ボーイバンド単語

51件
ボーイバンド
2.9千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ボーイバンドとは、ポップミュージックを歌う男性グループ歌手のことである。
男性(ほぼ)5人組、自分で作詞作曲をしない、楽器演奏もしない、メンバーオーディションで選出、歌って踊るだけ、なのが特徴。そして数年で解散するグループが多いことも特徴。

要はアイドルグループである。何故アイドルと呼ばないかについてはアイドルの項を参照。

歴史

原型から1980年代まで

元々は19世紀後半に流行した理店でアカペラを歌う少年たちのグループが原

1960年代になるとポップミュージック世界に5人組バンド歌手たちが続々登場。メンバーはそれぞれ特徴があり、様々な需要に対応できたため10代の女の子たちに絶大な人気を誇る。そしてジャクソン5が登場し、メンバーマイケル・ジャクソンの可らしさとメンバーセクシーさがボーイバンドの要素に含まれていく。ほぼ同時にデビューしたザ・ビートルズも同様の売り出し方をしている。

1970年代になるとスコットランドグループベイ・シティローラーズが登場。イギリスアメリカ日本にまで人気は飛び火し、メンバー装(タータンチェック)を模倣するファンが続出し10代のアイドルとして絶大な人気を誇った。アメリカでもパワーポップバンドラズベリーが登場し彼らは全員楽器演奏していたが、批評家からは「たかが子供バンド」という扱いで、バンドという扱いにはならなかった。

1980年代アメリカで誕生したグループニューエディションはそれまでロックベースとしていたポップスにR&Bの要素を混ぜて大ヒット。彼らの人気1990年代まで続き、その後のアメリカンボーイバンド全盛期に繋がる。一方ヨーロッパではノルウェーバンドa-haデビュー。こちらはダンスミュージックポップスに取り入れ、世界的にヒットを飛ばす。

ボーイバンドの誕生と終焉

1990年代に入り、今までの歴史が結実する。ニューエディションは自らのジャンルを「ボーイバンド」と命名。彼らのマネージャーが顔立ちが整い、それぞれ被りのない個性を持った5人の少年を集めてグループニューキッズオン・ザ・ブロックを結成。ニューエディションとはべ物にならないほどのブームとなる。

彼らのあまりの世界人気危機感を覚えたイギリス音楽業界も対抗策を講じ、イングランドからはテイク・ザットアイルランドからはボーイゾーンデビュー
イギリスでは同時にオアシスブラーバトルで有名なブリットポップムーブメントが起きており、世界的にはブリットポップのみが有名であるがイギリス内ではブリットポップとボーイバンドのバトルが同規模で発生していたのである。

イギリス側の反撃に対しアメリカ側も続々と新しいボーイバンドをデビューさせる。その中でも最も有名になったのがバックストリート・ボーイズインシンクである。こちらも世界的な人気となり、アメリカでは双方のファンの間で抗争が起きるほど10代のファンたちはボーイバンドに熱狂的になっていた。

こうして世界音楽チャートはボーイバンドに占拠され、80年代ハードロックディスコサウンドを好む大人たちや90年代グランジする人たちからは煙たがられるものの、ボーイバンドブームは頂点を迎える。

2000年代、ボーイバンドブーム終焉を迎える。90年代に権勢を誇ったグループは皆20代後半になり、セクシーダンスを踊り甘ったるラブソングを歌うだけの偶像として生きることを窮屈に感じ、多くのボーイバンドが解散していった。代わりに楽器演奏作詞作曲も出来、容姿も整った若いバンドが幾つも誕生。オルタナティブ・ロックパンクルーツを持つバンドが新たなボーイバンドとして形容され始めることとなった。

現代に生き残ったボーイバンド

一方イギリスを中心としたヨーロッパではボーイバンドの人気は下がることがなかった。バックストリート・ボーイズウェストライフボーイゾーンは未だに安定した人気を誇り、特にテイク・ザット1996年に一度解散したが2005年の再結成後のほうが人気が高くなるという事態まで起きている。また高視聴率のオーディション番組X Factorから誕生したボーイバンド、ワンダイレクションJLSオーディションで結成されたザ・ウォンテッドは本来のボーイバンドとして定義されるグループで、全1位を獲得するなど再び世界的なブームとなりつつある

ジャニーズK-POPなど、いわゆる日本アイドルと呼ばれている男性のみのグループ英語圏ではボーイバンドと定義される。でも多分TOKIOは違う気がする。

二次元・2.5次元のボーイバンド

「ボーイバンド?聞いたこといよ?」と思う人も多いだろう。日本音楽界では染みのない言葉ではあるが、ボーイバンドの定義に当てはまるグループはたくさんいるのである。それがたとえ二次元であろうとも声優であろうとも、歌って踊る男性グループならば全てボーイバンド。

つまり、「アイマス2」のジュピターも「うたの☆プリンスさまっ♪」のST☆RISHVOCALOIDユニットバナナイスも、皆ボーイバンドなのである。ね、簡単でしょう?

特徴

10代の人気を得ることを的としたバンドのため、可愛い系・不良少年系・イケメン系とそれぞれの好みに合わせられるようにグループ内でイメージが別れている。

歌は作曲者と作詞者から提供されたものを歌うが、容姿を重視したためそんなに歌が上手くないメンバーも出てきてしまう。その場合は音程調節用のオートチューンを利用しカバー。あくまでCDの売り上げとメディア露出を的とするボーイバンドだからこそのものであり、ライブに行ったらズコーだったなんてのはよくあることであった。

作詞作曲楽器演奏いことが多いボーイバンドのメンバーたちだが、中には例外もいる。テイク・ザットゲイリーバーロウイースト17トニー・モーティマーの2人は良質な楽曲を作ることで結成時から有名であった。またファイは全ての楽曲を自分たちで制作しており、これらイギリスのボーイバンドはソングライティングに長けていることが多かった。

90年代のボーイバンドは歌って踊れるアイドルたちであったが、現在は流行を取り入れ様々なジャンルに渡って存在している。パンクエモエレクトロなど、ボーイバンドは様々なジャンルに散らばった。

10代向けの音楽という趣旨で生み出されたジャンルのため、基本的に批評家からの受けは悪い。コア音楽雑誌ではスルーだったりレビューが散々だったりというのは当たり前のこと。ただ流行りりがしいジャンルのため、批評してもすぐに解散してしまう可性が高いのもまた事実である。

ボーイバンドの一覧

大百科に記事があるボーイバンドのみ記載します

関連動画

関連商品

ミュージシャンが多すぎるので、それぞれの記事を参照してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ボーイバンド

1 ななしのよっしん
2012/08/15(水) 19:35:57 ID: LDSlvVNrCj
ロンドンオリンピックに出てきたのもボーイバンドっていうやつ?
イギリスアイドルって紹介されてた気がして、覗いてみたけど、そこそこ確立されたモノなのね。

何となく、同士で似てるって事で覚えておこっかな。あちらも変態度が高いかは分からんけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/11/14(土) 01:50:44 ID: rAHcwCXOjH
日本で言うアイドル的要素のあるバンド(それこそTOKIOとか、最近だと5 seconds of summerとか)はボーイバンドとは呼ばないのかね
単なるバンド
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/11/12(木) 00:33:52 ID: afhhMeKUrs
a-haボーイバンドとして括られているのはなんとなく違和感が…
当時はニューロマンティックの後継者としてのダンスロックグループとして認識されていた気がする。a-haボーイバンドに挙げるのであれば、その前段階としてWham!にも触れなければならない。
あと、昔の話だけどビートルズについて挙げるのであれば、そのアメリカ版としてモンキーズが売り出されたことも触れればなおバランスのいい記事になったと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/04/06(水) 04:43:15 ID: cOSxqETADX
ロンドンオリンピックに出てた多くのバンド作詞作曲演奏も自分達でしてる。「プロモーションの為に顔やダンス等で予め選ばれたメンバー」で構成されたのがボーイバンド
作詞作曲演奏を自分達で行い、それを表現する為に集まったメンバー」で構成されたのがバンド
ビートルズも売り出し方はボーイバンドだが、彼らは作詞作曲演奏も彼ら自身で行っているので本質的には後者に当てはまると思うのよな〜
👍
高評価
0
👎
低評価
0