図鑑説明
- ポケットモンスターダイヤモンド
- くびに ある うきぶくろに くうきをためると うきわのように ふくらむ。すいめんに かおを だして うかぶ。
- ポケットモンスターパール
- 2ほんの しっぽを スクリューの ように まわして およぐ。もぐる ときは うきぶくろが しぼむ。
- ポケットモンスタープラチナ、ブラック・ホワイト
- しっぽを スクリューのように まわし すいちゅうを およぐだけでなく まとわりつく かいそうも きれる。
- ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー
- くびの うきぶくろを ふくらませて すいめんに かおを だし ちじょうの えものの うごきを さぐるのだ。
- ポケットモンスターブラック2・ホワイト2
- くびの うきぶくろを ふくらませ すいめんから かおを だして あたりの ようすを うかがっている。
概要
- ダイヤモンド・パール初登場の序盤みずポケモンの1匹。素早く、攻撃面でもやや恵まれているが防御面が紙。
- ♂と♀を見分けるには後ろの模様なので若干ややこしい。
- HGSSでは全国図鑑入手後の木曜日にポケギアのラジオからシンオウサウンドを流すことで草むらから出現。どこで手に入れるかはお好きなように。
- アニメの初登場は劇場版「ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ」で、ゲームに先駆けて登場している。
- アニメでは最初はヒカリの手持ちだったが、コンテストより普通のバトルに向いているため、コンテストが好きなエイパムとの交換でサトシの手持ちとなった。声優は古島清孝。
ヒカリが考案しサトシが完成させた、相手の氷技を利用して自身の「アクアジェット」をパワーアップさせる「氷のアクアジェット」という技を得意とする。
使用技は「みずでっぽう」「ソニックブーム」「アクアジェット」「れいとうパンチ」。トバリジム戦では「みずのはどう」を覚えたが、「みずでっぽう」の方が使いやすかったためか忘れてしまった様子(「れいとうパンチ」習得後は使用していない)。
関連動画
関連商品
関連項目
- 4
- 0pt