ホリエモンロケットとは、インターステラテクノロジズの開発する液体燃料ロケット、MOMO(モモ)の通称である。
概要
インターステラテクノロジズの関係者の1人に堀江貴文がいて愛称のホリエモンから勝手に名付けられた超小型液体燃料ロケット。正式にはMOMOであるが、世間の間ではそのように呼ばれない。開発試射当時、北朝鮮から弾道ミサイルの発射がされていたので、Twitterユーザーから勝手に迎撃ミサイルと呼ばれていた悲しい現実がある。一般的に宇宙空間である上空100km到達を目指して開発していた。
燃料はエタノール、酸化剤は液体酸素との液体燃料を採用している。通常このサイズではさっさと固体燃料を採用するがそんなのは採用しないところに今後の魅力がある。
打ち上げ実績
関連項目
- ここに関連項目を追加してください
- 0
- 0pt