ポケットペア単語

ポケットペア
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

株式会社ポケットペア(POCKET PEIR,Inc.)とは、日本ゲーム開発会社である。

概要

2015年4月に設立されたインディゲームスタジオ

「開発工程削減のためグラフィックはアセット(素材集)を購入して使用」「ゲームシステムは既存のものを掛け合わせる」という開発方針を取っており、2018年プログラム以外のほぼ全てがアセットを組み合わせて作ったゲームOverdungeon』をSteamアーリーアクセスを開始。2019年に『Lightning Games』がパブリッシャーとなり正式版をリリースする。2020年にはフォートナイトマイクラBotW等、既存するゲームの要素をコレでもかと詰め込んだゲームCraftopia』のアーリーアクセスを開始。SNS上で多くの反を呼び、その名を世に知らしめた。代表の溝部拓郎くこの開発手法を「アセット・ドリブン・ディベロップメント(ADD)」exitと呼んでいる。

PVではゲーム世界観を伝える一方で、「大量のを大に放り込む」「仲間撃のにして投げ捨てる」等、ところどころい描写もあったりする。

現在(2021年)はCraftopiaの開発を進めながら規模を拡大し、並行して新規メンバー2022年の発売(アーリーアクセス?)をしてPalWorldを開発している。

主な作品

関連動画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ポケットペア

1 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 19:16:36 ID: b9EhGY17qE
クラフトピアオープンワールドシーレス化のPVが出たけど
これ2度PVなんだよな…
(一回は昨年の7月だから約5か制作中)

オープンワールド未経験のインディースタジオが作ったとみればこれでも充分だけど
逆にこれ位時間がかかる中で新作のパルワールドを発表したのはどう考えても悪手だったな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 00:38:01 ID: cu33JES897
もう管理できない程ソースが複雑化してそうだし
オープン化からそのまま正規版(開発終了)ってなる流れが可性高いだろう

パルワールドも同じように雑な状態で出して、「まだ開発中だから…」で言い訳して引っ未来しか見えない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 15:55:34 ID: 3Zi0BoQrYK
基本売り切りスタイルなのに、作ってるゲームはどれも定期的更新が必要になるようなデザイン
「アセットの寄せ集め」なのと「楽してけたい」、有名どころのネタをパクって売る。

企業とか書いてるけどやり口がどう見ても在日中国企業
この会社のゲームは買っちゃダメ。
👍
高評価
5
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/05/10(水) 15:24:07 ID: fLSy4cj5gN
「以前にもやらかした会社だからここのゲームは買うな」とゆう意見を見掛けたのにクラフトピア買ってしまった、金ドブもそうだがこんな会社に払ってしまったのも悔しいわ。
👍
高評価
2
👎
低評価
1