ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール単語

ポケットモンスターブリリアントダイヤモンドシャイニングパール
5.9千文字の記事
  • 39
  • 0pt
掲示板へ
ほんわかレス推奨 ほんわかレス推奨です!
この掲示板では、しばしばしい論争が起きています。
コメントを書くときはスレをよく読みほんわかレスに努めてください。

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールとは、2021年11月19日に発売のニンテンドースイッチ専用ソフトである。公式略称は「ポケモンBDSP」。

概要

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
ポケットモンスター シャイニングパール
基本情報
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 Nintendo Switch
発売日 2021年11月19日
開発 ILCA
発売元 株式会社ポケモン
販売元 任天堂株式会社
価格 5,980円(税別)
対応年齢 CERO:A
その他 ニンテンドーカタログチケット対応
ゲームソフトテンプレート

2006年ニンテンドーDSで発売され、発売から15年が経った2021年でも多くの人にされすぎてTwitterのトレンドを何度も賑わせている『ポケットモンスターダイヤモンド・パール』のリメイク作。ポケモン生誕25周年である2021年2月27日ポケモンプレゼンツexitにて初開された。開発を担当するのは「Pokémon Home」にも携わったILCAで、ゲームフリーク以外が開発を行うのはシリーズ本編としては初(ただし増田順一氏がILCA植田一氏と共同でディレクターとして参加する)。

同じくNintendo Switchで発売された『ソード・シールド』では、据置機の性を活かし、ワイルドエリアなどの新たな試みが行われているが、今作は原作ストーリーや遊びをNintendo Switchで忠実に再現し、色鮮やかにらせるとアナウンスされている。そのため、リメイクの系統としては、『ファイアレッド・リーフグリーン』『ハートゴールド・ソウルシルバー』に近いものと予想される。

冒険の舞台は、中央にテンガン山がそびえ、多くの神話が語り継がれる豊かな地・シンオウ地方主人公は「ナエトル」「ヒコザル」「ポッチャマ」の3匹の中から1匹を選び、シンオウ地方のさまざまな場所を冒険し、ポケモンリーグチャンピオンす。もちろん、伝説のポケモンディアルガ」「パルキア」は健在。『ブリリアントダイヤモンド』ではディアルガに、『シャイニングパール』ではパルキアに会うことができる。

主な仕様変更

復帰(?)ポケモン

ここでは本作での登場を以って第8世代で初解禁されたポケモンをまとめる。太字はプラチナシンオウ図鑑に追加登録されていたポケモン。一言でいうと、剣盾に出られなかった第一第四世代のポケモン一覧である。

関連動画

関連項目

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 39
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

FM音源 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: もくゆきんな
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

2136 ななしのよっしん
2024/10/19(土) 01:30:37 ID: ecdlAwsEmK
そもそも最初はダイパリメイク作品を作る予定がかったのか…
👍
高評価
1
👎
低評価
1
2137 ななしのよっしん
2024/10/19(土) 08:17:50 ID: vEpkmv6YNx
チャンピオン戦はプラスパワースピーダーみたいな
普段バッグの肥やしにしかならないアイテムを総動員できたから新鮮で楽しかったな。
👍
高評価
3
👎
低評価
3
2138 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 09:22:56 ID: rlK152qoUp
ポケモンホームソフト図鑑完成特典でSV色違いメロエッタが配られてるけど
「第一弾」て言ってるしこっちにも何か来るかな?

個人的にセレビィデオキシスなら嬉しい
第四世代まででこいつらだけ配信含めて出なかったんだよ
時間と間(スペース宇宙)で相性良さそうだったのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2139 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 22:30:19 ID: cHzNGkVi9m
来るとは思うけど、やろうと思えばGOだけでコンプできてしまうのが微妙なところだな
だからレジェアルとの併用になりそう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2140 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 23:19:19 ID: bpVF5+OnVW
>>2139
ソフト図鑑だとそのソフト産でないと駄だったはず
SVソフト図鑑も過去作のポケモンホーム内にいても完成にはならずSV内で捕まえるか孵化させて送る必要があるはずだからBDSPでも全部捕まえる必要があるのでタマゴが作れず両方のソフトが必要なディアパルがネックになりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2141 ななしのよっしん
2024/10/24(木) 00:11:18 ID: cHzNGkVi9m
>>2140
そうだったんだ、知らんかったわ
まあGTSでもまだBDSP産が流れてくることがあるし、運ゲーだけどそれを使って埋め合わせってのもアリかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2142 ななしのよっしん
2024/10/24(木) 09:18:33 ID: rlK152qoUp
マナスパーク産の伝説、準伝もバージョン限定のが4種類ずついるし、GTSるより別バージョンもう一周した方が楽かもわからんね

連動特典のミュウジラーチアルセウスももう1匹ずつ貰えてお得!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2143 ななしのよっしん
2024/10/28(月) 08:23:39 ID: cHzNGkVi9m
HOME経由で色んなポケモンや技を持ってくるの有り(ただし個体値厳選や伝説禁止)且つ戦闘中具禁止で2週クリアしたので感想

やっぱりシロナの強さはアウトだわ、特にミロカロス
火炎玉発動してしまったら積んでから弱点付かないとまともにダメージが通らない上に自己再生でさらに回復されるのはだいぶ攻略ハードル上げてるように感じた
ガブリアスや他の努力値ぶっぱで余裕の等倍確2取ってくる連中も大概だけど、輝石ポリ2みたいなことをして詰ませにかかるのはさすがにダメだろ

ただし、一応エンディング前に舞と悪巧みの技マシンが買えたり貰えたりと救済措置もなくはなかったりする
(なおそれ使ってようやく五分だった模様)
あと、四天王戦も含めはたきが結構刺さった印。実際ミロカロスにも初手でそれが通ったおかげで勝てたようなもんだし
これから攻略したい人がいるならそれを覚えたやつの育成をおすすめしたい
👍
高評価
3
👎
低評価
0
2144 ななしのよっしん
2024/10/28(月) 08:25:59 ID: cHzNGkVi9m
あ、書き忘れてたのあった
具使用禁止(持ち物可)ね
さすがに色々持たせないとやっていけなかったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2145 ななしのよっしん
2024/10/30(水) 11:05:54 ID: pg1otMjk/X
まあソフト図鑑については信頼出来る友人と交換した方が安全だろう
👍
高評価
1
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。