ホラーゲーム単語

ホラーゲーム
3.1千文字の記事
  • 24
  • 0pt
掲示板へ

概要

ホラーゲームとは、ゲームジャンルのひとつである。恐怖的体験を楽しむ内容のゲーム作品の事をす。プレイヤーが生き残る、脱出するといったような内容のゲームは「サバイバルホラー」とも呼ばれている。

ホラー演出がいは少なければホラーゲームには分類されないという意見もあるが、幽霊ゾンビ、異怪物などのホラーキャラクターが登場するゲームであれば、内容がアクションシューターであっても、メディアも含めホラーゲームとして分類されることもある。つまり、ホラーゲームというジャンルは、必ずしもゲームデザインだけをすものではなく、ホラー的なテーマビジュアルを含むゲーム全般をジャンルと言えるだろう。

は古く、ビデオゲーム明期からホラーゲームは数多く、ジャンルアクションアドベンチャーノベルタイプなど様々な作品が作られてきた。サバイバルホラーというジャンルを大きく広めた「バイオハザード」や、サバイバルホラー分け的存在とも言える「アローン・イン・ザ・ダーク」などが有名なタイトルの一例として挙げられるだろう。ホラーゲームは現在でもとても人気のあるジャンルの一つであり、近年ではインディータイトルの発表も盛んである。

ホラー演出あふれるイベントシーンミステリー謎解き要素などの見せ場、またプレイしている側の人間リアクションなど、実際にプレイするだけではなく観客として他人のゲームプレイを見る楽しさもあり、ニコニコ動画をはじめ動画サイトや配信サイトでは実況プレイ動画投稿や配信なども多い。

記事のあるホラーゲームの一覧

バイオハザードシリーズ

タイトルではホラーゲームの代名詞とも言えるだろう。ゾンビを代表するクリーチャーとの戦闘ビックリ系イベントなどが特徴。近年の作品ではホラー色が薄くなりSFアクションゲーム化しているとも言われる。

記事があるものに限ってもなおシリーズ作品が多いため、「バイオハザード」の記事の「シリーズ作品」の節を参照されたい。

SIRENシリーズ

屍人と呼ばれる異形の存在が蠢く、異界と化した山村からの脱出を描く和風ホラー。その難易度鬼畜っぷりとかくれんぼ的な要素、リアル廃墟描写、どうあがいても絶望的なストーリーが特徴。

零シリーズ

古びた日本屋とじめっとした陰湿な雰囲気が恐怖感を煽る和風ホラーゲーム。射機と呼ばれるカメラ霊を撮、封印する独自の戦闘システムが特徴。伝奇的なストーリーや、げな美少女キャラクターの魅が高く評価されている。

かまいたちの夜

弟切草に続き、明期のサウンドノベルとして有名なシリーズ閉鎖間での殺人事件を解決すべく、真犯人を推理し、正しい選択肢を選ばなければならない。突如出現してプレイヤー恐怖させる電波文や、ちょっとエッチピンクしおりなど、おまけ要素も魅

クロックタワーシリーズ

どの状況で主人公が攻撃手段を持たない為、逃げゲーな点が特徴。悪な殺人鬼を回避ポイントでやり過したり、撃退しながら探索を進めていく。

サイレントヒルシリーズ

舞台アメリカ田舎町。陰惨かつ寂寥感溢れるストーリーや、奇怪かつ徴的なクリーチャーデザインが特徴。に包まれたゴーストタウンが一転、血と錆に覆い尽くされた『裏世界』に変貌するなど、独自の世界観を持つシリーズ

DeadSpaceシリーズ

孤立した宇宙内部でグロテスクエイリアンと死闘を繰り広げるSFホラーTPS主人公ヒロインの関係、背後で渦巻く巨大な陰謀など、サイコホラー的な要素も含んでいる。残酷描写や敵の四肢を切断して戦闘を奪うというシステムが災いし、デッドスペースエクストラクション以外は日本未発売

ひぐらしのなく頃にシリーズ

陰惨な習をもつ山村で発生する連続怪死事件を描いた和風サウンドノベル。当初は同人ゲームだったが、様々なメディアミックス作品が製作され、大ブームとなった。序盤はギャルゲー的な展開だが、後半はヒロイン達が狂気的な言動を見せ、サイコホラーと化す点が特徴。(ホラー要素が強いのは出題編までであり、解以降は謎解きメインとなる)

個別記事のあるフリーゲームホラーフリーゲームの一覧を参照

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 24
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ホラーゲーム

450 ななしのよっしん
2022/10/26(水) 00:31:45 ID: V0a3hA7JQn
フックに引っ掛けたり椅子拘束したりするんじゃなくてシンプルに相手をぶっ○すPvPホラゲやりたい(リスポあり)
相手を忙しなく追いかけるんじゃなくて高笑いしながらゆっくりと追い詰めたり恐怖を演出するとポイントが入るゲームやりたい
仲間と協して脱出するんじゃなくて仲間をエサにしてでも自分だけが生き残るエゴ丸出しのゲームがやりたい
キラーサバイバーどちらが勝つかを競うんじゃなく個人でポイントを稼ぐゲームがやりたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
451 ななしのよっしん
2022/10/31(月) 18:40:36 ID: nkYqoH/hq3
なんで洋ゲーホラーはびっくりゴア系しかないの?
洋画もそうだし引き出しなさすぎない?
マックピザ食の単調な世界ではそれくらいしか怖いものがないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
452 ななしのよっしん
2022/11/08(火) 15:20:04 ID: UfVs6jumhL
カリストプロトコルSteamで予約してたけど
ライブラリから削除されて返来ると思ってたら
まだライブラリに残ってるんだが
これひょっとしてワンチャンあるかな?
発売中止ニュースもよく読むとSteam微妙な所らしくどのサイトも書き方曖昧だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
453 削除しました
削除しました ID: mqg3lgO4IE
削除しました
454 削除しました
削除しました ID: cwy/ffKQvb
削除しました
455 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 08:26:21 ID: iqvOkwP0d9
👍
高評価
0
👎
低評価
0
456 ななしのよっしん
2023/03/25(土) 12:35:42 ID: mfxw8cK5Nx
現実ツルハシVS果物ナイフでやったら素く攻撃できるから全に後者勝ちなんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
457 ななしのよっしん
2023/03/27(月) 03:04:22 ID: 8BreYLuSRb
日本ホラーゲームが売れないのは動画ですませるセコケチと
慢強くないから怖さに耐えられないんのが多いんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
458 ななしのよっしん
2023/03/27(月) 05:17:31 ID: DjjxvSwqoR
その通りだと思う
ホラー映画ならさ受動的に続き見れるけどゲーム動的なのがね
怖すぎると進めなくなっちゃって損した気分になるのよ
だから動画ホラー映画と反応も見れるからすごく楽しい
んでホラーって知ってる恐怖への驚きがかなり少なくなって買わなくなる
だから第五人格DbDみたいに予測できない驚きがプレイごとに来るゲームは流行ってるのかなぁ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
459 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 15:16:43 ID: yQgnvhoNnx
何も起きずにどこ行けば分からずに迷子になるだけのクソゲー
インディーズホラゲーは8割これ
👍
高評価
1
👎
低評価
0