ホビーアニメ単語

7件
ホビーアニメ
4.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ホビーアニメとは、ホビー(玩具)を売る為のアニメである。

概要

に低年齢層向け玩具の販促を的に作られているアニメ群。
略称は「ホビアニ」。
公式的な用ではく、アニメ視聴者、特に深夜アニメなどを見る層がそれと分けてる場合に用いられる事が多い。

年齢層、3歳~8歳(幼稚園から小学校低学年)までの児童、ジャンルによってはそれ以上~13歳(高学年~中学生)をユーザーとして設定しており、
深夜アニメが、円盤(DVDなど)、配信サブスクイベント原作(漫画小説)などの販促を的としているのに対して、変身アイテムロボットカードゲームぬいぐるみなどの玩具の販促を第一標としている事が多い。

男児向けホビーアニメは雑誌コロコロコミックとのタイアップで誌面企画漫画連載をする事が多いので「コロコロホビー漫画」という句もほぼ同じジャンルしているといえる。
女児向けは「女児アニメ」に属し、少女漫画との連携が強い。
アニメではいが、『仮面ライダー』や『スーパー戦隊』『ウルトラマン』などの特撮シリーズ作品も玩具販売が戦場な為、同時に話題になることが多い。

放送時間も低年齢層が視聴する事が可休日や夕方がど。

逆に所謂、「大きなお友達」略して「大友」と言われる販促標対外だがこのジャンルアニメを好む層もおり、前述の大友のほかにティーン層(~20前半)、ハイエンド層(20後半~)的な句を使って表現される事もある。放送終了後に数年が立ち、て低年齢層だったユーザーハイエンド層、更には新たな低年齢層のとなるなどもある。
そのため制作側もそれを認知して放送10年後などに大友向けのグッズを出したりシリーズが再始動したりする。

特徴

オリジナルアニメ

玩具販促の都合上、原作オリジナルアニメである事が多い。

メディアミックスプロジェクトの一環として漫画ゲームが同時に展開され、それが原作と呼称されている事もある。

遊戯王』など原作が存在する場合も、販促時期の都合やアニメ原作に追いついてしまったりするので、バトルの内容が大幅に変わっていたりアニオリが多かったりする。

その為、リアルタイムでみれば他ユーザーからネタバレされる事はいが、玩具発売予定(やリーク)からストーリー展開がバレたり玄人にはある程度予想が付いてしまったりする。

話数が多い

深夜アニメが通常1クールの12話前後、2クールでも24話程で制作されるのに対して、基本的に4クールの50話弱で制作される事が多い。
更に1年、2年と続編として続く事もありので後から見返すのは大変なので興味があるなら今すぐサブスクなどで放送中の話まで追いつきリアルタイムで楽しむのが良いだろう。(後述する玩具の側面でも)

これは玩具アニメ、更には漫画ゲームなどメディアミックスプロジェクトとしてある程度長期的に計画・販売していく為である。

長期の為、特番 特にスポーツ中継で放送が潰れ易く『オープンゴルフ』や『夏の甲子園』などはニチアサ天敵

玩具販促優先

プロジェクト全体が基本的に玩具販促による収益によって成り立っているので玩具販促に左右されやすい。

ストーリーは如何に魅的に映るのかにそそがれており、玩具の性ビジュアルから来るイメージを最大限に誇したような表現がなされる。
4クールは次の年との玩具入れ替え、及び売り切りの為、ど新規玩具の発売をしない(出てもリペイントやリデコ)事も多いのでストーリー展開としては較的自由な時期になる。

玩具の販促状況が芳しくない場合、上述の話数の多さが生かされ、ストーリーキャラクターの変更・追加でテコ入れが行われる。それでも厳しい場合、予定していた玩具発売中止、最悪番組打ち切りということもある。
1年間で完結している様に見えても実は2,3年のシリーズとして予定していたことも少なくない。

逆に予想以上に販売状況が良かった場合も、1年、2年と元々予定していた話数を越えると脚本家の変更、玩具新設定やターゲット層の変更による初期設定との矛盾、長期化によるマンネリ等々で作品としての評価はおちがち。

子供(と玩具を買う親)向け

基本的に低年齢層向けに作られている為、難解な内容やエログロナンセンスな描写は避けられる傾向でしかも年々厳しくなっている。

また、年齢層向けとはいっても玩具を買う=お金を出すのはあくまでその「」なのでそれらから不評となりえる要素も避けられる。(逆ににウケる要素は採用されたりも)
からクレームが入った為、これらの表現を変更した…なんて言われる事もあるが明確に制作側のソースがある物以外は噂に過ぎない場合ので注意。

そういった事情があるので、高年齢層的ストーリー展開や表現が出た場合は大友から「攻めている」と評価される(たとえ不評であっても)。

逆にいえば(単話単位では)全体を通して一人よがり、自己満足な展開になる事も少ないと言える。

対戦ゲーム・競技玩具

単なるフィギュアなりきりにとどまらず実際に競い合える=バトル出来る玩具。性質上複数人プレイが基本となる。
現実に大会・全大会が開かれる。

アニメは現代・近未来的を下地としているが、物事の全てが玩具を中心に回っている物が多い。
ホビーアニメと聞いて大抵の人が思い浮かべるイメージは大抵これかもしれない。

女児向け作品ではトレーディングカードアーケードゲーム以外ほぼ存在しない。

パロディ

長期作品になりがちで(習い事に行くようになったなど)途中リタイアしたという人も多く、個別の作品自体は各々の体験ごとにバラつきが強いが、ホビアニというジャンル自体は幼少期に一度はもが通るという程の知名度を誇っている為、パロディの題材にもなりやすい。

SNSなどで一度は見たことがあるかもしれないテンプレ○○は人を傷つけるものじゃねぇ!オレ○○バトルで勝負だ!」などもホビーアニメ的テンプレ主人公パロディと言える。

人造昆虫カブトボーグ V×V』や『妖怪ウォッチ』や『デュエルマスターズVS』などギャグ要素の強い作品では自身がホビーアニメなのにホビーアニメを皮ったギャグが出ることも。

ありがちなテンプレ(主に対戦ゲームや競技玩具モノ)

※あくまで何とくのイメージなので当てはまらないものがどです

カードゲームではよくあることも参照。

世界観

玩具

キャラクター

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 2525
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ホビーアニメ

1 ななしのよっしん
2012/10/29(月) 04:02:57 ID: OW5GoyDWnH
ダンボール戦機も入るだろうんね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/10/29(月) 18:13:30 ID: r1pQExJ7JC
なんで「ホビー」なんだろう・・・雑誌名でも使われてたりするけど
英語の本来の意味とはだいぶ乖離してるというか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/11/10(土) 22:23:43 ID: XJazqdqqWW
>>2
コロコロがあんま玩具って言いたいないからじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/11/20(火) 21:36:42 ID: XJazqdqqWW
ホビー漫画ってジャンルが確定する前にかかれた
ゲームセンターあらしプラモ狂四朗はすごい
前者はファミコンでなんでも決着をつけるんだが、
火だしたり電気だしたり異世界からの使者を倒したりするし
後者後者プラモブンドドしているだけなのに
メカトロニクス技術をフルで使った電飾で飾ったロボを作ったり
全変形のモデルフルスクラッチしたり
一応関連性はあるけどわけの分からない修行したり
最終的には世界の命運をかかてランバラルやゴステロや自分のコピー
マザーコンピュータと戦ったりするからなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
5 ななしのよっしん
2023/11/14(火) 18:40:00 ID: QYIA2ZnNc/
ホビアニの記事てっきりいと思いきや、前々からあったのね。
にしても一番最初に放映されたホビアニはやっぱゲームセンターあらしかなあ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2023/11/14(火) 21:19:45 ID: G4EsODjQNS
>>5
ホビーをどう捉えるかで変わるな ロボットとか含めるなら70年代ロボットアニメも対になるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2024/03/05(火) 12:37:54 ID: INxRX44f66
全日帯の放送が削減されてすっかり斜陽だな。
👍
高評価
2
👎
低評価
0