概要
1941年スイスのチューリヒ生まれ。父がスイス人、母がイタリア人ということもあり、ドイツ語イタリア語が話せる。そのほかに英語フランス語などもいけるらしい。
まだ大学生だった頃に舞台俳優としてデビュー。1976年の映画「Sommergäste」(ペーター・シュタイン監督)がヒット作となり、その後は映画俳優として活動するようになる。
語学堪能ということもあり、ヨーロッパとアメリカで幅広く映画に出演するようになったが、日本でその名を知られるようになったのは1987年の映画「ベルリン・天使の詩」だろう。
「恋に落ちた女性とともに生きるために、永遠の命を捨てて人間になる天使」という、誰もが頭を抱えるであろう難役だったが、人間の歴史すべてを許す優しさ、恋に落ちた男の情熱、世界に対する子供のような好奇心を抑えた演技ながら表現し、完璧に演じきった。
そして映画の世界的成功もあり、演技派俳優として日本を含めた世界で知られるようになる。
以降も「永遠と一日」など、映画史に残る傑作に出演。
近年では映画「ヒトラー 〜最期の12日間〜」が世界的にヒット。自身の演技も高く評価された。
とは言ったものの、ほとんどの出演作がヨーロッパで製作されたものでもあり、日本では長い間よほどの映画好きにしか知られていない俳優だったが、ニコニコ動画で「ヒトラー 〜最期の12日間〜」のセリフに嘘字幕をつけたMADシリーズ「総統閣下シリーズ」の動画が大量にアップロードおよび視聴されるようになり、ユニークな過程ではあるが、世界的名声に違わない知名度を日本でも得ることとなった。ちなみに「バルトの楽園」という日本映画にも出演している。
晩年は「アルプスの少女ハイジ」の実写版「ハイジ アルプスの物語」にアルムおんじ役で出演。2019年2月16日未明にこの世を去り、生まれ育ったチューリッヒにて天使となった。享年77。
関連動画
関連商品
関連項目
- 10
- 0pt