フラダリ単語

フラダリ
2.3千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ
ネタバレ注意 本記事および掲示板にはゲーム内容についてのネタバレが含まれています。
注意してお読みください。

フラダリとは、ポケットモンスターX・Yの登場人物である。

基礎データ
名前 フラダリ 性別 男性
英語 Lysandre 年齢 ???
使用タイプ 不定 特徴 ライオンヘアー
ゴーグル&機械
地方 カロス 所属組織 フレア団
声優 手塚アニポケ
東地宏樹(ジェネレーションズ)
大塚明夫ポケマス
土師孝也エボリューションズ)
世代 6世
No.??? フラダリ
フレアだんボス
たかさ  ??.?m
おもさ  ??.?kg

ほのおタイプ
フラダリタイプ
まもるつよさ か・・・
だが きみは なにをまもるのだ?
きょうよりも わるくなる あすか

概要

人は二つにわかれる 与えるものと奪うものだ……! わたしは与える存在になりたい

世界はやがて行き詰まる すべての命は救えない 選ばれた人のみが 明日への切符を手に入れる

プラターヌ博士友人であり、ホロキャスターを作ったフラダリラボのトップ。がっちりとした体格にライオンのようなヒゲラインの入ったスーツが特徴の中年男性

三千年前のカロス地方の王族の子孫でもあり、ノブレスオブリージュを体現して、ホロキャスターの売り上げでトレーナーポケモン研究支援している。ミアレシティではフラダリカフェという自分の名前のついたカフェも経営しており、店内は自身の好きな色である一色で統一されている。の色調があまりにも強すぎて、ずっと見ているとに悪そうだと思うのは気のせいだろうか。

顔が怖そうであり、笑うこともないが、睨んだり怒鳴ったりするような怖い人というわけでもない。プラターヌ博士に新人トレーナーとして選ばれた主人公には興味を抱き、励の言葉を掛けてくれる。その一方で何かの信念を持っているようで、人間の幸福がどうあるべきかについてしばしば熱くり、大女優カルネ論を交わす場面も見られた。

この節には物語に関する重要なネタバレが書いてあります

その正体はカロス地方に蔓延る巨悪「フレア団」のボス
なお初対面で解ったと言うも多数。そりゃ明らかにそれっぽいオーラ出してますしね。

昔は正正銘の善人であり、「争いの世界を作る」というを持っていた。貧しさが奪い合いを生み出す原因になると考え、困っている人たちを助けようと、昔から個人でボランティアの様な事を行っていた。
しかしそのうち助けた人々は調子に乗り始め、フラダリに様々な要を突き付け始めるようになる。

その後フラダリは起業し、通信機器「ホロキャスター」を開発。キャスターカロス中に広まり、大な利益を得る事に。 この頃から人々に対して嫌気が差し始めていたものの、「正しい方法で争いをくしてみせる」と思い続け、けたお金を貧しい人々に分け与えるサポート活動を始めるようになる。

しかし、いくらお金を分け与え続けても貧しい人々が減る事はかった。若い頃から行ってきたボランティア、起業後に行ったサポート活動、どれだけ努しても全く成果が出ず裏に出る事もあった現実絶望し、ついに「奪い合いをくす為に、人間ポケモンの数自体を減らすしかい」という思想に覚めてしまう事になる。

そのために三千年前に封印された最終兵器復活させ、カロス伝説のポケモンを電池としてそのエネルギー世界を一掃しようとするが、主人公に阻まれる。
エネルギーが溜まりきっていない状態で最終兵器を起動させるも、その威は最終兵器を自壊させるのみに留まり、その後の生死は不明。

主人公に最終兵器を止める権利を何度も与えようとしたり、秘密基地での対峙の際にをこぼしていたりしたあたり、非情にしきれていなかったかのような描写が見られるが、その意はである。歴代の悪の組織ボスの中では割と人間としての常識があったが、内面的にはかなり複雑で考えを読み取れない部分も多かった。

ちなみにフレア団での活動中はホロキャスターを利用してトレーナー同士の交流の情報を盗み取っていた。

使用ポケモン

1回目

2回目

3回目

コラ画像について

2013年10月の下旬頃(ゲーム発売日から半月後)からTwitter「フラダリクソコラグランプリなるフラダリのコラ画像投稿する遊びが大流行した。その認知度は公式にも届いたようで、11月16日に行われたファンミーティングでも、開発者のトップである増田氏自ら「フラダリ人気ですよね」と言ってフラダリの資料を持ち寄るほどであった。

こうなった理由は公式HPのフラダリのアートワーク真顔で正面を向いているいわゆるこっちみんな状態であったことと、最終戦の見たの所為だと思われる。

このコラ画像投稿大会のおかげで、ユーザーの間ではオタマロのようなネタイメージがフラダリに定着してしまった。そりゃこんな世界滅ぼしたくなりますよねフラダリさん。

関連動画

関連商品

関連項目

悪の組織 ボス
サカキ - アオギリ - マツブサ - アカギ - ゲーチス - フラダリ - グズマ

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

フラダリ

1022 ななしのよっしん
2022/11/01(火) 22:11:54 ID: m6A4JtTaJX
実態を知ってるかは定かじゃないけどフラダリみたいに奉仕してた側が悪役になるパターンとしては依存寄生体質の方が説得が増すのは確かではあると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1023 ななしのよっしん
2022/12/26(月) 21:45:25 ID: 8RrECoPPDl
テツノモミ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1024 ななしのよっしん
2022/12/30(金) 20:30:45 ID: BqP48hLTyH
ハカイノシシ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1025 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 08:38:03 ID: fWYiYdGD5b
思想がポケモン世界観に合ってないんだよなぁ
ポケモン世界観のさってもっとSFめいた要素をんだものだし
こいつを使って描こうとしてるものとは方向性がズレてるというか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1026 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 00:14:53 ID: nNjQR0aE8+
ポケマスだとメインストーリー悪の組織編で敵対しないボスの1人になったな
以前にやってた静観するという約束をずっと破らなかったあたり、やっぱり冷酷さはあるものの根はしっかりしてるというか話のわかる人なんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1027 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 00:18:17 ID: nNjQR0aE8+
以前にやってた「イベントで交わした」ね
肝心なところが抜けてたわ、失礼
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1028 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 09:50:35 ID: StekJ6T047
ロケット団の下っ端の自業自得な面があるとはいえ容赦のさは健在だったなw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1029 ななしのよっしん
2023/02/24(金) 07:41:52 ID: TexzE61gBt
ポケマスイベ、フラダリさんが組織のボスとしてついに一線こえたか…と悲しくなると同時に、USUMで最終兵器使った(恐らく大量殺人成功)世界線もあるから、冷酷さは常に持ってるんだよね。
あのシーン残念ですが」すら言わなかったし、本当に愚か者嫌なんだな…

それにしてもサカキは部下を大切にしてるイメージあったから野望の為とはいえ、あんな使い捨て的扱いするのも驚いたわ。
もちろんガラガラの件あるしマフィアだし悪人には違いないけど、RR団サカキも自分達のよく知らないサカキなんだと思った。いやひょっとしたら時代から使い捨てできてたのかとしれんが。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1030 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 02:48:42 ID: bksma2NuUD
ポケマスの最後は明らかに殺ってたよな
フラダリさんは殺してない!冤罪正当防衛!とかたまに見るからえぇ…って思いながら読んでたわ
フラダリの考えが一つの正義なのはまだ分かるけど行動は擁護できんよ
人の意見にを貸すようで全然貸してないよこの人
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1031 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 18:34:31 ID: TexzE61gBt
殺ってなかったらそういう描写入るだろうしねぇ。もしかしたら後付けで何とか逃げ延びてました!とかの描写来るかもしれないけど、今のところは殺ったとしか思えないね。
先に手を出したかつ悪あがきにポケモン奪おうとしたのはロケット団だから、防衛は防衛だけど明らか過剰防衛」だよね。発言的に殺意こもってるし。
まぁフラダリさんが手を下さなくてもパキラさんが殺ってたと思うし、そんな事になってたらXY主人公に最終兵器スイッチ選ばせたのと同様に、今回も自分の手を汚そうとはしないんすね…と思っただろうから結末に納得はしてるけど、博士との約束を思うとやるせないなー…
👍
高評価
1
👎
低評価
0