ブルーアイズマウンテン単語

ブルーアイズマウンテン
1.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

ブルーアイズマウンテンとは、ネオ童実野シティに存在するコーヒーである。一杯3000円

概要

遊☆戯☆王ファイブディーズにおいて元キング(ジャック・アトラス)が好んで飲むコーヒーである。
元ネタは高級コーヒー豆で知られるブルーマウンテンとおなじみ「青眼の白龍」。
お値段は社長の嫁の名を冠しているだけあって3000円である。(元キングレモンカップヌードルだが・・・)
ちなみに三杯セットで頼むとお値段は4500円である()。


ただでさえお高いコーヒーなのにジャックが何度も「O☆KA☆WA☆RI☆DA!」をしてしまう為、チーム5D'sの財政を圧迫してしまうのは言うまでもない。(12杯分のお代はが支払ったのだろうか・・・)

その後……

時は流れ、遊戯王ARC-V'sシンクロ次元編にてジャックアトラスが登場。
中本編では登場していないが、俗に「漫才フェイズ」と呼ばれるDM再放送ARC-V予告後の小話で存在が言及された。
5D'sと幾分かの差異はあれどもかのコーヒーとしてあいも変わらずジャックに好まれているようだ。

更に、現実ではアニメプラザ池袋遊戯王コラボカフェにて、なんと本当に1杯3000円(1日限定10杯)で登場
コーヒー豆元ネタに準拠したブルーマウンテンで、本編再現として領収書まで付いてくるという拘りの見える……と、いうか明らかなぜベストを尽くしたのかと言いたくなるレベルである。

なお、原作ジャックの気分を味わえるネタとはいえ、(ブルーマウンテン普通の店でも1杯4桁はザラといわれるものの)あまりに高価すぎるためか、サンドイッチがついたセットメニューとなっており、特典のノベルティコースターが通常1個のところこのメニューのみ3個付属する。このサンドイッチは、劇中でクロウが食べていたものに何処となく似ている。

余談だが、この遊戯王コラボカフェ。ブルーアイズマウンテンに限らず、原作ネタ再現した色々おかしいメニュー数多くあるのだが特に5D's勢のメニューが極めてカオスである。
ジャックの(量だけは多いと言われた)特製シンクロ弁当遊星原価率凄くよさそうなミルクでも貰おうか…」、鬼柳普通すぎて逆に面サティスファクションパスタ(恐らくタッグフォースプレゼントネタ)などなど関係者に5D'sに詳しい人がいるのは確定的に明らか

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ブルーアイズマウンテン

64 ななしのよっしん
2020/10/21(水) 19:28:13 ID: w6mdj16xZQ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2020/10/21(水) 20:03:17 ID: dxMHbQXPJf
ラビットハウスおじいちゃんカード精霊っぽくなるからチノちゃんもデュエリストになることになる
多分キーカード幽鬼うさぎ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2021/05/01(土) 15:42:54 ID: Z0H54fE3Dj
https://youtu.be/All6q6YYwLkexit
この動画で説明されてたが原作ネタ知ってたら頼むやつ選ぶわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 17:49:11 ID: 6+7RD+SbSC
コラボカフェ本舗が 5D's コラボメニューを発表。 やっぱり \3,000 のブルーアイズマウンテン
(でも \750 のドリンククーポン 3 枚とノベルティが別途付くから実際は \750 相当かなぁ、この値段だとブルーマウンテンを使ったブレンドでしょうね)

http://collabocafe-honpo.co.jp/cb/yugioh5ds2304/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 18:54:01 ID: 8mqfc1X8+7
記載ないけど今回もちゃんとブルーマウンテン使ってるんだよね?ノベルティ換算すると>>67の通りになるけど、ブルーマウンテンの相場としてはやや安めに感じて怪しい気がする…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 19:17:36 ID: A5XPnlajgB
いやぁ今回に関してはブレンドだと思うぞ
むしろブルーマウンテンの方が最近の物価高騰で準備できなかった可性がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 20:36:10 ID: 6+7RD+SbSC
 レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する正競争規約で、"ブルーマウンテン"ブレンドを名乗る場合は、ブルーマウンテン生豆を 30% 以上使用しなければならないと決まってる。

 でも、これはブルー"アイズ"マウンテンだからこの規約には引っ掛からない。 それでいてブルーマウンテンを使用していると明記してないから、ブルーマウンテン生豆を 30% 未満しか使っていないブレンドで表記は出来ないけれども、「ブルーマウンテンを使っていますか?」という質問には YES と言いれるなんて事してるかも。

レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する正競争規約
(PDF 注意) https://www.jfftc.org/rule_kiyaku/pdf_kiyaku_hyouji/coffee.pdfexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 20:37:38 ID: 6+7RD+SbSC
 レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する正競争規約で、"ブルーマウンテン"ブレンドを名乗る場合は、ブルーマウンテン生豆を 30% 以上使用してなければならないと決まってる。

 でも、これはブルー"アイズ"マウンテンだからこの規約には引っ掛からない。 それでいてブルーマウンテンを使用していると明記してないから、ブルーマウンテン生豆を 30% 未満しか使っていないブレンドで表記は出来ないけれども、「ブルーマウンテンを使っていますか?」という質問には YES と言いれるなんて事してるかも。

レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する正競争規約
(PDF 注意) https://www.jfftc.org/rule_kiyaku/pdf_kiyaku_hyouji/coffee.pdfexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 20:50:10 ID: GN3Njb23zN
もしかしてブルーアイズホワイトドラゴン
もしかしてブルーマウンテン

て書きに来たが本当に遊戯王ネタだったのかよw
海馬の事だから本当にブルーアイズマウンテンドラゴンコーヒーとか商品化しそうだ。
そしてペガサス著作権で訴えられて泥沼裁判編が始まるまでがテンプレ
あの世界は裁判の判決もデュエルで決まるんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 23:38:22 ID: HGmg0oSLq7
>>72
海馬ランドとか言ってブルーアイズの遊具並べてたり本人もブルーアイズジェットに乗ってても文句言われてないから大丈夫なんじゃね?
商業的にも協関係らしいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0