プロキオン単語

85件
プロキオン
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

プロキオンProcyon)とは、銀河系恒星の一つである。本項で解説→概要へ移動

曖昧さ回避

その他さまざまな製品・作品などの名前またはその一部に「プロキオン」「Procyon」が使用されている。

概要

恒星連星
プロキオン Procyon
符号 こいぬ座α
距離 11.46光年
(プロキオンA)
スペクトル型 F5 IV–V
表面温度 6530K
視等級 0.34
絶対等級 2.66
半径 太陽の2.05倍
質量 太陽の1.5倍
太陽の6.93倍
(プロキオンB)
スペクトル型 白色
表面温度 7740K
視等級 10.7
絶対等級 13.0
半径 太陽の0.012倍
質量 太陽の0.60倍
太陽の0.00049倍
参照:Wikipedia英語版exit

星座こいぬ座の中でく1等である。ぱっと見はいが、暗い夜空でよく見るとクリーム色がかかって見える。こう見えて全で8番に明るい恒星だ(太陽除く)。ただ、こいぬ座自体はとてもコンパクト星座で、他にはゴメイサという地味な3等しかいない。なのでプロキオンの近辺はやや寂しい。

一方、同じ夜空にはたくさんの1等や見つけやすい星座がひしめいていて、こいぬ座のプロキオンは微妙地味な存在である。オリオン座(見つけやすい星座No.1)の1等ベテルギウスおおいぬ座シリウス太陽を除く恒星として明るさNo.1)を結び、さらにプロキオンをつなげると「の大三角形」と呼ばれる正三角形になるので覚えられやすいが、どうも他の頼りな感は否めない。

名前の由来はギリシア語で「の前」。「」というのはシリウスして、東の地平線から昇ってくるタイミングシリウスより少しいことからつけられた。名前からしシリウス頼み……

天文学的な特徴としては、太陽系からの距離が11.5光年恒星の中でも相当近い部類に入ることが挙げられる。まあここでもシリウス(8.6光年)に負けてる訳だが……

あ、暗くて普通の観測装置じゃまず見られないけど、白色連星系を為しているのも特徴だ。でもシリウスの伴の方が初めて発見された白色なので有名d(ry


そんなプロキオンだが、ある文台職員の熱心な研究によって「巨人の星=プロキオン」という説が出されて話題になったことがある。そう、飛雄馬し示すあのだ。文台の経費で漫画を全巻購入してモデルまで作って検証した結果なのだという(参照exit)。

だが最初に述べたような地味な外見を考えると、「ひときわ巨人の星にふさわしいのはオリオン座シリウスじゃね?」とツッコミを入れたくなるのも事実。なお、作者いわく「私は星にはぜんぜん興味ないです」exit

今日こいぬ座のプロキオンはけなげにおおいぬ座シリウスの前を行く。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

上坂すみれ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ふりい
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

プロキオン

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • プロキオンについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう