株式会社ホビージャパン(HobbyJAPAN CO., Ltd) は、日本の出版社である。ホビー商品の開発、輸入、小売事業も行なっている。
概要
1969年、ホビー販売の輸入販売店であった株式会社ポストホビーを母体として設立された。創立より発行されている模型雑誌『月刊ホビージャパン』やミリタリー雑誌『アームズマガジン』等のホビー専門誌、ムック本、コミック、ライトノベル等のサブカルチャー方面での出版を得意とする。
アナログゲームの輸入販売、独立開発も行なっており、TRPGでは『ダンジョンズ&ドラゴンズ』、カードゲームでは『東方祀爭録』等が有名である。
トレーディングカードゲームでは専門誌の『カードゲーマー』を発刊し、独立開発では『ラストクロニクル』、共同開発では『ファイナルファンタジーTCG』、『WIXOSS』、『銀鍵のアルカディアトライブ』等がある。
ホビージャパンの母体となった小売ホビー専門店であるポストホビーは国内のパルコにて直営されており模型、フィギュア、トイガン等の販売を行なっている。
沿革
- 1965年11月:代々木にて「ポストホビー」を創業
- 1969年03月:株式会社ポストホビーを設立
- 1969年08月:「月刊ホビージャパン」創刊
- 1969年09月:株式会社ホビージャパンを設立
- 1981年12月:ゲーム専門誌「タクテクス」創刊
- 1987年12月:ミリタリー専門誌「月刊アームズマガジン」創刊
- 1990年03月:「月刊タクテクス」を「月刊RPGマガジン」に誌名変更
- 1992年07月:「HOBBY JAPAN COMICS」創刊(現:HJ COMICS)
- 1995年06月:厚木パルコに「P&H厚木店」を開設(現:ポストホビー厚木店)
- 1996年04月:トレーディング・カードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」日本語版を発売
- 1999年07月:「月刊RPGマガジン」から「月刊GAMEぎゃざ」へ誌名変更
- 2003年12月:会話型RPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」日本語版を発売
- 2006年04月:「月刊GAMEぎゃざ」から「月刊ゲームジャパン」へ誌名変更
- 2006年07月:「HJ文庫」創刊
- 2008年03月:株式会社ホビージャパンが株式会社ポストホビーを吸収合併
- 2008年04月:SF・特撮ビジュアルマガジン「宇宙船」復刊
- 2008年07月:技法書シリーズ「マンガの基礎デッサンデフォルメ編」発行
- 2009年04月:「クイーンズブレイド」TVアニメ化
- 2010年04月:HJ文庫「いちばんうしろの大魔王」TVアニメ化
- 2011年02月:「ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム」を発売
- 2011年10月:ムック誌「カードゲーマー」創刊
- 2012年02月:「月刊ガンプロフェッショナルズ」創刊
- 2012年09月:フィギュアブランド「AMAKUNI」始動
- 2014年02月:ミニカーブランド「マーク43」始動
- 2014年11月:「HJノベルス」創刊
- 2016年08月:無料コミックサイト「コミックファイア」開始
- 2017年12月:「月刊アームズマガジン」創刊30周年
- 2018年08月:WEBマガジン「アームズマガジンWEB」開始
- 2019年07月:小説投稿サイト「ノベルアップ+」開始
- 2021年09月:HJ文庫・HJノベルス・ コミックファイアの総合ポータルサイト「ファイアCROSS」開始
HJ文庫
公募の小説賞を創設しており、2006年(第1回)から2010年(第5回)までは「ノベルジャパン大賞」、2011年(第6回)以降は「HJ文庫大賞」として実施されている。
ニコニコ大百科に個別記事のある作品一覧
(太字はテレビアニメ化作品)
雑誌
HJ文庫
- いちばんうしろの大魔王
- 英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~
- はぐれ勇者の鬼畜美学
- 百花繚乱 SAMURAI GIRLS(百花繚乱 サムライガールズ / 百花繚乱 サムライブライド)
- 六畳間の侵略者!?
- <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
- くじびき勇者さま
- 百錬の覇王と聖約の戦乙女
- 精霊幻想記
- 僕の妹は漢字が読める
- 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
- 夢見る男子は現実主義者
- 私のために創りなさい!
- 高1ですが異世界で城主はじめました
- モブから始まる探索英雄譚
HJノベルス
- 異世界はスマートフォンとともに。
- 異世界料理道
- うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
- 神達に拾われた男
- 新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。
- 二度目の人生を異世界で
- 日本へようこそエルフさん。
- 名湯『異世界の湯』開拓記 〜アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした〜
テーブルゲーム・アナログゲーム
トレーディングカードゲーム
フィギュア
関連チャンネル
関連ニコニコ漫画公式
外部リンク
ウェブメディア
関連項目
- 6
- 0pt