概要
「ヤングエース」(角川書店)にて2009年Vol.3から2016年10月号まで連載された作品。単行本は全17巻。
アルティマエースにて好野カナタ作画のスピンオフ作品「ぶらっと★ブラドラ」が2011年から2012年6月まで連載されていた。全1巻だが、小玉有起の絵にかなり似せて描いていた。だが、2012年11月9日発売の4コマnanoエースVol.19号にて4コマ漫画「ぶらっと★ブラドラ4コマ」として連載が復活し2013年6月まで連載された。
登場人物
- ブラッド・チャーリー・スタズ
- 本作の主人公。種族は吸血鬼。魔力タイプは放出タイプ
普通、吸血鬼といえば「人の血をすする恐ろしい高貴な怪物」というイメージがあるが、スタズ本人が「吸血する事自体古臭い」と思っており、吸血鬼の貴族的なイメージも嫌っているので、吸血行為にはかなり消極的であり、友人のウルフ・ボーイからは「吸血童貞」とネタにされている。
しかし、生身の冬実を見て吸血衝動のような感覚を感じるなど、吸血したい気はあるようだ。
吸血には消極的だが、人間界のアニメ・漫画やゲームが大好きなオタク吸血鬼。
吸血しない理由の一つとして、自分の大好きなサブカルチャーを作ってくれた人間の血を吸うなんてとんでもないと思っている事が挙げられる。子供の時からアニメ(ジ○リ)が好きだったらしく、ウルフと初めて会った時も「人間界に行って宮崎○に会いたい」と言ったほど。
普段は自室に閉じこもってダラダラ寝過ごしたり、酒を飲んだり、ゲームをしたり、アニメを見たりと、かなりだらしない生活を送っているが、いざ戦闘になると闘い方はメチャクチャではあるが、相手に触れず心臓だけを潰したりと、その実力はかなり高い。 - 柳冬実
- 本作のヒロイン。巨乳。種族は人間(?)→幽霊。
人間界で暮らす、ごく普通の女子高生だったが、偶然にも魔界のスタズのナワバリに迷い込み、普段であれば何をされてもおかしくなかったが、スタズが興味を持った為に何もされずに済んだ。
しかし、冬実と興味本位で色々会話してる最中にナワバリを狙う魔族が襲撃、その際に彼女は命を落としてしまう。
だが魔界で死んだため、魂が具現化され幽霊として復活した。
自分は普通の人間と思っているようだが…。 - ウルフ・ボーイ
- メインキャラの一人。種族は狼男(雑種)。魔力タイプは自己強化タイプ
スタズの幼馴染の親友で、西魔界の大半を自分のナワバリにしている狼男。
外見は半袖ボーダーシャツ姿に鉄パイプを持った、オールバックの目つき悪い青年で、スタズから「脳筋」と称される通り、強い相手と戦うことを何よりの楽しみとしている。
性格は面倒見が良い兄貴タイプな漢であり、そのことから部下やナワバリの住民からは慕われている。
種族が狼男なだけあって、自身の魔力で全身をコーティングすると強力な狼男になれる。が、ウルフ自身が狼男と無名魔族の雑種なので、変身は3分しか持たないなどの欠点がある。もっとも、その状態で殺し損ねた相手はある男一人のみ。
ある日を境に、母親(無名魔族)の魔力がなんなのか気になり、母親の元で修行を開始し、
母親の魔力の相手を強制的に自分の方に引き寄せる超引力(カリスマ)を習得する。
相手が距離を取っても、強制的に引き寄せて攻撃できる強力な能力だが、
仕組みがバレて、遠距離攻撃に切り替えられた場合、それを自分の方に引き寄せてしまう弱点があるが、
母親のケイティから対処法で、遠距離攻撃をしかけられる前に、先制攻撃で相手を倒す事を教わっている。
アニメ
「ヤングエース」2011年7月号において、アニメ化企画が進行中と発表された[1]
2012年9月に続報として2013年アニメ化&アニメーション制作がブレインズ・ベースと発表され、2013年3月に監督等メインスタッフが発表され2013年7月から放送することが発表された。
2013年7月より全国の独立系放送局やBS11、ドコモ・アニメストア等にて放送中。(ニコニコ動画・ニコニコ生放送では配信はなし。)放送は全10話+OVA1話。
キャスト
ブラッド・チャーリー・スタズ:逢坂良太
柳冬実:野水伊織
ウルフ:寺島拓篤
ハイドラ・ベル:ブリドカットセーラ恵美
ブラッド・D・ブラッズ:木村良平
ブラッド・T・リズ:南里侑香
豆次郎:斎藤千和
デク:米須太一
ミミック吉田:山本和臣
アキム:遊佐浩二
ゴイル:岸尾だいすけ
ネル: 梶裕貴
ベロス:浅野真澄
フランケン:稲田徹
冬実父:徳本英一郎
トビ:ロア健治
キジ:白川周作
オニクロ店長:松田健一郎
ハトムネ運送:イッキ、菊タロー
サバ夫:明平鉄平
雪男:つぶやきシロー
関連動画
関連商品
原作
スピンオフ作品「ぶらっと★ブラドラ」
小説等書籍
音楽
BD/DVD
関連項目
外部リンク
- 「ブラッドラッド【リバイバル連載】」|ヤングエースUP
- 小玉有起 (@KTPN) · Twitter
- TOKYO MX *アニメ「ブラッドラッド」
- ブラッドラッド アニメ公式 (@anime_bloodlad) - Twitter
脚注
- 3
- 0pt