ホンダ・アクティ単語

21件
ホンダアクティ
2.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ホンダ・アクティとは、本田技研工業(ホンダ)で1977年から製造している軽トラック1BOXバンである。英語表記では“ACTY”。

概要

アクティ名の由来は、英語の「ACTIVE(活動的な)」からの造語。”仕事レジャーに、いつもキビキビ働いてくれる”というところから名付けられる。

歴代モデルの特徴としては、エンジン体の中心にあるミッドシップ方式を採用している。エンジンを荷台下に横置きとし、駆動はトランスアクスル方式である。これに、現代ではしいド・ディオン式サスペンションを組み合わせるという、ユニークかつ合理的な構成である。

他社の軽トラックが軒並み貨物で一般的なラダーフレームを採用するのに対し、本はモノコック構造である。

また、四輪駆動仕様も一般的なパートタイム方式ではなく、リアルタイム4WDと呼ぶスタンバイ式を採用している。

ミドシップかつ軽トラックとしてはハイギアードなそのキャラクターから、農道フェラーリなどとも呼ばれしまれてきた。

初代・(1977年~1988年)

1977年トラックが登場。今までホンダが製造していた軽トラックシリーズのTNシリーズの後継として登場しているので、”TNアクティ”の名称で登場する。アクティは、排気量が550ccになってから初めて登場したモデルである。1978年にバンも登場。

1981年に乗用仕様を想定したグレード・ストリートが登場し、1982年マイナーチェンジを行い、ATが登場し、トラックに室内が広いキングキャブが登場し、キングキャブのみ5速マニュアルが搭載される。

1983年4WD仕様が登場。発売当初は世界でもしいミッドシップ4WDとして話題を呼んだ。同時に4WD仕様は、クラス初のフロントディスクブレーキが標準装備となる。1984年クラス一の当時クラス一の4WDATが追加される。

1985年ビックマイナーチェンジを行い、フロントバンパーが大化されエアコンオプション設定される。2WDも全フロントディスクブレーキ(ただし10インチ)化。

二代目・(1988年~1999年)

1988年に初のモデルチェンジエンジンが2気筒から3気筒となる。当時一の4WDAT止され、この世代のアクティには4WDATが存在しない。

1990年マイナーチェンジ。軽新規格へ移行し、全長が100mm延長され、排気量が660ccになり、出が38PSに向上した。ヘッドランプは丸からストリートと同様の異形に変更された。 1991年にはトラックオーナー仕様グレードの「タウン」が登場。タコメーターやカセットデッキが標準装備となる。同時に中間グレードの「SDX」のマニュアルは4速から5速化をする。

1994年マイナーチェンジラジオチューナーが電子式となると同時に、後輪をもうひとつ増やし、ゴムクローラーを取り付けた「アクティクローラー」が登場する。これは、伝説軽トラックとして知られている。同時にエアコンの冷媒を代替フロンタイプに変更。

1996年マイナーチェンジ。バンにパワーステアリングを採用、フロントターンシグルランプをオレンジからクリアータイプに変更となる。

マニア人気なのか、未だにこの種だけを集めて販売している中古屋がまれにある。

三代目(バンのみ1999年~ トラックは1999年~2009年)

1999年モデルチェンジトラック5月、バンは6月に登場する。このモデルは、今までのキャブオーバー方式からセミキャブオーバー方式に変更となり、衝突安全性は高くなったが、クラッシャブルゾーンに寸法を割りすぎたせいか、ライバルべ荷台長が短く不評だった。ライバルべ高めの値段設定、バンでリアシートを格納するとシートスライドが出来なくなる、トラックは室内が狭いなどにより、乗用仕様のバモスと裏に販売面では苦戦している。エンジンはこの代で電子制御のPGM-FI化がされる。

2000年バンパーフロントグリルキャビンの寸法を削り、その分を荷台長に割り当てる変更を行ったがトラック内はさらに狭くなった。

2001年マイナーチェンジでバンは全グレードにエアコンが標準装備化がされる。

2005年2007年に装備充実等の一部良が行われている。

2009年12月トラックのみモデルチェンジ。バンは継続生産。

四代目(トラックのみ2009年~)

 2009年12月トラックのみ10年ぶりのモデルチェンジスタイリングも二代モデルを正常進化をさせた形となるフルキャブオーバー方式へと変更となり、先代モデルウィークポイントであったキャビンの居住性と小回り性が大幅に向上となった。また全グレードに電動式パワーステアリングが標準装備となった。

先代モデルで他社にシェアを取られたので気合の入ったモデルチェンジとなったが、先代モデルでOP選択できたABSは設定が外された。また他社にある4WD+ATの組み合わせはこの代でも2010年1月現在設定されていない。

2010年12月に一部良。ボディカラーシルバーがOPとして選択ができるようになり、ABSもOPとして再設定された。

構造的な面から来るコスト差から他社製品との価格競争に勝てず販売不振が続いており、2021年6月をもって生産を終了することがメーカーから公式に発表された。後継種については、2020年4月現在情報はない。

関連動画

関連商品

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

好きな惣菜発表ドラゴン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: take
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ホンダ・アクティ

1 ななしのよっしん
2009/05/24(日) 19:26:54 ID: VbXPio7MJ5
冷却を交換する場合、エア噛みしまくるのでしっかり確認するべし。最悪オーバーヒートします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/12/05(土) 08:25:14 ID: Ht+skvhg6H
これから発売される四代目トラックは二代みたいな外観になるとのこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/12/21(月) 12:52:07 ID: huEye7Evzm
次期帽は現行アクティでお願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/03/03(水) 08:24:04 ID: CcYchxhOTC
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/01/06(金) 21:06:00 ID: Ipr6xwksR2
サンバー農道のポルシェならアクティ農道のNSX/農道フェラーリとかいうのを見かけて噴いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/06/09(土) 01:40:46 ID: PbZ9H/toN6
菅原パパファラオラリーを出場最少排気量で完走した事とかはどうなんやろ?

とりあえずアクティ系はタフネスがおかしい。カブ並ではないが。
が乗ってるストリート(キャブ)は、
・キャブレターカスで詰まり
スパークラグがドロドロに溶け
エンジンオイルが底をついてほぼい状態
それでも数カ走った。
今は色々直して普通に走る。エンジンオイルがやたらと燃えるけど。

屋の社長の話では、辺の客から調子が悪いと言われてアクティを取りに行って牽引しようとしたら、運転席と荷台のからっ二つに折れたそうだ。
これでも、ちょっと前まで走ってらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/12/16(日) 11:33:53 ID: hli641R/45
燃料タンクの配置がおかしいのかガソリン入れるときにパイプはっ直ぐ入らないわ跳ね返りで満タン誤認して勝手に止まるわで一あるんだよなぁこれ。
別に慣れればどうってことないんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2019/10/17(木) 22:41:14 ID: sn4pNxPEFA
https://kuruma-news.jp/post/187752exit
2021年に生産終了・・。後継はどこのメーカーOEMになるのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/03/22(日) 11:10:22 ID: TfWxL15tk9
現在ホンダで、昔ながらの良さを残す最後の
後継の種はく、ホンダから軽トラが消えるらしい。
一時的だと思いたいけど……。
開発費を賄えない」から生産終了というのはあまりに寂しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 じょん・すみす
2020/05/04(月) 16:34:18 ID: qqm9F00GeW
アクティクローラー
一時期憧れた事があるのは、ここだけの秘密な。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス