プロ野球監督単語

プロヤキュウカントク
6.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

プロ野球監督とは、日本プロ野球球団における揮統率を行う役職のことであり、一般的に一軍監督す。

この項では日本野球機構NPB下のリーグの記載をとする。

概要

野球チームとしての球団のトップに立つ人物であり、チーム勝利に導くことが最大の仕事。つまり、チームの成績や選手管理について一番大きな責任を負う人物である。そのためマスメディアへの露出もスター選手と同じぐらい、あるいはそれ以上に多く、球団の顔としての役割も担う。ドラフト会議名した選手や、FA宣言した選手との交渉に出することも多い。

とはいえ、会社組織としての球団フロントトップには球団オーナーや球団社長がおり、プロ野球監督は基本的にフロント契約を結んで雇われた、雇われ監督である(球団取締役を兼ねたダイエー時代の根本陸夫のような例もあるが)。なのでフロント満足のいく結果を残せなければ契約は延長されず退任となる。だいたい3年~5年で次の監督に交替するのが一般的で、連続して6年以上務めればフロントからの信頼も厚い長期政権と言える。

なお、プロ野球ではシーズン途中で監督が解任され、全に新しい監督に交替することはほぼない。極端な成績不振で事実上解任される場合でも、「休養」という形で現場を離れ、シーズン終了をもって正式に辞任という形になることが多い。そのようにシーズンの途中で成績不振や体調不良などにより監督が休養した場合は、ヘッドコーチなどが一軍監督代行として残りのシーズン揮を執る。監督代行が結果を残した場合や他に監督のなり手が見つからない場合などは、代行がそのまま翌年から正式な一軍監督に就任することも多い。

ひとくちに監督と言っても、その権限は球団の方針や監督自身の人望・人脈などによって異なる。監督の意思でフロントさえ動かせる強権を持った監督もいれば、逆に采配や選手起用までフロント示を受ける権限の弱い監督もいるが、実際のところ監督がどの程度の権限を持っているのかを外部からうかがい知るのは難しく、ファンは関係者の言から類推するしかない。

仕事としては、開幕前にはキャンプオープン戦で今シーズンの戦把握し、シーズンの戦い方の基本方針を立てる。開幕後は試合ごとに、試合前には練習を見て選手の調子を判断し、その日の試合の打順や選手の起用方針を決め、コーチとともにその試合での作戦を練り、選手に伝達する。試合中はベンチに座り、ヘッドコーチなどと相談しつつ選手に作戦示を送り、また代打、代走、投手交代などを審判に告げる役を担う。自軍の守備時は、重要な場面では投手コーチがマウンドに向かって示を伝えるが、コーチでなく監督が立ち上がると一般的には投手交代を意味する。また、審判の判定に異議がある場合にはリクエストビデオ判定)を要する。試合後にはマスコミに対し、その日の試合について会見をするのが通例。試合の合間には調子の悪い選手に二軍落ちを通告したり、二軍の首と連絡を取り合って一軍に昇格させる選手を決めるなど、決められた一軍登録内の選手運用を考えるのも大事な仕事シーズンが終わるとキャンプで若手を鍛えたり、前述の通りドラフト会議で引き当てた選手やFA選手の交渉に出したりする。

プロ野球にはサッカーのような導者ライセンス制度がないため、一軍監督になるのに特に必要な資格はない。球団の顔という役割があるため、引退したスター選手が解説者として一旦外部から野球を見たり、何年か球団でコーチ経験をするなどを経て一軍監督になるコースが一般的。中には引退即一軍監督という例も。毎年シーズンの終盤からオフにかけては、どこかの球団で新監督人事の話題が盛りあがる。

読売ジャイアンツは、一軍監督については生え抜き純血義をとっている。他球団でも、強いリーダーシップを持った人望厚い選手などは、現役のうちから将来の監督補と見なされる。もちろん、名選手=名監督とは限らないわけだが……。

退任した監督は、球団フロント入りするか、退団して解説者などになる。監督コーチとして実績のある人物は、他球団に請われて再び監督を務めたり、他球団のコーチになる場合も多い。

チームの勝敗の責任を負う立場ゆえ、勝てないときは批判の矢面に立たされることもあり、体的にも精的にも非常に負担が大きい仕事である。長期政権を務める監督が少ないのは、この負担の大きさも一因だろう。低迷している球団では短期間で監督コロコロ変わることが多く、監督がじっくりを据えてチーム作りをできない体制が低迷の要因のひとつと言われることも多いが、長期政権になればなったで采配や選手起用の硬直化、選手と監督の間にれ合い関係が生まれて緊感が失われるなどの弊もよく言われる。

なお、二軍チームには二軍揮する二軍監督がいる。読売ジャイアンツ福岡ソフトバンクホークスのような三軍のあるチームには三軍監督もいる。一軍監督補が、監督経験を積むために二軍監督を務める例も結構多い。

在任中の監督(2024年シーズン)

セントラル・リーグ

チーム 監督 就任年
読売ジャイアンツ 阿部慎之助 2024年(1年
東京ヤクルトスワローズ 高津臣吾 2020年(5年
横浜DeNAベイスターズ 三浦大輔 2021年(4年
中日ドラゴンズ 立浪和義 2022年(3年
阪神タイガース 岡田彰布 2023年(2年※通算では7年
広島東洋カープ 新井貴浩 2023年(2年

パシフィック・リーグ

チーム 監督 就任年
北海道日本ハムファイターズ 新庄剛志 2022年(3年
東北楽天ゴールデンイーグルス 今江敏晃 2024年(1年
埼玉西武ライオンズ 松井稼頭央 2023年(2年
千葉ロッテマリーンズ 吉井理人 2023年(2年
オリックス・バファローズ 中嶋聡 2020年(5年2020年は代行
福岡ソフトバンクホークス 小久保裕紀 2024年(1年

日本一を経験した監督

プロ野球80年歴史の中で、日本一を手にした監督2023年現在では36名。
※1936-1949年までの1リーグ時代の優勝監督日本一としてカウントしている。

藤本定義 - 1936・1937・1938・1939-1942年巨人
東京巨人軍初代監督戦後には阪神監督も務め、2度のリーグ優勝も。
石本秀一 - 1937・1938大阪
タイガースを初の優勝へと導いた。戦後広島カープの初代監督に。
中島治康 - 1943年巨人
選手兼任監督として巨人軍の6連覇を達成。
若林忠志 - 1944年阪神
選手兼任監督としてチーム勝利の8割以上を稼ぎ、選手としても6年ぶりの優勝に貢献。
鶴岡一人 - 1946・1948・1959・1964年南海
復員直後に選手兼任監督に就任し、戦後初の優勝。以降20年以上監督を務めた。
三原脩 - 1949年読売)、1956-1958年西鉄)、1960年大洋
巨人戦後初の優勝へと導く。その後は西鉄大洋などの弱小球団の監督としてチームを育て上げた。
湯浅夫 - 1950年毎日
2リーグ分立後に開催された日本選手権シリーズにおける初優勝監督
水原茂 - 1951-1953・1955年読売)、1962年東映
1949年シベリア抑留から帰還し、1950年巨人復帰と共に監督就任し、4度の日本一を達成。
天知俊一 - 1954年中日
中日ドラゴンズの初の日本一を成し遂げた。戦後では一のプロ野球の選手経験がない日本一監督
川上哲治 - 1961・1963・1965-1973年読売
巨人の第二次黄金期を築き、V9を達成した。日本一11回は最多記録
金田正一 - 1974年ロッテ
巨人V10阻止した中日を破り、10年ぶりのパリーグ球団の日本一を成し遂げた。
上田利治 - 1975-1977年阪急
戦後では最年少となる38歳で日本一を成し遂げ、以降3連覇を達成。
広岡達朗 - 1978年ヤクルト)、1982・1983年西武
厳しい選手管理を底させ、チームの底上げを実現。西武では監督へと続く黄金時代を築く。
古葉竹識 - 1979-1980・1984年広島
山本浩二衣笠祥雄などの生え抜き選手を擁し、2連覇を成し遂げた。
藤田元司 - 1981・1989年読売
長嶋・王などの人気選手がチームを去る中で揮を執り、2度の日本一を達成。
吉田義男 - 1985年阪神
掛布・バース岡田打線爆発し、戦後初の日本一を達成した。
森祇晶 - 1986-19881990-1992年西武
監督の後任として西武黄金時代を引き継ぎ、8度のリーグ優勝と6度の日本一を成し遂げた。
野村克也 - 1993・1995・1997年ヤクルト
データを駆使したID野球を展開し、低迷していたヤクルト復活させた。
長嶋茂雄 - 1994・2000年読売
ミスター」の称でしまれる。松井秀喜を育て上げ、2度の日本一を達成。
仰木彬 - 1996年オリックス
がんばろうKOBE」を合言葉に95年にリーグ優勝・96年には悲願の日本一
権藤博 - 1998年横浜
マシンガン打線武器に38年ぶりの日本一を達成。
王貞治 - 19992003年ダイエー
南海時代から続いていた低迷期を脱し、35年ぶりの日本一
若松勉 - 2001年ヤクルト
近鉄いてまえ打線に打ち勝ち日本一を達成。
原辰徳 - 2002・20092012年読売
監督1年日本一を達成。その後、リーグ3連覇を2度成し遂げ、内2度日本一となった。
伊東勤 - 2004年西武
現役時代は西武黄金時代として活躍。12年ぶりの日本一
ボビー・バレンタイン - 2005年ロッテ
ナント2位ながら、CS優勝・31年ぶりの日本一を達成。また外国人監督として初の日本一
トレイ・ヒルマン - 2006年日本ハム
新庄剛志小笠原道大ダルビッシュなどの選手を擁し、44年ぶりの日本一
落合博満 - 2007年中日
日本一に縁のなかったチームを54年ぶりの日本一へ導いた。
渡辺久信 - 2008年西武
称は「ナベQ」。前任の伊東監督同様、1年リーグ優勝日本一を達成した。
西村徳文 - 2010年ロッテ
ナント3位ながら日本シリーズへ進出し、中日を退けて最大の下上を達成した。
秋山幸二 - 2011年2014年ソフトバンク
2011年シーズン2位と17.5ゲーム差をつけ優勝。2年連続セリーグ王者・中日も退け日本一
星野仙一 - 2013年楽天
優勝監督としては史上最年長となる66歳で日本一を達成。楽天初の優勝日本一監督
工藤公康 - 2015年2017-2020年ソフトバンク
2015年コーチ経験がなく、監督1年ながらリーグ優勝日本一2017年からは4連覇を達成。
栗山英樹 - 2016年日本ハム
一時は首位と11.5ゲーム差を付けられるも、大逆転でリーグ優勝日本一を達成。
高津臣吾 - 2021年ヤクルト
前年最下位のチームを6年ぶりの優勝へを導き、9年ぶりのセリーグ球団の日本一を成し遂げた。
中嶋聡 - 2022年オリックス
2年連続のマジックなしでのリーグ制覇、26年ぶりの日本一を達成。
岡田彰布 - 2023年阪神
38年ぶり2回日本一を達成。

複数球団でリーグ優勝を経験した監督

3球団

2球団

新人監督としてリーグ優勝・日本一を経験した監督

太字日本一す。2021年終了時点で18名。内、日本一を達成したのは10名。

連続6年以上の長期政権を務めた監督

太字は10年以上。6年の途中で休養した場合は除く。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

VOCALOID (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: わんころ助
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

プロ野球監督

1 ななしのよっしん
2018/06/07(木) 22:50:50 ID: 6TzFoZwUNM
野球だと戦術よりもモチベータタイプ監督に成功者が多いイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/03/17(日) 08:13:46 ID: f7UJ54vaE7
戦術はどちらかというとそうしないと勝てない戦で戦わざるを得ないタイプか、前の監督がお縦できてやりたいように暴れられるタイプでもあるからね。
前者は阪神和田(勝ちパ以外の救援と前任の育成壊滅的で若手潰すような球数投げさせざるを得ない+バント野球)、後者落合アライバ福留森野繁等前任者が獲得でやりたい野球やれたけど後任育てられず)が例か
中にはGMコーチ向きなのにって人もいるし、順位はダメでも後の監督バトン渡しとしては最高の監督もいたりする(采配あれど投手球数管理等概念を球団に浸透させたブラウンや采配等は置いといて草野球チームから弱小のプロ球団辺りまで仕上げて明るい雰囲気産んだ中等)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2021/02/04(木) 20:40:21 ID: fCLwtzG2V+
やっぱり一つの球団で勝ちまくってる人より多少勝率悪かろうが複数の球団で実績残した人こそが名監督だと思う
とか星野とかノムさんとか
西武で圧倒的な成績残しながら同じようなやり方で横浜でテンでダメだった森祇晶考えるとそう思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/02/12(金) 09:29:09 ID: YQ0LoS0e9m
そろそろプロ未経験の人物が監督になるパターンが出てきそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2021/02/12(金) 11:30:27 ID: fdRL88gLSb
それはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2021/02/28(日) 02:03:52 ID: ORZvIj1ffI
監督として最も賛否両論原辰徳だろうな
っている時は前評判通りに勝ち切ることができる一方で、戦が足りない時は弱いなりの戦いが出来ない悪もある
それと球団フロントとの対立もかなり多くて、編成権を全て握った上で球団の隅々を自分一色にする劇薬でもある
GM制が好きな人は嫌いなタイプだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 23:54:17 ID: ffIgn6gwBo
日本ハム新庄剛志しかり、西部松井稼頭央しかり、
令和監督はスマートな男がなる印やね。(たぶん)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 23:57:27 ID: Q6G5gIoskk
スマート(道化を演じているつもりの道化,3段階に分けたらBクラス
もうこれわかんねぇな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改