ポア単語

ポア
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ポアとは、オウム真理教で「殺人」を意味する言葉として使用された宗教

概要

オウム真理教内にて「殺人」を意味する言葉であったことが報道されたことにより、
世間的にも「ポアする」=「殺す」というようなニュアンスで認知された。

現在では「ポア」単体ではほぼ死語となっているが、
近年社会問題化している「ブラック企業の下で低賃・過重労働により過労死に追い込まれること」を、
貧困労働者を意味する「ワーキングプア」をもじって、過労死や過労を原因とする自殺のことを「ワーキングポア」と称されることがある。

なお、「ポア」とは元来チベット仏教であり、「意識を高い次元に移行させる」の意。

関連動画

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ポア

49 ななしのよっしん
2020/04/01(水) 16:19:02 ID: GLeaauY8JP
例えば、熊澤英一郎という人がいて、青葉は生まれて功徳を積んでいたが慢が生じてきて、この後悪業を積み、寿命尽きるころには地獄に堕ちるほどの悪業を積んで死んでしまうだろうという未来があったとしましょう。
こいつを、熊澤英昭が殺したら、彼は界へ生まれ変わる。(略)すべてを知っていて、生かしておくと悪業を積み、地獄へ堕ちてしまう。ここで、例えば生命を絶たせた方がいいんだと考え、殺した。
ヴァジラヤーナの考え方が背景にあるのであればこれは立ポアです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2021/04/11(日) 11:34:29 ID: RmAlqueJ6m
>>37
それっぽい言葉並んでるけど、要するにオウムの邪魔になる人間は殺していいってだけだからな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2021/08/26(木) 09:02:31 ID: 9/bHbjnYc4
撮り鉄の間でも使われているようだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2021/08/26(木) 09:08:06 ID: g7rJ2bANF9
マスコミインターネットが散々ネタにしてきたんだからバカをつけられるのはある意味当たり前だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2021/11/30(火) 11:16:54 ID: SuERWmAgaK
そもそもこいつら死刑囚の重罪人だから、ネットリンチ麻原が満面の笑みで「(の)ポア決定」と掲げたコラ画像とか、色々とネットで好き勝手に玩具として遊ばれてるのを見ても、因果応報としか思えないからどうでもいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 削除しました
削除しました ID: GXrYUR41PL
削除しました
55 ななしのよっしん
2022/05/13(金) 18:32:48 ID: h7HXH8MvUP
>>44
尊師の論がブーメランとなってポアされたの、因果応報を感じられて好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2022/08/03(水) 13:59:29 ID: P9B3kBUDz3
安楽死スレで散見されるポア思想
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2022/12/09(金) 12:36:06 ID: nLrnULSznc
当職ニコニコ本社ポアするなり。
本気ですを

(尊)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/01/17(火) 15:09:34 ID: iU3Q3/Q7yG
末期で余命宣告されたけど死ぬのが怖くない人はいいだろう、例えば100歳のばーちゃんで孫がたくさんいて「あーかわいいなー」とか言いながら笑顔で息を引き取るみたいな。でも15歳とかで余命宣告されて「死にたくない…」と毎日泣いてる人はかわいそうだよな?そーゆー人を何が起こったかも分からないぐらいの一で○すのが本当のポアだと思う。恐怖や苦痛を感じずに来世に行ってくれ、みたいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0