ブルーアーカイブ -Blue Archive-とは、NAT Gamesが手掛けるゲームアプリである。略称はブルアカ。
概要
2021年2月4日サービスイン。コンセプトは「学園×青春×物語RPG」。多くのYostarゲーム同様近未来的世界観であるが、世界設定はともかくストーリー展開などは恋愛ゲーム的な明るいものとなっている。
なお、多くのYostarのゲーム同様、開発自体はNAT Gamesという他社である。
テーマソングは「Clear Morning」(歌:小倉唯)。
世界観
舞台は夥多の学園が集まった学園都市「キヴォトス」。ここの住人はスマホ感覚で銃火器を所持しており、また各学園で独自の自治を容認されてるため争いが絶えない。
キヴォトスを統括・管理する最高責任者である連邦生徒会長が行方不明なったのを機に、今まで統制が取れていたはずの問題が浮き彫りに。また、生徒会長が行方不明になる前に発足していた連邦捜査部「シャーレ」。これはキヴォトスに存在する全学園の生徒を制限なく加入でき、あらゆる地域での戦闘活動が許された超法規的機関である。
連邦生徒会長の最後の言伝として招かれたプレイヤー、「先生」が顧問に任命される。膨大な権限はあるが目的はないので自由。しかし、連邦生徒会長が不在の今、各地から山積みの課題が。そんな「シャーレ」で生徒たちと何でも屋として日々町中を駆け回る。
ゲームシステム
端的に説明すると自律行動する生徒をプレイヤーが指揮して、町の暴徒や裏稼業の人たちを銃撃で倒していくベルトスクロールとリアルタイムシミュレーションを一緒にしたRPGである。
任務をこなしていくことでメインストーリーが解放されていき、メインストーリーで「先生」たちを取り巻く物語が進行していく。
生徒はストライカー(前衛)とスペシャル(後方支援)に大別される。それぞれに攻撃タイプ(爆発、貫通、神秘)と防御タイプ(軽装備、重装甲、特殊装甲)があり有利・不利に対応する。ストライカーはFRONT(近距離),MIDDLE(中距離),BACK(遠距離)に分かれ、その中でもタンクやアタッカーなどの役割がある。
重要なのは個々の生徒が持っているスキルであり、これを適宜発動していくことが戦闘中に「先生」の行う唯一の操作である。時には敵の強力な攻撃を躱す為に生徒たちを誘導するスキルも必要なので侮れない。
通常戦闘以外にも資材回収用のモードが途中から解放されていく。これらに共通するのが☆3クリアすれば戦闘そのものを省略できることである。
他にも資材開発やルーム要素などがある。また、生徒との絆をあげることによって能力が強化され、彼女たちの新たな一面を知ることができるショートストーリーが解放される。ショートストーリーを閲覧後、メモリアルロビーが開放されることもある。
用語
対策委員会
正式名称は「アビドス廃校対策委員会」。部員5人で廃校の危機に立ち向かっているが、人手と予算もなく困難な状況が続いている。
デカグラマトン(DECAGRAMMATON)
日本語で神名十文字。もとは「神を研究し存在を証明できれば、その構造を分析できる。即ち新たに神を創造できる。」という仮説に<ゲマトリア>が興味を示し莫大な支援、結果作られた対・絶対者自立型分析システム―神に関する情報を収集、分析、研究、最終的に証明するAI―。研究所が廃墟になっても稼働し続け、終に目的を達した。自身を神聖な求道者と主張。現在、その信奉者である10人の預言者がキヴォトスの随所に出没している。
♄ビナー(BINAH)
"違いを痛感する静観の理解者"の意。3番目の預言者であり、アビドスの砂漠地帯で初めて観測された。
♃ケセド(CHECED)
"慈悲深き苦痛をもって断罪する裁定者(the judge who condemns with compassionate torment)"の異名を持つ。4番目の預言者。ミレニアム郊外の軍需工場を掌握している。
ブラックマーケット
様々な理由で辞めた生徒で形成されており、学園数個分に匹敵する規模を有す。そこに様々な「企業」が違法な事柄を巡って利権争いをしている。それだけに止まらず、金融機関や治安機関も存在する。
便利屋68
依頼されれば何でもこなすサービスを生業にしてる。部長は陸八魔アル。自ら「社長」と名乗っているがゲヘナ学園に黙って起業したペーパーカンパニーである。財政状況に合っていない事務所を借りたりと金遣いが荒いせいで余裕がない。
登場キャラクター
アビドス高等学校
生徒
対策委員会
ゲヘナ学園
生徒
給食部
美食研究会
風紀委員会
便利屋68
ミレニアムサイエンススクール
- 知識、理解、そして未来を校訓に掲げている。理系教科に特化した専門高等学校。歴史は浅いが先進の科学技術と生徒の戦術が高く評価されており、トリニティやゲヘナと肩を並べる屈指の名門校である。また、他校にはない銃火器を使用しているという噂も。
生徒
ヴェリタス
エンジニア部
Cleaning&Clearing
ゲーム開発部
セミナー
特異現象特捜部
トレーニング部
トリニティ総合学園
生徒
救護騎士団
正義実現委員会
図書委員会
トリニティ自警団
補習授業部
放課後スイーツ部
シスターフッド
百鬼夜行連合学院
生徒
お祭り運営委員会
陰陽部
修行部
忍術研究部
山海経高級中学校
梅花園
錬丹術研究会
レッドウィンター連邦学園
生徒
227号特別クラス
知識解放戦線
レッドウィンター事務局
その他
- アロナ[A.R.O.N.A](CV:小原好美)
- 全てにおいて謎の端末「シッテムの箱」のシステム管理者でありメインOS。「先生」をサポートする秘書。身体のバージョンが低いせいか、特に声帯周りが不調である。
- 七神リン(CV:大原さやか)
- 首席行政官。行方不明の連邦生徒会長の代行を務める。
- 由良木モモカ(CV:井口裕香)
- リンと同じく連邦生徒会の幹部。
- ソラ(CV:林鼓子)
- コンビニ「エンジェル24」の店員。中学生。
関連動画
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/Blue_ArchiveJP/status/1283964921009500161
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/Blue_ArchiveJP/status/1353690746134511616
関連商品
関連リンク
- 『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』公式サイト
- 『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』公式Twitterアカウント
- 『ブルーアーカイブ-Blue Archive-』公式YouTubeチャンネル
関連項目
- 19
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%20-blue%20archive-