ベア皇帝とは、華麗なるベア帝国を築き上げた猛将のこと。
一騎当千過ぎて仲間なんて不要である。
皇帝の座をディフェンスし続けている。ずっとベアのターン!
華麗なるベア帝国4000年の歴史
出生~帝国重装歩兵時代
皇帝期
- 1250年
- 修練の末、パリイの派生技であるスパイラルパリイ[1]を開発。
モンスターに一昼夜蹂躙されていたアバロンのダニを解放する。
運河要塞にて、アバロンのダニの甘美な誘惑には目もくれず、南の方で人助けを優先。
- 1500年
- メルー砂漠の移動湖にて上野さん(住所不定)と浅草さん(年齢不詳)とパリイ談義。
\アリだー!/ \アサだー!/ \ベアだー!/\射命丸/
ダグラス国にて「よく解んないし、関係ないな」[2]と進言。
- 2750年
- 運河要塞のダニ、穴の格闘家と1500年ぶりに面会。皇帝の慈悲に彼らは涙したという[3]。
チョントウ城門前にて皇帝ご乱心。「帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!」
運河要塞を制圧するも、ダニに宝を盗まれていたことが発覚。まっことダニよのう。
- 3258年
- アバロンの圧倒的武力を背景に、ヤウダ侵略作戦開始。
- ヤウダ最高戦力である剣豪セキシュウサイを分子レベルまで分解。
- 侵略を見抜いていた賢王アトは、国外追放とした。
その勢いのまま、ヤウダを裏から操る品川タクシーを解体。ヤウダを完全に支配下に納めた。
- 3508-09年
- 度重なる
悪行無理がたたり、ついに限界を迎えたベア皇帝 - 帝国の海を荒らす怪物がいるとの報を受けた皇帝は、海を荒らす怪物”海の主”を駆除したが、実は事件の黒幕が七英雄の一人スービエであったことが発覚。スービエ打倒を誓う。
- ベア皇帝「おのれスービエ。おまえのせいで海の主は駆除されてしまった!」
- 3510年
- 魔術師オアイーブに合い、古代人の企みを見抜く。だが、心優しいベア皇帝は世界を安定させるため、あえて古代人の思惑に乗り、七英雄を倒すことを決意するのであった。
- 南ロンギットを視察中、迷子の捜索中にダンタークに因縁をつけられるも、これを倒し、クールに去る
華麗なるベア帝国4000年の歴史(四捨五入して)
愛すべき国民の為に、単身ラストダンジョンへと乗り込んだベア皇帝!!
はたして七英雄を倒し、安定した世界を築くことができるのか!?
へっへっへ
[1]スパイラルパリイの一閃でゴブリンの穴が崩落したエピソードは、詩人の後の鉄板ネタである。
[2]この言葉は後に設立するアバロン帝国大学帝王学部近代哲学専攻において今なお議論されている。この言葉から真理を見出した学生は、大富豪、発明家(ヒラガの先祖)、世捨て人等様々な道を歩んでいる。
[3]BGMはゴッペリア5姉妹の末妹、コッペリアによる独奏「涙を拭いて」。
[4]帝国大学では「レオンの呪い」説を提唱している。インペリアルクロスこそが正義であり、真理であるとした故レオンの意思が、今なお駄々をこねているという説である。
[5]だってレオンの霊がすねちゃうもん。
関連動画
ご尊顔
ヾ〃〃ミミミミ
| ヾミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
|ト イ / ̄`l < パリイ!
○―ヽ_/´ ̄ `l \____
`‐( ヽ__/
、_ _/〇__/
|ノ l /
と.」と_」
- 8
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%99%E3%82%A2%E7%9A%87%E5%B8%9D
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%99%E3%82%A2%E7%9A%87%E5%B8%9D