ブレンパワード単語


451件
ブレンパワード
2.4千文字の記事
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

頼まれなくったって

生きてやる

概要

監督 富野由悠季
メインデザイン いのまたむつみ
野護
音楽 菅野よう子
制作 サンライズ
製作 サンライズ
WOWOW
バンダイビジュアル
話数 26話

ブレンパワードとは、1998年WOWOWで放映されたTVアニメである。

海底で見つかったの遺跡オルファンをめぐって、 浮上するオルファンとともに宇宙す集団リクレイマー、それを阻止しようとするオーガニック艦ノヴィス・ノアクルーの戦いを描く。

富野由悠季氏のロボットアニメとしては1993年の『機動戦士Vガンダム』から約4~5年ぶりの[1]、さらにその中でも1984年の『重戦機エルガイム』以来となる非ガンダム系の全新規作品である。

これまでのガンダムシリーズのような”軍隊における敵と味方の戦い”よりも人間同士の”家族”および”男女”の概念軸に、登場キャラクターたちの人間関係の中で生まれていた摩擦と轢、そして各々がそれをなんとか解決、していく様を描いた作品となっているのが特徴。
富野氏が『Vガンダム』の頃から患っていたが落ち着いてきた時期に制作された作品でもあり、富野氏いわく「自分にとってのリハビリ」と称しており、各キャラクター背景にはまだ暗い部分があるが、いわゆる”富野”と言われてきた過去の作品とべると残酷な描写や破滅的な展開は控えめとなっている。

主人公たちはアンチボディと呼ばれる、永野護デザインした人ロボットのような生命体に乗って戦う。アンチボディの動力はオーガニックエナジーと呼ばれる生体エネルギーオーガニックというフレーズはブレンパワードを徴する言葉の一つにもなっている。

主な登場人物

伊佐未勇 - :白鳥哲
本作の主人。リクレイマーの中心人物伊未一の長男であるが、オルファンから出奔後ノヴィス・ノのクルーとなる。
  • おれ十七歳になってしまった・・・
宇都宮- :村田秋乃
児。ブレンパワードのリイバルに偶然立会い、乗りこなす。
クインシィ・イッサー伊佐未依衣子- :渡辺久美子
家の長女、勇姉。
ジョナサン・グレーン - :青羽剛
グランチャー部隊を率いる青年。
クマゾー - :渡辺久美子
の男の比瑪と一緒にノヴィス・ノアに乗ることに。
  • 死ぬと冷たいも!死んだ母ちゃん氷だったも!

オーガニック的な台詞

ブレンパワードの台詞は独特でその大きな魅力の一つとなっている。大百科記事があるものは太字。

主な楽曲

IN MY DREAM
オープニング。歌:真行寺恵里女性登場人物全裸で登場する。
愛の輪郭フィールド
エンディング曲。歌:KOKIAエンディング荒木経惟の艶かしいのスチー写真バックスタッフロール次回予告が表示される。

オーガニック的な動画

オーガニック的な商品

関連項目

脚注

  1. *これまでには1996年に『聖戦士ダンバイン』のスピンオフにあたる自作小説OVAバイストン・ウェル物語』を手掛けている
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 10k
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ブレンパワード

323 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 10:10:36 ID: kZgfBgm1WM
悪口を言ったつもりはないぞ」は、全部本心かお前を想っての言葉で、誹謗中傷のための口から出任せなんかじゃないぞという意味だとやっと理解できるようになってきた
👍
高評価
7
👎
低評価
0
324 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 15:27:07 ID: HTq21h+GX4
電波な言動に辟易しつつ不思議と嫌いになれないのは
彼らだって彼らなりの価値観や思いで必死に生きているんだな
って見えるからだと思う
特に「こども」や少年少女ほとは必死まっすぐ
大人になるほど自分の欲望に(良くも悪くも)忠実なのは皮
バロンなればこそ、ジョナサンコンプレックスあればこその
歪み」は悲しくもっ直ぐであるし、子どもなればこその
危ういほどの純さは、滑稽に描きつつ御大の静かなエールのように思える
ただしババア母親、てめーらははっきり「醜い」と断言できる
👍
高評価
11
👎
低評価
0
325 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 07:37:38 ID: s5suu/5KL+
富野作品でよくいる考え方が古い老人且つ女性ってコンボだからまあそうなる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
326 ななしのよっしん
2024/08/22(木) 20:49:39 ID: /SCi2UftLK
Departureループ再生でずっと流してるけど
なんかすごい精神が回復してきてる気がするわ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
327 ななしのよっしん
2025/01/09(木) 19:55:22 ID: PBW9ODiMoY
オーガニック的な物がとか言っておけばそれっぽく聞こえるの・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
328 ななしのよっしん
2025/03/07(金) 01:30:39 ID: 2zE4ZkCteH
動画での極一部しか見てないのに、あの横入り婆さん久々アニメキャラ相手に本気でキレた
コメントにあったが『生みのより育ての』って言葉があるんだぞ、なに『生んだ程度でわが物顔』出来るんだ?本気で
設定的に育ててることになっているかもしれないが、現実にあてはめたら金を出してただけでそういうのは『育てたとは言わない』
あ~マジムカつく
👍
高評価
1
👎
低評価
2
329 ななしのよっしん
2025/03/07(金) 01:45:06 ID: Eke2vr56Aw
富野監督インタビューや取材で驚くほど母親の話をしたがらず、又聞きですが、若かりし頃、実物を振り回して追いかけ回したという話もありますから、もしかしたら自身の母親への怒りを作中で訴えたかったのかもしれませんなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
330 ななしのよっしん
2025/04/02(水) 02:49:19 ID: VoJ/A3fOjK
この作品「カモメジョナサン」の皮な変奏って感じがする

富野氏は五木寛之の訳者あとがきに賛意を示しているんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
331 ななしのよっしん
2025/05/03(土) 14:09:21 ID: N0+C56LQzA
富野時代ならカナンってかなりの死亡フラグ持ちだったなーと思う
カナンが助かり生存したところで「あれ、これまでの富野作品とちょっとノリ違うぞ」って感じた
当時は後々、富野と呼ばれるとは思わなかったが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
332 ななしのよっしん
2025/06/11(水) 09:52:20 ID: YoxTUvFuAS
アメリカ兵役に高木渉さんおって笑ってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス