プルケ単語

プルケ
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

プルケ(スペイン語: pulque)とは、謎の白い液体メキシコの伝統的な醸造の一つである。

概要

少なくとも1000年以上前に発明されたと考えられている伝統的な醸造で、もやしもんの5巻でも紹介されたお酒として有名。
原料はという植物の一種であるマゲイmaguey)で、その茎をくり抜き、中に詰まった汁を発酵させて作る。アルコール発酵だけでなく発酵もしているため味もあり、味は日本のどぶろくに近い。このプルケを蒸留するとメスカルあるいはプルカッタ(mezcal, pulcatta)という蒸留になり、さらにメスカルの中でも特定の種類のテキーラリュウゼツラン、agave azul)の茎を蒸し焼きにしたものを原料とし、法定産地で製造されたものを「テキーラ」(tequila)と呼ぶ。

色は白色りがありクセがあるのでパイナップルなどのジュースと混ぜて飲まれることが多い。またカラフルに着色されたものも売っている。
鉄分ビタミンを多く含み、栄養価が高いためメキシコでは健康のため子供にも飲ませることがある。
火入れ等の滅菌はされておらず、メキシコの気も手伝い発酵が進むスピードが速いので日本ではまずおにかかることは出来ない(プルケという名もナワトル語で「腐らせてダメにした」という意味のポリウッキ(poliuhqui)から来ている)。
飲んでみたいならメキシコ現地で買うか、場(プルケリア、pulquería)へ行ってみよう。

関連動画

 

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

プルケ

13 ななしのよっしん
2011/04/25(月) 21:28:57 ID: yxdd6ebjs1
>>12
前の茎を使うとメスカルになると・・・
ありがとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/04/25(月) 22:25:07 ID: sWF/hVBjkg
>>13
すみません説明不足でした
プルケを蒸留してもメスカルになりますし、開前の茎を蒸し焼きにして発酵させて蒸留してもメスカルになります。
ようは製法の違いですので、リュウゼツランを原料とした蒸留ならばなんでもメスカルと呼びます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2011/04/26(火) 08:42:12 ID: YnMf5k3Tpg
もやしもん読者には今さら感のある単だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2011/04/27(水) 21:04:22 ID: ZLEkfjjXVa
>>5
すでに同士がいたとは…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2011/04/30(土) 23:26:11 ID: tBTPKiwCgO
どぶろくよりもヤシの方に近い感じだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 くろウサTROOPERS
2011/07/30(土) 20:47:23 ID: 08dEVLN724
プルケッタに吹いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2012/08/03(金) 16:09:03 ID: EmKVl4kxY6
もやしもんリターンズの5話で解説されてたな。
やっとが解明されたw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/05/15(水) 07:36:31 ID: KCcuwqIJKo
大航海時代で知った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2015/04/28(火) 23:34:14 ID: 9e5XzR826l
ツィツィミトルについて調べていたらプルケに到達した。
マヤウェルのが成長してになって々。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/01/20(水) 17:29:10 ID: vi8bF1cIf9
アステカ神話の関連でプルケ知ってた
ニコ動にも来てたから「謎の白い液体」が流行ってたことも知ってた
でも、まさかこの二つが同じものだとは今の今まで知らなかった…
世の中、何がどう繋がってるか予想もつかないものなんだなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0