ボーイズラブ単語

ボーイズラブ
3.1千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

ボーイズラブとは、である。少年青年同士の恋愛テーマとした作品や文化の総称。一般的に「BL」と略される。「腐向け腐女子向け)」と書かれているものはBL作品であることも多いだろう。

類義として「やおい」「JUNE」「(少年同士という意味での)少年」、対義として女性同士の恋愛を描いた「百合」や「ガールズラブ」が挙げられる。

概要

https://dic.nicovideo.jp/oekaki_thumb/36052.png少年青年同士の恋愛テーマにした作品から嗜好やあんなことこんなことな妄想など文化全般をして呼ばれている。

「ボーイズラブ」という名称は較的新しく90年代漫画情報雑誌が発祥元と言われている。少年青年同士の同性愛を扱った作品群と文化は、元々同名の雑誌に由来する「JUNE(ジュネ)」(後述)と呼ばれていたが、JUNEが一般的にオリジナルの商業向け作品のみをす言葉だったため、生用として同人二次創作も含んだボーイズラブという名称が使われるようになったと言われている。

ボーイズラブという言葉は和製英語で、BL自体は日本が発祥の独自の文化とも言える。しかし、英語圏でもほぼ同等の意味を持つ「スラッシュ(Slash)」という文化70年代頃から存在している。スラッシュも盛んであるが、日本BL文化と解釈も伝わっており、漫画アニメ作品の場合はスラッシュと区別して「BL」や「Shonen-ai」「Yaoi」といった呼び方も使用されている。

一般的にBL女性向け腐女子向け作品であるとも言われており、特に商業作品ではよりその傾向が大きく見られるが、BL作品を楽しむ男性(非同性愛者も含む)も少なくはなく、「腐男子」「腐兄」という呼び方もされている。

ニコニコ動画では、女性向けBLゲーム関連、一般のアニメ男性キャラクター同士をカップルに見立てたMAD動画などがBL作品として盛んにアップされている。ガチムチパンツレスリングBLやおいとして解釈しているファンもいるかもしれないが、多くは筋肉萌えに属するか、単にネタ的扱いを受けているといったところだろう。

一部では対義として「ガールズラブ」という言葉や、女性同士のボーイズラブという解釈がある。これは今日では女性同士の恋愛作品群をして呼ばれている「百合」という言葉が本来は性描写の多い「薔薇」の対義にあたるため、ボーイズラブと同等の意味合いとして使われている。

BLにおける男性描写

BLで描写される男性像は元になったJUNEが耽美的な意味が含まれることもあって、漫画アニメに登場するような、いわゆる美的キャラクター二次元)であることが多く、ある意味BLとはファンタジーでもあり、男性同性愛者(ゲイ)向けの作品に多く見られるような、毛深い肌やガタイのいい筋肉質といった男性描写とは異なっていることが多い。

後者のような描写が中心の作品は同性愛もの作品全般をす「やおい」(後述)とも呼ばれており、BLとは区別されていることもある。しかし、厳密な定義があるというわけではなく、BLとしての解釈は登場人物の年齢や描写に限定されず人それぞれでもあり、個人や個々のコミュニティによって異なるだろう。

また、作品中の人物を自身に置き換える(異性である女性であっても)という解釈の仕方は、登場人物を自身に置き換える作品群をす「小説ドリーム小説)」に由来して「ドリーム」など呼ばれており、これもまた明確な線引きがあるということではないが、作中の男性同士で完結している純BL概念とは区別されることもある。同様に対への情・性嗜好をすことが多い「ショタ」とも区別されている。

「やおい」と「JUNE」

やおい」は同性愛作品全般を含んだ言葉で、女性同士なども含まれる。

JUNE」は同名の雑誌に由来する言葉で、元は雑誌に掲載されていた作品や同じテーマを持つ商業向け作品をして呼ばれていた。JUNEと同じ傾向を持ったオリジナル同人作品は「オリJUNE」とも呼ばれている。

※詳しくは「やおい」「JUNE」の記事も参照

現在ではBLは商業作品や同人オリジナル一次創作)作品、やおい二次創作同人パロ)という認識が多いと思われる。しかし、実際には個人や個々のコミュニティによって細かい解釈は異なる部分もあるだろう。

また、「ホモ」という呼び方もコミュニティ間では広く使われているが、これは本来は当然ながら同性愛そのものを意味する言葉であり、個人やコミュニティによって解釈が大きく異なる。フィクションでの同性愛に理解があっても実社会での同性愛に理解を示さない人もいるだろう。扱い方によっては他者から不快感を示されてしまうこともあるので注意してほしい。(後述する住み分けの項も参照)

BL用語の一例

  • カップリング … カップルにするかということ
  • 攻め(攻) … 男役
  • 受け(受) … 女役
  • ○×○ … 攻×受が一般的 3Pの場合は攻×受×攻など。
  • A←B … BがAを好きだということ。矢印の方向でを好きなのか表す。
  • 名前A名前B … 最初の名前が攻めで後の名前が受け。
  • 総攻・総受 … が相手でも攻(受)であること。

サブジャンル

BLBLというカテゴリーで括られてしまうため、ホラーからホームドラマまで何でもありの状態である。

BL内のジャンルは多岐に渡る。

眼鏡白衣鬼畜子、兄弟下克上従、リーマンショタ王子
オヤジツンデレ調教王子警察、借のカタ、レイプ監禁SMTS、緊縛など

攻受にもいろいろある。
年下攻、ワンコ攻、ヘタレ攻、ツンデレ攻、攻×攻、女王受、誘い受、アホ受、ガタイ受、オヤジ受など

オメガバース / Omegaverse

英語圏の二次創作作品群が由来のジャンルひとつ。男性女性に加えて独自の性別の概念が用いられており、「男性でも妊娠出産ができる」「両性具有」「発情期」「性別間の社会階級」といった設定を持っている。男性妊娠という設定からかボーイズラブや、やおいが含まれる作品で扱われることが多いジャンルではあるが、正確には百合ストレート人間だけではなくケモノなども含まれる概念であり、同性愛というよりもオメガバースという独立したジャンルとしての解釈が適切だろう。

詳しくは該当記事を参照

カントボーイ / Cuntboy

男性器ではなく女性器がついている男性こと。ちんちんじゃない男性英語圏の創作文化が輸入されたもので直訳すると結構卑な言葉である。誤解されがちではあるが、両性具有(ふたなり)やボーイッシュ女性とは異なる概念である。

参考リンク

住み分け

やおい同人と同様に、実社会への配慮や、解釈がコミュニティによって異なることもあるため、BLコミュニティ間では自的にクローズドなコミュニティを形成するなどして"住み分け"がされていることもある。

検索避けと言われる「 / (スラッシュ)」をタイトルに入れ「こん/に/ちは//ちゃん」のように表記したり、ニコニコ動画Pixivなどの投稿SNSでは、「○○BL」のように専用のタグを使用したり、BLを含んだ作品には一般的に使われているのタグの使用を避けるといった例がよく見かけられる。

※詳しくは「やおい」「腐女子」の記事も参照

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ボーイズラブ

540 ななしのよっしん
2023/06/25(日) 15:54:08 ID: gZi+ttMFEO
>>539
ゆうてGLやNLでもそんな人物はたくさんいる定期
👍
高評価
0
👎
低評価
0
541 ななしのよっしん
2023/06/25(日) 23:06:44 ID: EalXOkQSQE
キモオタの想像する女と同じで自身の性別だと当たり前なことを前提に作ってるから男からするとおかしい男の描写ばかりなんだよな
女と違って男は変にれ合わないし会話のための会話はあまりしない
女の男体化でしかない
👍
高評価
1
👎
低評価
1
542 ななしのよっしん
2023/07/07(金) 14:33:09 ID: BOjma1knDg
腐男子というほどでもないが、BLはあんま抵抗なく読めるわ(作品にもよるが)。これがゲイ漫画だと生々しくて苦手

男の描写がおかしい?創作に何言ってんの?
👍
高評価
3
👎
低評価
1
543 削除しました
削除しました ID: zNzgl811S2
削除しました
544 ななしのよっしん
2023/08/02(水) 23:55:13 ID: GrkrY/g7fX
異性の描写がリアルじゃない、リアリティいのは好きじゃないって感想は分かるけど
リアル異性らしさよりも理想や感情移入のしやすさをめている読み手の方が多数だと思う
娯楽フィクション創作物だもの

BL百合エロ漫画問わず三次元二次元の区別はしてる読者の方が多いでしょ
べーでかいし同じ考えの者同士で群れやすいから実態以上に多く見える
👍
高評価
2
👎
低評価
1
545 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 17:04:37 ID: ocFIZvA+yk
絵柄によるけど好きだなbl今なら原神の男とか熱いね
ノンケだけどアニメイトナルトbl読んでたよ絵柄が原作に近いんだよ男向けは女キャラみんな爆乳エロ本しかない
若いからスーと受け入れたな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
546 ななしのよっしん
2023/08/24(木) 17:18:12 ID: UZoqHKi8Vh
>>lv342383549exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
547 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 09:46:16 ID: g2BMxsqkLz
腐女子は(生まれつきの問題もあるだろうが)その臨界期とも言える時期に少女漫画と出会うことで異性からの告白疑似体験し自分(ひいては女性)がどうされるとどういう感覚になるのかを自覚する
またその過程で架キャラクターと自己とを同一化し効果的に共感することで恋愛漫画の曖昧さを楽しむための文法・思考回路も会得する
このため登場人物の感覚を追体験し、その感情を手にとるように理解することができる

男は幼少期に異性から(とくに自分の非男性的部分について)擬似的に褒められることがあまりないためこの文法・思考回路を持つ人間数が少なく、楽しむことのできる曖昧さの幅が狭くなる。結果そうしたものが流であるようなコンテンツ(GL等)のコミュニティは小規模となり、GL好きの女に蔓延られる
(結果物められるリアリティ準が高くなり男は作品作りに参加しにくくなる)

GLがBLに勝ててないのは読者層である男を長期的に育成するシステムがないこと、そして少女漫画以外の文法で物語の曖昧さを楽しむ方法が開拓されてないことが理由
👍
高評価
0
👎
低評価
1
548 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 12:03:06 ID: 5FCBty6inz
たまにガタイが良くてむさい顔つきしたオッサンイラスト見かけるけど、ああいうのもBL
👍
高評価
0
👎
低評価
0
549 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 12:05:05 ID: pfWyAHZzIB
>>548
ガチゲイ薔薇)とBLはまた別ジャンルなのじゃ
👍
高評価
0
👎
低評価
0