ポケモンのわざ一覧とは、ニコニコ大百科に記事のある、ポケモンに登場するわざの一覧である。
概要
ポケモンは最大4つのわざを覚え、わざを使用してバトルする。
ただしバトルだけではなく、フィールド上で効果を発揮したり、コンテストでもアピールとして利用される。
わざを使用するとPPが減り、PPが0になると「わるあがき」を出す以外できなくなる。
わざは物理技、特殊技、変化技の3つに分類される。Zワザ・ダイマックスわざは当該記事参照。
わざ一覧
あ行 | か行 | さ行 |
---|---|---|
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行 |
わ行 | その他 | |
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- いうことを きかない!
- 一撃必殺(ポケモン)
- 簡体中国語版と繁体中国語版で名前が違うポケモンの一覧
- 御三家(ポケモン)
- サイコソーダ
- 進化(ポケモン)
- #自分の誕生日と同じ図鑑Noのポケモン
- すがた(ポケモン)
- ダウジングマシン
- 伝説のポケモン
- バトルタワー
- ポケットモンスターの地名一覧
- ポケットモンスターの登場人物一覧
- ポケモン一覧(第1世代)
- ポケモン一覧(第9世代)
- ポケモン一覧(第5世代)
- ポケモン一覧(第3世代)
- ポケモン一覧(第7世代)
- ポケモン一覧(第2世代)
- ポケモン一覧(第8世代)
- ポケモン一覧(第4世代)
- ポケモン一覧(第6世代)
- ポケモンずかん
- ポケモン世界に登場する現実世界の固有名詞一覧
- ポケモンセンター
- ポケモンソフト一覧
- ポケモンのタイプ一覧
- ポケモンのとくせい一覧
- 目と目があったらポケモンバトル
- モンスターボール
- モーモーミルク
- リージョンフォーム
- 600族
▶もっと見る
- 5
- 0pt