プログレ単語

プログレ
4.9千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

プログレとは

  1. プログレッシブ・ロック(Progressive Rock)の略称Progressiveとは「先進的」という意味。本稿で扱う。
  2. プログレッシブ・ハウス(Progressive House)の略称。一般的にはプログレハウスと言う。
  3. トヨタ自動車が製造・販売していた自動車。 →トヨタ・プログレを参照のこと。

概要

1960年代末にイギリスから発生したロック音楽ジャンルのひとつ。新しい音楽表現を生み出そうとし、ロックポップの本流とは異なる表現をするバンド、楽曲を総称してプログレッシブ・ロック(Progressive Rock)、日本では「プログレ」と呼ぶ。海外では「Prog-Rock」とも言われている。

若者の反の表現法でもあったロックも、60年代にビートルズなどの台頭により大衆化され、次第に中流階級以上の富裕層にも好んで聴かれるようになる。
そうして幼少期からクラシックジャズなどの音楽に触れ、高度な音楽的な素養を持っていた彼らがロックを始め、やがて行き着いたのはプログレッシブ=前衛的ロックであった。

クラシック音楽のような芸術性と構成美ロックに取り入れ、様式にとらわれない実験的な試み、高度な技術による演奏変拍子の多用など、従来のロックでは見られなかったまさしくプログレッシブサウンドを体現した。
一般的にKing Crimson1969年リリースしたアルバム『In the Court of the Crimson King』がその始まりとされ、
1970年前半にイギリスを中心に世界中でブームとなった。
当時その中心的存在であったYESPink FloydKing CrimsonELPをプログレバンド四天王、またそこにGenesisを加えて五大プログレバンドと呼ぶ。

演奏形態や曲の構成ではなく、表現方法や方向性をジャンルであるため、文面では解りにくいかもしれない(そもそも五大プログレバンドにしても音楽性そのものはバラバラである)。極端に言えば、個性的すぎてジャンル分けが難しいバンド、楽曲。実際に聞いてみるのが一番だろう。 
そもそもレコード会社やリスナー側がそう呼んでいるだけで、バンドメンバーはプログレであることを意識していない、あるいは否定している場合が多い。プログレを意識してしまうとそれはプログレ音楽であり、本来のプログレではなくなってしまうのだ。

プログレの第一人者とされるKing Crimsonロバートフリップ氏はプログレと呼ばれることを嫌っており、「プログレは自分たちがデビューした頃の音楽ジャンルであって、々はそこから進化している」としている。 

一方、プログレと同様に実験的な試みを取り入れる前衛的スタイルだが、オルタナティブの流れをバンド(例えばRadioheadToolなど)は一般的にはプログレに分類されない
結局のところプログレとは単に先進的な音楽というより、70年代前半に流行した英国を中心に流行した音楽の様式、およびその流れをむフォロワージャンルというのが実情である。

パンクニューウェーブが台頭した70年代後半にはブームも終息し、それから現在に至るまで再ブームらしい再ブームは起こっていないが、長いロック歴史においてもプログレのは決して無視出来るものではない。

Pink Floyd『The Dark Side of The Moonのセールスは全世界5000万枚えるとも言われており、ロック史上最もヒットした作品の一つである。彼らはプログレのムーブメント終息後も流行に媚びることなくヒット作を送り出し続けた。

80年代の巨大産業化された音楽市場においてプログレ出身アーティストの活躍は覚ましく、『プログレ界のスタープレイヤーで形成されたポップバンド』であるAsiaや、同じくポップス路線に転向したYesGenesisメガヒット記録している。

また1983年ELPキースエマーソンがOP/ED他要曲を提供した角川アニメ映画幻魔大戦」が開。当時決して洋楽の共通趣味層とは言い難かった、SF漫画アニメ向中高校生がプログレに開眼する契機をもたらした。
現在でもアニメゲーム音楽にはプログレのが非常に色濃く残っている。

90年代以降になるとドリームシアタークイーンズライクといった「プログレッシブ・メタル」という新しい音楽表現が生まれ、プログレが再評価されるようになった。

プログレにありがちなこと

などなど

五大バンド

キング・クリムゾン/King Crimson

デビュー作はプログレの原点でありジャズクラシック現代音楽などとの融合即興演奏の多用など新しい音楽を模索し続けた。 1973年から1975年にかけて発表された三枚のアルバムヘヴィメタル色が濃くメタラーからの人気も強い。

ピンク・フロイド/Pink Floyd 

幻想的で浮遊感のある曲が特徴。代表作The Dark Side ot the Moonはセールスが5000万枚えるとも言われ、ロングランヒットギネス記録など様々な記録を打ち立てた歴史的な名盤。もちろん他の作品も傑作いである。シドバレットが在籍した初期はサイケバンドでそちらでも有名。

エマーソン・レイク・アンド・パーマー(EL&P)/Emerson, Lake and Palmer(ELP)

ロックバンドとしてはしくギタリストががいないドラムベースキーボードによるトリオ形式。キースエマーソンによる縦横尽に駆け回るようなしいキーボードプレイが最大の特徴。またシンセサイザー音楽パイオニアでもある。ファイナルファンタジーシリーズ植松伸夫を筆頭にゲーム音楽界に異常ファンが多く、プログレ界でもとりわけゲーム音楽へのが強い。

イエス/Yes

長尺、変拍子超絶技巧、難解な歌詞などプログレを徴するようなバンド。キャッチーながらもメンバー同士がしくしあうような演奏が独特の緊感を生み出している。ニコニコ動画においてはジョジョの奇妙な冒険主題歌となったRoundaboutでお染み。

ジェネシス/Genesis

ピーターゲイブリエルボーカルフルートドラム、踊り)による演劇的なステージイギリス人らしい皮っぽいり口の物語性のある世界観で有名。フォーク志向だった初期のを感じる叙情性のあるプログレ期の楽曲群はイタリアンプログレ界に大いにを与えた。演奏テクも十分。

サブジャンル

UK

プログレの本家ロック本家なのでロックの可性を探る作業(=プログレ)もUKが最前線だった。
フォークとの融合ルネッサンス)、古楽との融合グリフォン)、ジャズとの融合ソフトマシーン)をはじめとして、どのことはUKでやってしまったと言っていいレベル
五大バンドの他にムーディーブルース、キャメルなど。

カンタベリー・ロック

UKの中でもイギリスカンベリーを中心に生まれた音楽カンベリーカンベリー系とも呼ぶ。時代、グループによって性質が違い、音楽性によるくくりというよりは、原点となったバンドワイルドフラワーズ』に連なる人脈にと捉えたほうが正確かもしれない。
ワイルドフラワーズを元としたソフトマシーンキャラヴァン、まれにゴング

イタリアン・プログレ

70年代にプログレが大流行したのひとつがイタリアであり、そこから多くのバンドが誕生した。クラシック音楽イタリア音楽地中海音楽の要素を取り込んだ音楽表現はプログレの様式をより突き詰めたとも言える。アンサブルや(ボーカルの)暑苦しさが特徴的。オペラの本場だけあってかボーカル楽経験者が多い。
バルカン半島音楽を受けたアレア、美麗メロディのPFMバンコなど。

クラウト・ロック

60年代末期から70年代にかけて西ドイツで発生した実験音楽ジャーマン・プログレとも呼ぶ。
クラウト(=キャベツ)は第二次大戦期のドイツ人に対する蔑称だったが、クラウト・ロックは今では60年代70年代ドイツロックくらいの意味となっている。
シュトックハウゼンのお膝元であったため電子音楽など現代音楽的な要素を前面に出したグループが活躍。
シーケンサを使ったタンジェリンドリーム人力ドラムマシンのノイ!、そもそもミュージシャンじゃなかったアモン・デュールII、放浪日本人ヴォーカルに据えたカンなどがいる。

ユーロ・プログレ

言葉の意味はヨーロッパの(EUの)プログレだが、西ヨーロッパ圏(独を含まない場合も)特にフランスオランダのさらにシンフォニックグループすことが多い。

東欧プログレ

東側諸国シンセ音楽ロックの受容や音楽への向かい方、テルミンの流れをソ連シンセか独特の雰囲気がある。
ハンガリーソラリスなどが有名。

アメリカン・プログレ・ハード

80年代以降の北ハードロックの音でプログレ的な曲を演奏するグループした渋谷陽一による言葉(らしい)。プログレ的なポンプ・ロックスタジアム・ロックアリーナロックくらいの意味で使われることが多い。わかりやすく便利な言葉なのでよく使われる。
カンサス、ラッシュなどが代表例。

ポンプ・ロック

80年代初頭にイギリスで起こったプログレの再ブームから生まれた音楽
当初はネオ・プログレと呼ばれていたが、次第に「麗、盛儀(大仰)」を意味する「POMP」と呼ばれるようになった。

RIO系/レコメン系/アヴァンギャルド

Henry Cow 導の Rock in Opposition 運動に参加したバンドなど。Recommended Records系(レコメン系)や Avant-Garde Prog(アヴァンギャルド・プログレ、前衛的前衛的ロック)とほぼ同義。ズールチェンバーロックなど「その他、ジャンル外」なグループ群。
Rock in Opposition は「レコード会社が興味を示さないような『在野のロック』」を広める運動であり、そのような音楽であると考えれば概ね間違いない。性質上、音楽的共通性は低い。強いて言えばロックってなんだろうなと思わせてくる点が共通。

ジャパグレ

日本のプログレ。さまざまなレコードを受けた多様なグループがある。俗に言うお系などを含むファンタジック、シンフォニックグループは好まれやすい。
海外プログレのを受けた人たちが、80年代後半以降需要を増したゲーム音楽アニメ音楽に参加したことで、ゲームアニメの劇伴がプログレとして受容されることは多い。またその逆にゲームアニメから作曲者を通じてプログレ沼に嵌る例は後を絶たない。

ニコニコ動画でのプログレ

音程しく外れた曲やバグッたゲームBGMなどのある意味難解音楽(→イルーム音楽)がプログレと呼ばれていたりする。


関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

プログレ

222 ななしのよっしん
2019/09/05(木) 08:09:27 ID: 9vYBEqAiu9
プログレ聴いてるって言うと意識高いインテリ層って気がしてた。
実際プレイしてる連中は、高価な機材を購入して人を見下してたも居て
当然、パンクな人等と仲が悪く、某ロックの外で喧嘩してて
出入り禁止を食らってたっけ。

私か?私は糸井五郎氏や渋谷陽一氏が強にプッシュしてた
アランパーソンズプロジェクトを聴いてたけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2019/11/06(水) 01:37:41 ID: v3qBP6zzXB
も聞いてない自分語りをして楽しいのかね

>>221
実際クリムゾンフリップ俺らを(70年代以外は)プログレ扱いすんなとか言ってるしね
ジャンル分けをあんまりガチガチにやると面みがなくなる

そういえばジャンルの話ついででこんな動画見つけたけど

>>sm35904343exit_nicovideo


ロイド狂気や炎ではなくプログレが衰退したころのザ・ウォールの曲(映像パルスウォーターズ抜き)
ジェネシスに至ってはプログレ期ではなくポップス期のインヴィジブルタッチ
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2020/07/29(水) 13:37:11 ID: Cf945EEKs6
>>223
いくつもロック関連の解説動画作ってるし熱意はあるんだろうけど選曲や解説の仕方が何かいつも今一つなのよなこの人…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2021/12/15(水) 11:45:35 ID: X2jiHcRKLR
プログレジャンル名なんで>>211みたいなつくのやめてほしい…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2023/02/10(金) 11:26:34 ID: 2jFXcdwWjl
プログレの元祖は、ビートルズのサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツクラブバンド
音楽的手法のみならず、デビューしたばかりのピンク・フロイドがこれをえる作品を生み出す事を標としていた点でも重要)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2023/02/19(日) 13:30:48 ID: 2wVt7A35s5
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2023/09/05(火) 21:48:53 ID: kJEJ5YShoP
日本的なプログレがあるとしたらどういった音像になるんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2023/09/05(火) 21:51:40 ID: g0nkeISl/1
日本にも四人囃子や新プログレバンドはあるけど
独自の音楽性かどうかといったら微妙だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2023/09/24(日) 22:38:12 ID: DFZDRTsIZ6
自分のウンコを食った人が居ることと顔のドアップとエヴァ元ネタなことは知っている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2024/02/08(木) 21:44:59 ID: FdDIwXayFS
>>227
エイジアじゃダメなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0