"ペルソナ3フェス"とは、2007年に株式会社アトラスから発売されたプレイステーション2専用ゲームソフトである。
概要
2006年に発売されたゲーム『ペルソナ3』に様々な要素が追加された”アペンドディスク”である。単独での起動が可能な”通常版”と、価格が安く抑えられている代わりに初回起動時に『3』のディスクを必要とする”アペンド版”の2種類が存在する。内容は同一なので、すでに『3』を所持している場合はアペンド版の購入をお薦めする。
ちなみに通常版のパケ絵では天田君の顔が…
ゲーム内容
大きな特徴として、タイトル画面で”Episode Yourself””Episode Aegis”の2つのモードを選択できることが挙げられる。これらは独立しており、別々にセーブデータを取って同時に進行させることが可能。この項目では、それぞれの内容を解説していく。
Episode Yourself
シナリオ本編となる、”あなた自身”の物語である。ストーリーは旧作『ペルソナ3』を踏襲したものになっているが、一部変更点がみられる他、以下に示すように様々な追加要素が盛り込まれている。
- 23体の新規ペルソナ
- 難易度≪HARD≫モード
- 一部の装備品に対応した衣装チェンジ
- 武器とペルソナを合体させ新たな武器を生成する”武器合体”システム
- コミュランクMAXに到達した相手とのイベント
- アイギスとのコミュイベント
- エリザベスの新規依頼
◆ データ引継ぎについて ◆
『3』のセーブデータを所持している場合、”Episode Yourself”プレイ開始時にその一部を引き継ぐことができる。引継ぎ可能なデータは以下の通り。
Episode Aegis
『3』の後日譚的なシナリオ。プレイヤーは”ワイルド”の力に覚醒したアイギスとなり、再びシャドウとの戦いに身を投じることになる。
コミュイベントやカレンダーによる時間経過などはなく、ダンジョン攻略がメインである。あくまで”おまけ”的なシナリオではあるものの、30時間ほどのボリュームがある。こちら目当てで『フェス』を購入したプレイヤーも多いだろう。
本編をクリアする必要はなく、始めからこのシナリオを選択することも可能ではあるが、むろん非推奨である。
◆ ストーリー ◆
2010年3月31日。閉鎖が決定した学園寮で過ごすことのできる最後の日、しかしそこに”彼”の姿はない。どことなくぎこちない空気の中、ささやかなパーティを開く特別課外活動部の面々。そしてその夜、”事件”は起こった…
◆ 新キャラクター”メティス” ◆
学園寮の地下から突如現れ、襲撃してきた”機械の乙女”。アイギスの”妹”を自称するが、その素性は一切不明。アイギスらは彼女とともに、地下に出現した迷宮を攻略することになる。
巨大なハンマーを武器とし、物理攻撃を得意とするが、補助的に魔法を使うこともできる。特殊能力”オルギアモード”は『3』におけるアイギスの同名能力を更に強化したもの(”Episode Aegis”において、アイギスはこの能力を使うことはできない)。また弱点属性が存在しない等、戦闘要員として非常に優秀である。
固有ペルソナは愛の神エロスに愛されたとされる王女”プシュケイ”。
(CV:斎藤千和)
関連動画
オープニングムービー
音楽
プレイ動画
Episode Yourself
Episode Aegis
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
ペルソナシリーズ | |
---|---|
ゲーム(本編) | 異聞録 - P2罪/罰 - P3 - P4 - P5 |
ゲーム(移植・外伝) | P3F - P3P - P4G - P4U/U2 - P4D - PQ |
アニメ | P3M - Pts - P4A/P4GA - P5A |
- 5
- 0pt