ブロッコリー単語

ブロッコリー
1.6千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

ブロッコリー英:Broccoli)とは、アブラナアブラナアブラナ属の野菜つぼみは食用に利用される。

曖昧さ回避

概要

ニコニコ大百科植物
ブロッコリー

分類 (クロンキスト)
フウチョウソウアブラナアブラナ
APG)
アブラナアブラナアブラナ
学名 Brassica oleracea var. italica

Brassica→キャベツラテン語古名
oleracea→に栽培する
italica→イタリア
アブラナBrassicaceae

キャベツ - クレソン - コマツナ - ダイコン - ブロッコリー - ワサビ

このテンプレートについて

生物学的にはキャベツと同じ種に含まれているが、変種のレベルで異なっている。

ミドリハナサイやメハナサイの和名もあるが、決して一般的ではない。「ブロッコリー」は、イタリア語の「芽(新芽)」という単の複数形。

若い緑色つぼみと太い茎を食用にする。つぼみは密に数に生じて全体として球形になるが、その様子はアフロヘアーに喩えられることもある。つぼみなので、当然収穫しないでおくとが咲く。キャベツアブラナとよく似ている。

化学

低温下に置かれたブロッコリーはアントシアニンによって紫色を帯びることがあり、色が悪いといわれて商品価値が下がるが、これは通常のものより甘くなっており、色も茹でれば元に戻る。また、常温で放置するとエチレンによって黄色くなってしまうが、こちらは元に戻らない。

ビタミンCを初めとして、豊富なビタミンミネラルを含んでいる。にブロッコリーに含まれているスルフォラファはがん予防の効果や抗化作用などが注されている。

調理

アクが強いので、普通は加熱調理が必要である。日本では茹でてマヨネーズをつけて食べるのがである。お弁当の具として定番だが、分をよく取らないと傷みやすいので注意。茹でると甘味が出るが、茹ですぎると崩れやすくなってしまう。

料理としてはシチューグラタンの具にし、和風料理では天ぷらの物・すき焼きなどに用いる。茎の皮を剥いてから調理することもある。スプラウト(ブロッコリースプラウト)を食用にすることもある。

生産

栽培の歴史は長く、世界中で様々な品種が作出されてきた。世界的には中国の生産量が最大で、インドがそれに続く。日本には明治初期に持ちこまれたが初めは普及せず、黄色野菜の注と食の洋風化によって1965年頃から急速に普及した。普及はカリフラワーよりも遅かったが、現在カリフラワーを圧倒している。

埼玉県(特に深谷市)・愛知県北海道の順に生産量が多く、市町村別では愛知県田原市の生産が日本一アメリカからの輸入量が多い。

カリフラワーとの区別

カリフラワーはブロッコリーを良して作られたものなので、両者はよく似ている。実際に、かつてはカリフラワー生物学的に全く同種とされていたほどである。性質の違いとしては、一般的にブロッコリーの方がよく伸びる傾向にあるが、その界は曖昧である。

日光に当てずに育てたのがカリフラワーだと勘違いされているケースがある。多分アスパラガスと印がかぶっているのだろう。

その他・豆知識

関連動画

 関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ブロッコリー

50 ななしのよっくん
2019/04/18(木) 17:02:15 ID: 6Xam6HewNp
ブロッコリーを立てて下から覗くと違う世界トリップできる気がする

それくらいガイアを感じる形
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2019/06/23(日) 11:27:05 ID: Ua0uwoa4M3
日光に当てすぎてつぼみ部分が若干に変色してるのは傷んでいる…わけではなく、
アントシアニンが湧き出てきている状態なのでむしろ栄養価が高い良い状態らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2020/02/10(月) 19:53:07 ID: BmLwww4zrp
ブロッコリーってなんかエロくね?
マヨネーズとか添えるとマジエロくね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2020/02/13(木) 15:08:46 ID: BmLwww4zrp
股間ブロッコリーも元気モリモリのモッサモサやで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2020/05/23(土) 14:27:51 ID: v7Allw6EzV
>>50
フラクタルについてよく調べてみよう
知れば知るほどブロッコリー宇宙の設計図だということがわかる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 削除しました
削除しました ID: qdylD1LEi8
削除しました
56 ななし
2020/11/10(火) 23:50:58 ID: hIJD9QMsem
ブロッコwwwwブロッコwwwwブロッコリーwwwwww(おちフル)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2020/11/19(木) 19:32:50 ID: 62Jn0TtCAu
子供の頃メッチャ好きだったのに何故か今は嫌い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2021/12/07(火) 10:11:58 ID: K6iubORPGy
ブロッコリーにはマヨネーズ
むしろマヨネーズかかってないブロッコリー見てびっくりした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2023/04/26(水) 09:58:35 ID: If124DkypO
オレンジマーマレードマヨネーズを1:3で混ぜたソース」でブロッコリーが美味しく食べられることが判明しました
https://togetter.com/li/2132262exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0