ボンバーマンとは、かつてハドソンが開発・発売していた大人気友情破壊ゲームアクションゲームである。
現在ではハドソンを吸収したコナミが版権を有しており、新作も発表している。
曖昧さ回避
概要
ボンバーマンは、1985年12月19日にハドソンから発売されたファミリーコンピュータ(ファミコン)用アクションゲーム及び、多くの機種で展開されたシリーズの総称である。
元になったゲームは同社が1983年にシャープのパソコンX1で発売したものであり(爆弾男と書いてボンバーマンと読む)、ゲーム性の基本はこの時点ですでに完成されていた。
ボンバーマンの主人公はヘルメットをかぶったような可愛いキャラクターが特徴だが、本来このキャラクターは「ロードランナー」というゲームのハドソン版の敵キャラクターの流用である。
ファミコン第一作目は「悪の手先として、地下で働いていたボンバーマンは地上に出れば人間になれるという話を聞き、仲間を裏切って地上を目指す」という悲しいストーリー。敵キャラはみんな元仲間。
エンディングではボンバーマンは人間になる。
ファミコン一作目以外はわりとほのぼのした作品になっているが、かつてXBOXで発売された『BOMBERMAN Act:Zero』は一作目の設定をいかしかなりリアルな悲しいストーリーになっている。(ファミコン一作目はストーリー以外の見た目はほのぼのしているが)
現在までボンバーマンはたくさんの続編が発売され、開発元がコナミに変わった現在でも世界的に有名なゲームとして君臨している。お友達を家に呼んだ時は高確率で遊ばれることが多い。
権利がコナミに移行後は長らく新作の発表はなかったが、2016年1月26日に『対戦!ボンバーマン』(iOS/Android)のサービスが開始された。対戦の楽しさに焦点を当て、スマホ向けとしては初めてオンライン対戦機能が実装されている。
また久々のコンシューマ機向けの新作も、Nintendo Switchで『スーパーボンバーマン R』が2017年3月3日に本体と同時に発売された。コンシューマ機においての完全新作は、2009年にXbox 360で発売された『Bomberman LIVE: Battlefest』以来、任天堂ハードに限ると2008年にWiiで発売された『ボンバーマン(Wii)』以来となっており、版権がコナミに移行してからは初の新作となった。
ストーリーモード
ストーリーモードでは、ノルマを達成すると次のステージへ行くことができる。ノルマはゲームによって異なるが、以下のどれかに該当する。
対戦モード
ファミコン版のボンバーマンでは対戦モードは存在しなかったが、1990年12月7日にPCエンジンで発売されたボンバーマンではマルチタップを使用した5人対戦モードが搭載され、シリーズに革命をもたらした。これ以降多くの作品では、ストーリーモードとバトルモードが存在している。
バトルモードは日本中の子供たちが殴り合うという「リアルファイトゲーム」「友情破壊ゲーム」の大御所として有名である。
バトルモードは、友人同士やCOMとの対戦ができる。作品によっては非常に多くの人数での対戦ができ、PCエンジン版、スーパーファミコン版での各作品ではマルチタップなどを使用して4~5人、Wii版ボンバーマンなどでは8人、セガサターンのサターンボンバーマンでは10人対戦が可能となった。 ちなみに、ハイビジョン専用で10人対戦を可能としたHI-TEN ボンバーマンという作品も存在する。1993年のキャラバン向けに開発された作品だったが、その後NHKのスタジオパークで長きにわたって試遊可能な状態で展示されていた。
SOUND TEST
![]() ![]() |
ボンバーマン3 友情破壊のテーマ(バトルBGM) ななしのよっしん (ID: Fu+WlcJ2nh) |
![]() |
![]() ![]() |
ミス音(FCボンバーマン) ◆e/Q/OffGao (ID: 65ThKYBJ/Q) |
![]() |
![]() ![]() |
FCボンバーマンⅡ エンディングデモ(DPCM) ◆e/Q/OffGao (ID: 65ThKYBJ/Q) |
![]() |
![]() ![]() |
死亡のテーマ ななしのよっしん (ID: E5UU1E/jkf) |
![]() |
![]() ![]() |
スーパーボンバーマン2 - STAGE 4 ななしのよっしん (ID: +BUjmlgP5c) |
![]() |
![]() ![]() |
ボンバーマン'93 アジアンスター ななしのよっしん (ID: 20Nm8Qr1tZ) |
![]() |
![]() ![]() |
GB版ボンバーマン ステージBGM ななしのよっしん (ID: JmNU6ircz1) |
![]() |
![]() ![]() |
スーパーボンバーマン2 - STAGE 3 ななしのよっしん (ID: 20Nm8Qr1tZ ) |
![]() |
![]() ![]() |
スーパーボンバーマン ボス戦 ななしのよっしん (ID: 20Nm8Qr1tZ ) |
![]() |
関連動画
関連立体
関連項目
作品
- ボンバーキング
- ボンバーマン ぱにっくボンバー
- スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW
- ボンバーマンGB2
- ボンバーマンクエスト
- ボンバーマンMAX2
- ボンバーマンストーリーDS
- ボンバーマンワールド
- ボンバーマンファンタジーレース
- ボンバーマンランド
- ボンバーマンランド2 ゲーム史上最大のテーマパーク
- ボンバーマンランドシリーズ ボンバーマンカートDX
- ボンバーマンジェネレーション
- ボンバーマンヒーロー ミリアン王女を救え!
- ボンバーマン64
- 爆ボンバーマン
- 爆ボンバーマン2
- スーパーボンバーマン
- スーパーボンバーマン5
- スーパーボンバーマン R
- ネオ・ボンバーマン
- 爆外伝シリーズ
- ボンバーガール
ボム一覧
キャラクター
漫画・アニメ
その他
親記事
子記事
兄弟記事
- 悪魔城ドラキュラ
- ANUBIS
- がんばれゴエモン外伝
- ギタドラ
- クイズマジックアカデミー
- グラディウス
- コナミデジタルエンタテインメント
- 極上パロディウス ~過去の栄光を求めて~
- SILENT HILL(ゲーム)
- SOUND VOLTEX
- 沙羅曼蛇
- サンダークロス
- ザ・警察官
- 実況おしゃべりパロディウス
- 実況パワフルサッカー
- スリルドライブ
- セクシーパロディウス
- ゼロスフォース
- Dance Dance Revolution
- チェイスチェイスジョーカーズ
- ツインビー
- パロウォーズ
- パロディウス ~タコは地球を救う~
- パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~
- beatmaniaIIDX
- BEMANI
- 放課後少年
- ボンバーガール
- pop'n music
- 麻雀ファイトガール
- 麻雀格闘倶楽部
- メタルギア
- メタルギアソリッド
- メタルギアソリッド3 スネークイーター
- メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ
- メタルギアソリッド ピースウォーカー
- メタルギアソリッドⅤ グラウンド・ゼロズ
- メタルギアソリッドⅤ ザ・ファントム・ペイン
- メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
- メタルギアソリッド ポータブル OPS
- メタルギア2 ソリッドスネーク
- メタルギア ライジング リベンジェンス
- 桃太郎電鉄
- 桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜
- ラブプラス
▶もっと見る
- 15
- 0pt