ベルX-1単語

ベルエックスワン
1.4千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ベルX-1(Bell X-1)とは、アメリカ合衆国のベル・エアクラフト開発したロケット実験機である。

概要

ベルX-1
Bell X-1
用途 実験
分類 ロケット実験
製造者 ベル・エアクラフト
運用者 国家諮問委員会 → 国立航空宇宙局
アメリカ陸軍航空軍 → アメリカ空軍
初飛行 1946年1月19日 (X-1-1)

アメリカ国家諮問委員会(NACA)とアメリカ陸軍航空軍(USAAF)のXプレーンの一環として、ベル・エアクラフト世界初の音速機を実現すべく開発・製造した単発ロケット実験機。

1947年10月14日、50回フライトにてXS-1-1(現式:X-1-1)が最大速度1,299km/h(マッハ1.06)を記録世界初の速水飛行を達成した。その際のパイロットが、当時のUSAAFに所属していたチャールズエルウッドイェーガーチャック・イェーガー大尉である。

音速を達成した後のX-1シリーズは様々な飛行実験に使用された。

バリエーション

シリアル番号 初飛行 備考
X-1-1(XS-1-1) 46-062 1946年1月19日 世界初の速水飛行を達成。
X-1-2(XS-1-2) 46-063 1946年10月11日 後にX-1Eに修。
X-1-3(XS-1-3) 46-064 1951年7月20日 地上で燃料補給中に火災、大破。滑飛1回のみで動飛行はし。
X-1A 48-1384 1953年2月14日
X-1B 48-1385 1954年9月24日
X-1C 48-1387 モックアップ段階で製造キャンセル
X-1D 48-1386 1951年1月24日
X-1E 46-063 1955年12月12日

仕様

XS-1 X-1A X-1B X-1D
乗員 1名
全長 9.42 m (30 ft 11 in) 10.87 m
全幅 8.53 m (28 ft)
全高 3.30 m (10 ft 10 in) 3.25 m
面積 12.0 m2180 ft2
虚重量 3,171 kg (7,000 lb) 3,117 kg
全備重量 5,550 kg (12,225 lb) 7,469 kg
最大離陸重量 5,557 kg (12,250 lb)
面荷重 463 kg/m2 (94 lb/ft2
最高速 Mach 1.26
(1,540 km/h、427.8 m/s、957 mi/h)
Mach 2.44 Mach 1.94
実用上昇高度 21,915 m (71,900 ft)
航続時間 5分
エンジン製造者 リアクション・モーター
メインエンジン XLR-11-RM-3 液体燃料ロケットエンジン × 1基
(燃焼室及びノズル × 4基)
XLR-11-RM-5 × 1基 XLR-11-RM-9 × 1基 XLR-11-RM-5 × 1基
最大推 26,689 N (2,722 kgf、6,000 lbf
重量 0.49

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ベルX-1

1 ななしのよっしん
2010/03/28(日) 05:52:04 ID: 0BntqMjGOP
故に直線;?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/04/13(火) 23:30:09 ID: RPWs1PpIsY
>>2

当時はそれが普通
いつの設計だと思ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/10/04(金) 12:57:43 ID: Xgb+Fs1IdN
>>1
この時代は後退理論はまだ未完成だったし、それよりも空中分解対策のほうが重要だったのな。
遷音速から音速、そして音速に移行する際に発生する強衝撃波は当時の並みの機体をあっさり引き裂いてしまうほどのがあったし
もし事に音速飛行ができたとしても、その後機体がどうなるのかはにも予測ができなかった

そこでベルX-1は異様なまでの強度を持たされた機体となってるのな
設計上の最大許容Gは18G、もはや飛行機を設計してるというより「弾丸にとにかく頑丈なをつけた」に近いデザインだったのよ。
実際、この機体のデザインモデルは12.7ミリの弾丸だw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/10/13(日) 21:06:48 ID: Rm2tKzZYwq
まあほとんどコクピットのついたミサイルというか


帝国なら間違いなく特攻機になっていた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/12/29(日) 14:51:31 ID: 41S7d29nsC
大阪交通科学博物館エンジンの実物があるんだけど↓
http://www.mtm.or.jp/pavilion/collection/tenji/page09.htmlexit
ここは14年に閉館、京都に新たにできるのは「鉄道博物館
おそらく移設はされないだろう…
公式に発表があったみたいだが
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131228/wlf13122819270025-n1.htmexit
これだけでは何とも言えない、処遇が気になるね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0