は昨年通り。しかし、昨年のオーナー逮捕に端を発するチーム運営のゴタゴタで資集めが思うに任せず、財政状態はに見えて悪化した。加えてマシンVJM11も問題を抱え、これまでのような安定した成績は望めなくなった。しかし、アゼルバイジャンGPでペレスが2年ぶりに表台に上がり、オコンも入賞を重ね奮闘した。

ところが、ついにチーム破産に追い込まれ、チーム自体の消滅を防ぐために身売りをせざるを得なくなった。カナダ資産ローレンスストロールらの率いる事業体に売却が決まり、チーム名も「レーシング・ポイント」とめられることになった。そして、彼の息子であり現ウィリアムズドライバーであるランス・ストロールがオコンの代わりにシートを得るとの噂が流れた。しかし、チーム名を変えると新規参戦扱いとしてそれまでのシーズンコンストラクターポイントが剥奪されてしまうため、「レーシング・ポイント・フォース・インディア」と旧来の名前を残すことになる。オコンもドライバーとしての実績に何の落ち度もないことから追い出される形になる彼に同情が集まることになり、ストロールのシーズン中の移籍は見送られた。

結局、コンストラクターポイントの引き継ぎは認められず、その後得た52ポイントによってランキング7位となった。剥奪された分も計算に入れるとランキング5位相当の成績を上げていたことになる。

翌年の2019年にはめて「レーシング・ポイントF1チーム」としてエントリーすることになり、マシン名もRP19とされることになった。11シーズンに渡って続いたインドF1チームとしての歴史はこうして閉じることになった。

関連動画

関連コミュニティ

 

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

フォース・インディア

7 ななしのよっしん
2010/01/18(月) 22:31:36 ID: JkxBA+YF8X
>>sm9404466exit_nicovideo


>>sm9405631exit_nicovideo

とりあえず関連動画とか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/04/03(土) 02:39:24 ID: WvuXBtXKB5
今年のインド地味に強い件について
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/05/11(火) 07:12:17 ID: 53Z0M+yy8m
もうインドはれっきとした中堅チームかな
それにしてもこの記事作成されたのが偶然自分の誕生日だったとは・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/05/17(月) 23:44:00 ID: 40pW33dCx4
モナコダブル入賞おめでとう

インドの逆襲に期待!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/11/07(日) 23:32:28 ID: hhh+A79l1T
何かと報われないスーティルにの手を
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/05/09(木) 12:48:11 ID: L37MnakONg
スーティルが復帰初戦で大活躍したけど今んとこそれっきりだな…
マシンも結構いい仕上がりみたいだし今年こそ表台に上って欲しいが如何せん上位チームチャンピオンが散らばってるのもあって難しいねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/07/14(日) 17:11:20 ID: L37MnakONg
しかしマシン開発もあんまり冒険はせずに保守的にやってきたお陰か今もまろやかに
中堅どころの地位を守り続けてるな、逆に冒険のお陰で去年しく活躍したザウバー
ウィリアムズはその反動か暴落状態なわけだが…しかしそろそろインドにもいい結果が回ってこないものか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/11/26(火) 00:13:23 ID: L37MnakONg
保守路線にタイヤ変更の直撃で後半戦で超絶大失速とか話が・・・違うっすよ・・・
ウィリアムズは後半ちょっとは持ち直すしザウバー速さを取り戻したりとこうも入れ替わるとか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 20:11:50 ID: tYdPB0FJEW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2018/08/30(木) 08:23:16 ID: To9/Or/gWK
破産申請→参戦継続決定の後に54ポイントを失ったけど
ベルギーで計18ポイント獲得
これは本当にすごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0