ポジティブ単語

ポジティブ
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ポジティブ(positive)とは、「明確な」「断固たる」「プラス」「陽性の」「疑問の余地がい」「絶対的な」などの意味を持つ英単である。 対義ネガティブ

曖昧さ回避

概要

ニコニコ動画で「ポジティブ」と言えば、人間の性格や言動を表す言葉としてに浸透している。

「性格がポジティブ」と言えば「性格が前向き」「性格が明るい」「プラス思考の持ち」の様な意味合いが含まれている。ポジティブという単には「陽性の~」という意味が含まれていて、それが電極の陽であったり、医学の陽性であったり、様々な使い方をされている。

カメラで「ポジティブ」といった場合は、「現実世界と同じ色調」という意味になる。

また、略されて「ポジ」とも呼ばれることも多い。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ポジティブ

34 ななしのよっしん
2019/02/04(月) 21:54:24 ID: DgEBGlLtd5
シンプルな単の記事の割にコメが多だというポジティブな意見も頂いております(SKI)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2019/05/06(月) 18:32:22 ID: Q/QntukAqg
ポジティブな人を評価する意見あるけど、間近に居た人がネガティブな要素を認識出来ないので、一切対処しないだけだったから賛同は理。お陰で周りに飛び火する。

ポジティブは人を救わない。自分の心は守れるかもしれないが、他人はボロボロになっていくだけだ。
そんな利己的価値観こそポジティブだと思う。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2019/06/11(火) 12:42:06 ID: WbDMOw4TOb
>>15 わざわざここでネガを撒き散らすのか…(意気消沈)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2019/10/18(金) 12:02:34 ID: QVkyW5bqWC
ワイ、何か問題が起きると突き詰めて深いところまで考えるのが好き
周りの人間からしたらそれがネガティブらしい
個人的には探心のあるポジティブのつもりなんだが、答えが見つかったら楽しいじゃん
逆に言わせて貰うと問題解決からを反らしてるお前らの方がネガティブじゃね?って思う
見つからなかったから明るく元気とか安易な方法を使って悩みを吹き飛ばしてるだけだろ
問題を解決する方法は人それぞれだが
考え抜いているタイプの人のところに来てアレコレ言うのは止めてくんね?
まさか考えて答えを導き出した人に対して嫉妬してんの?お前らが考える努を怠っただけじゃん

明るく元気でハキハキしてる(私) TUEEE!!って思いたいだけだろ
自称ポジティブ人間はただの中二病
👍
高評価
1
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2019/12/14(土) 02:40:36 ID: Q/QntukAqg
>>37
一般的なポジティブ論においては確かにそうだと思う。
自分の見た多くのポジティブ論は三理論に近い。
つまりは知らず、考えず、らない事を理想とする。

不都合な側面を封印すべきとする、純な「反知性」と言える考え方が大半だ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2019/12/20(金) 08:32:45 ID: aQ/Sdb4qgh
ポジティブな言葉って簡単に人を操作できちゃうから怖いよ~
みんなも気を付けてな
本質を見抜くを獲得してないと、その人の奴隷にされるから、よく見極めてな
CMとか特にそうだけど、相手(敵)の考えている「一番の的は何か」それに気づかずにいると一生搾取される側だからね
信頼を獲得するために不安を作り安心を売る。人間って怖いよな
映画なんかは等身大で疑似体験させて、それが秩序が乱れていることでも、これはポジティブなことだ、と深層心理に植え付けられるから、「確固たる人としての信念」を持たずにいるとマジバカになるからね~ そして流されて物を買っちゃう。うは~
結構気づけば簡単なことなんだよね。けど気づかない。
褒めれば人間はそっちに行く。安心ってのが人間は好き(快楽)不安は嫌い(脅威)だからほいほい操作されちゃうんだ。ほんと動物的だわな。滑稽滑稽うこっけい~
飢えたに餌をあげれば尻尾を振るのと一緒 まあその飢えも作って与えたものなんですけどね~
承認欲求とかは個人の根が深いのでそうは言い切れないけどね。
ポジティブってのは一概に「良いこと」とは言い切れないよね~
だってそれを利用して人を騙し、自分の手駒にできちゃうんだから、あ ネガティブなことも同じか あ~世の中こわ~ 騙し合いの世界やね 信頼するかどうかは個人の勝手だけど、
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2020/03/02(月) 10:45:55 ID: JSocglsz6w
経済「もっとポジティブになれよ価下がるだろ!!」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2020/11/03(火) 09:48:06 ID: Xs5irD3Fh1
ポジティブになるのはいいけど、ネガティブなことを見ぬふりするのはダメだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2021/09/15(水) 20:46:20 ID: 6GPeUJwUhX
>>41
それって一周回ってポジティブよりもネガティブのほうが大事ということに繋がらないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2023/03/02(木) 23:43:25 ID: 6GPeUJwUhX
ポジティブとは綺麗事な悪
👍
高評価
0
👎
低評価
1