マイタケとは…
本記事では1について説明する。
概要
ニコニコ大百科:菌類 マイタケ |
||
|
||
分類? | タマチョレイタケ目トンビマイタケ科マイタケ属 | |
学名? | Grifola frondosa Grifola→グリフォン frondosa→広葉の |
|
ヒダナシタケ類 (Aphyllophorales)? | ||
マイタケ |
||
このテンプレートについて |
ブナ科の樹木(特にミズナラの大木)の根元に塊状に発生するきのこで、しばしば5kg、時に20kgにも達する巨大な株をなす。
名前の由来は、傘が重なり広がった様子が舞っているようだという説と、非常に貴重なきのこなので見つけた人が舞って喜んだという説がある。深山でしか見られない貴重なきのことして知られているが、稀に都市近郊で見つかることもある。
食用
香りに優れ、食感も良い優秀な食用きのこである。鍋・炒め物・天ぷら・ホイル焼き・炊き込みご飯などでいただこう。アクが強いので湯がくと真っ黒な汁が出てくるが、この中には栄養が多く含まれている。
市場に出回っているものはほとんどが人工栽培品で、おがくず栽培の時代は野生のものには味も香りも劣ったという。現在は栽培法の発達により野生のものと遜色ない程度になっている。
野生のものは古くから「幻のきのこ」とされてきたが、現在でも非常に高価である。東北地方ではマツタケ以上に珍重されてきて、特に秋田のきりたんぽ鍋や炊き込みご飯の具としてよく用いられる。
化学
免疫を強める有効成分(多糖類のa-D-グルカンとb-D-グルカン)や、子宮頸がん細胞に対して細胞毒性を示す成分(レクチンの一種GFL)が含まれている。
マイタケは茶碗蒸しの具には向かない。なぜなら、マイタケに含まれる数種類のプロテアーゼ(タンパク質分解酵素)が卵のオボアルブミンというタンパク質を分解してしまうため、茶碗蒸しが固まらないのである。あらかじめ30秒以上沸騰水中で加熱をするか、3分間電子レンジで処理すれば問題ない。
生産
日本におけるマイタケ生産の最大手は、大量生産法を初めて確立した雪国まいたけ株式会社である。同社はその名も「白まいたけ」という白いマイタケも発売している。
ニコニコ動画におけるまいたけ
まいたけ聖剣
ゲーム「テイルズオブヴェスペリア」の登場人物、騎士団長アレクセイが「秘奥義・閃覇嵐星塵」を繰り出す時の叫び。ここからまいたけの舞・まいたけ政権のタグが発生した。
関連動画
関連項目
- 5
- 0pt