ポケモン不思議のダンジョン単語


5389件
ポケモンフシギノダンジョン
2.7千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

ポケモン不思議のダンジョンとは、株式会社ポケモンより発売されている不思議のダンジョンシリーズの作品である。ジャンルローグライクゲーム

概要

公式略称で「ポケダン」とも呼ばれる。開発不思議のダンジョンでお染みの株式会社チュンソフト(現スパイク・チュンソフト)。

ポケモン名前を冠してはいるものの、本家ポケットモンスターとは大幅に異なる点がいくつか存在する。またローグライクゲームとしても、ポケモンを遊ぶ年齢層を考慮してか、なるべく複雑な要素をし、較的易しめの難易度設定となっている。そのためポケットモンスターシリーズとも、他の不思議のダンジョンシリーズとも別物の独立したシリーズと見做されることが多い。

王道感動ストーリーやそれを引き立てるBGMによる演出、独自の世界観が傑出している点が評価され、累計1482723本、時闇が累計1473059本と、片バージョンだけでもコンスタントに70万本売れるという、ポケモンスピンオフ作品としては異例の売り上げを誇るミリオンタイトルとなっている(ソース1exitソース2exit)[1]

また本家ポケモンと肩を並べる「日本ゲーム大賞」2008年度優秀賞に選ばれたexit[2]。これはチュンソフトの業績としてはトルネコの大冒険 不思議のダンジョン以来の快挙である。

各作品詳細

ポケットモンスターシリーズとの相違点

こうかは ばつぐんだ! こうかは いまひとつのようだ こうかが ないみたいだ… タイプ一致補正
本家 ×2.0 ×0.5 ×0 ×1.5
救助隊
(DX)
×1.5
(x1.3)
×0.9
(x0.7)
×0.5
(x0)
×1.5
(x1.2)
探検隊 ×1.4 ×0.7 ×0.5 ×1.5
マグナ ×1.4 ×0.7 ×0.5 ×1.5
×2.0 ×0.5 ×0 ×1.5

これらポケダン特有の仕様は、ポケモンシステムを使いつつも、ゲームバランスのとれたローグライクゲームとするために作られたものが多い。例えば探検隊では使用技が特性により全て強制でノーマルになってしまうエネコ主人公の場合、本家タイプ倍率そのままだと、いわ・はがね・ゴーストの出てくるダンジョン太刀打ちできなくなるため、0倍(効)が0.5倍(半減)に抑えられている。倒れても控えがいるからこそ成り立つポケモンの自滅技は、操作キャラがやられたらおしまいの不思議のダンジョンにはそのまま導入できないのでHP半減やHP1化効果にした、という具合。ただし、不思議のダンジョンでは本家と同様のタイプ倍率になった。

不思議のダンジョンシリーズとの相違点

関連動画

REMIX

ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

 

関連静画

関連項目

脚注

  1. *参考としてポケモンレンジャー2作が順に約65万本、63万本、ポケモンダッシュが約27万本、ポケモントローゼが約25万本(ソース3exit)。歴代ローグライクゲームも出すとSFCトルネコの大冒険が約80万本、風来のシレンが約23万本。
  2. *日本ゲーム大賞を決定するCESA任天堂との轢についてはWikipediaこちらの記事exitを参照。
  3. *主人公のみが元・人間
  4. *じばく、だいばくはつ、おきみやげetc.
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

MikuMikuDance (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ななし
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ポケモン不思議のダンジョン

1010 ななしのよっしん
2025/01/09(木) 09:57:33 ID: j+CnsxqsNM
未だにwikiとか更新され続けてるくらい熱量のあるユーザーもまだまだいるんだし、続編も出してほしいけどなあ
何なら空の探検隊リメイクでも構わん、とにかくやりたいんじゃ
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1011 ななしのよっしん
2025/01/14(火) 18:12:22 ID: 2z0o4DyI4W
続編と過去作のリメイクどちらを出すにしても初心者が遊び易い要素を追加して欲しい、例えばこんな感じ
アイテムほごのたま バッグに入っているだけでアイテムがねばついたり腐ったりする事を防いでくれる
にぎりずし 技「いっちょうあがり」の効果で変化したアイテム、食べると満腹度が50回復する
やきリンゴ や技の効果によって焼かれた状態のリンゴ、べトベタスイッチを踏んでも腐らない
いたんだリンゴ ベトベタスイッチの効果で腐ってしまったリンゴじばくのわな等の効果で焼くとやきリンゴになり更に腐らせるとベトベタフードに変化する、ねばつかない
ぼうはんスカーフ 装備すると食料を奪われなくなる
わなとばしだま 足元のを作動させずに敵ポケモンに向かって投げ飛ばせる、更にフロア内の全てのが見える様になる
すいよせのたま 10マス先のアイテムポケモン・階段を吸い寄せられる、カクレオンの店の商品を吸い寄せてしまうと泥棒になってしまうので注意
ほぞんのはこ 10個までの中にアイテムを入れて持ち運べる
かんきんのは
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
4
1012 ななしのよっしん
2025/01/15(水) 00:19:30 ID: XS3j0Z9C65
強いて言うならその妄想の「すいよせのたま」に似た効果の「ひきよせのたま」はマグナゲート以降カクレオンの商品は引き寄せられなくなった
階段近くで簡単泥棒は出来なくなったが、泥棒したくない時に使って泥棒モードになるのは防げるようになった
たぶん(出れば)同じ使用になるかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1013 ななしのよっしん
2025/01/15(水) 20:07:35 ID: lrgp3NOTff
仮にパルデア世代ないし次世代取り入れたポケダン新作出たとしても
・全No.のポケモン出せるのか ・雌雄/リージョン/フォルム違いも備えているのか
タマゴ関連や教え技や夢特性などの本編ポケモンにもあった要素どこまであるのか、etc
と、気にする人間は気にする要素けっこうあるのよね
一番気になるのはポケダン開発の技術と人員残ってるのか、って部分だけどさ 

ポケダンとは関係ないけど>>1011の「例えばこんな感じ」で妄想書き連ねるレス止めてほしいわ
ポケモン関連掲示板じゃ半ばコテハン化してるレス内容で見かける度うんざりすんのよ
以降で文体ちょろっと変えたレス垂れ流されるのも困るが同じような物にする側の気持ちにもなれってんだ
👍
高評価
1
👎
低評価
4
1014 ななしのよっしん
2025/02/06(木) 06:43:08 ID: C2Tu+FVd6y
ポケダンサントラはずーっと待ってる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1015 ななしのよっしん
2025/02/06(木) 13:00:56 ID: pMdh/3V2gj
スピンオフでは希少な「当時の全ポケが出ている」シリーズだったから同感ではある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1016 ななしのよっしん
2025/02/16(日) 10:10:50 ID: L325QVcPdF
多すぎて今となっては全ポケ出ます!はこっちが対応できんからなぁ
開発に余力があればシリーズごとにシナリオ作ってもっと作品出せてたのかな
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1017 ななしのよっしん
2025/02/24(月) 13:13:53 ID: eW/a83a4p6
救助隊にはまって探検隊やろうとしたら完全版がとんでもないプレミアついてて、wiiuのときにかっておけば・・って思ってしまった。元からローグ系自体は好きだったから長いこと手を出さなかった方が悪いんだけどさ。ついでにタイトルの冒険団も。

冒険団何かしらの形で3本セット移植こないかね?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1018 ななしのよっしん
2025/03/04(火) 22:53:44 ID: cPQGAafTcM
何故上がったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1019 ななしのよっさん
2025/04/05(土) 07:51:48 ID: JrXB80re0w
子供の頃諦めたカクレオン仲間にするのをいつかやりたいと思いながら10年くらい経ってしまった
まじで小数点以下の確率らしいけど

当時攻略本買ったけど全ポケモンデータがあるからとんでもない分厚さと重さでやばかった思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改