マジノ線単語

13件
マジノセン
2.4千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

マジノ線とは、フランスドイツとの沿いに造った長大な要塞線である。

概要

第一次世界大戦時、フランス内にドイツ軍の侵入を許し、泥沼の塹壕戦に発展。土は荒し、勇敢な若者を多く失ってしまった。かろうじて戦勝にはなったものの、戦争は大きかった。ぼろぼろのフランスにとって、危険な隣人であるドイツへの対策は急務であった。

時の陸相アンドレマジノは凄惨な塹壕戦を避けるべく専守防衛を掲げ、ドイツとの境線沿いに要塞線を築く事を提唱した。いわゆる欧州版万里の長城である。1927年に要塞建造が認可され、160フランという巨費を投じて工事開始。フランスが持つ全ての技術と工夫が注ぎ込まれた。南はイタリアとの境線、北はベルギーやルクセブルグとの境線まで幅広くカバーする、この長大な要塞線は彼の名前からとってマジノ線と名付けられた。全長140km、総延長340kmに達し、15kmごとに108要要塞群を設置。要所にはトーチカ、監視、旋回が置かれた。多数配備された135mm榴弾、75mmカノンM1933、37mm対戦車M1934などが愚かにもフランスへ侵入しようとする入者を狙い撃つ。座を囲むトーチカは3.5m厚のコンクリートであり、防御面も充実。あまりの堅さに戦後になっても解体できず、現在もその姿を留めている部分がある。

地下要塞部分には居住区、発電機、弾薬庫、医療室、兵器類の点検修理をするためのメンテナンスルーム、作戦室、食堂などを内包。それぞれの要塞は地下鉄連結され、地上に出ずとも行き来可となっている。地上にはマッシュルームと呼ばれる空気の取り込み口が点在する。要塞で勤務するフランス兵が快適に過ごせるよう、映画館が用意された。また速な物資補給を行うべく移動用の電車が準備され、加えて常時大軍が駐留。難攻不落という言葉はまさにマジノ線のために存在した。この無敵の大要塞はフランス民に大きな安心感を与え、荒した土を守る守護となりえた。

1934年フランスの威信をかけたマジノ線は完成した。ただしベルギー方面には要塞群が造られず、マジノ線の範囲外であった。「軍事予算が尽きた」「低地は地盤が緩くて地下要塞が造れない」「ベルギー関係に悪を及ぼす」「アルンヌがあるから元々侵攻不可」といった理由が挙げられる。またマジノ線に費用を吸い取られすぎたせいで、航空機戦車といった他の兵器に予算が回らなかったシワ寄せも発生した。ちなみに維持費は140フランと、建造費に匹敵する。

第二次世界大戦

1939年9月3日ドイツ軍ポーランドに侵攻した事がきっかけで英連合軍は対独宣戦布告第二次世界大戦が勃発する。そして1940年5月10日ドイツ軍によるフランス侵攻が開始される。またしても土を戦場にされてしまうフランスだったが、今度はマジノ線という守護がいた。ドイツ軍の攻勢を挫き、すぐさま外へと叩き出してくれる。軍民ともに大きな期待を寄せていた。

オランダベルギー戦場になる中、マジノ線にはプレトラ将軍率いる第二軍集団とブソン将軍率いる第三軍集団が駐留。守備兵には現役兵が多く含まれており、錬度は高かった。しかし、マジノ線にはドイツ軍は来襲しなかった。当然ながらドイツ軍はマジノ線の存在を知っており、馬鹿正直に正面から突破しようとは微も考えていなかった。彼らはマジノ線をしたのである。代わりにベルギーが通りにされ、一要塞群を造っていなかったベルギー境線からB軍集団が侵入。更に侵攻不可とされたアルンヌを強引に突破したA軍集団が続々と内へと崩れ込んだ。ライン沿いに建てられた要塞群の一部がドイツ軍と交戦したが、88mm対空砲射撃によってトーチカ地が破壊される。この部分には地下要塞がなく、マジノ要塞の急所だった。

こうしてマジノ線とそこに常駐する大軍は期待された防御を発揮できず、また自ら打って出る事もかったため丸ごと遊兵と化してしまった。そしてドイツに対して何ら痛撃を与えないまま、フランスの降を見届ける羽になった。何の皮か、フランス北東部の対独要塞群は傷だった。かつてナポレオンが残した教訓「要塞にこもれば必ず負ける」を見事に再現してしまう形となってしまった。これマジ?

フランス首都パリを失陥した頃、ヒトラー総統ドイツ軍の重鎮がマジノ線を見学している。

余談だが、強固なマジノ線を更に上回る要塞がベルギーにあった。ベルギー軍が擁するエバン・エマール要塞は欧州最強の要塞と言われていたが、ドイツ軍部隊によって侵攻開始わずか1日で失陥した。またマレー半島に敷いた堅ジットララインイギリス軍は「プチマジノ」と呼称していたが、こちらも陸軍第25軍の攻撃であっさり陥落している。マジノの名は呪われているのかもしれない。

その後

フランス後、マジノ線はドイツ軍に接収されて一部拡工事を受けた。しかし1944年6月6日フランスに上陸した連合軍はマジノ線を回して進撃してしまい、またしても役を果たす事はわなかった。

終戦後は再びフランス軍の手に戻り、いくつかの良が施されていたが、1960年代に核兵器が登場すると用の長物となった。老朽化のため崩壊したり、競売にかけられる等して威容が失われていった。残った要塞部分はキノコ栽培、ワインセラー、ディスコ、宅地等に使用されている。現在観光地として一般開放されており、未だに形を留める要塞群を見学する事ができる。隣接するように博物館も建てられていて、当時の物品が展示されている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

爆チュー問題 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: フッペポプ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

マジノ線

8 ななしのよっしん
2021/06/26(土) 12:32:45 ID: /1N1v2cKGj
仮にベルギーガッチリ身を固めても今度はオランダから食い荒らされたと思うよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/06/26(土) 12:34:18 ID: eXLMqLkJSX
マジノ線は地形的問題でより一層時間や手間が掛かるからこの辺仕方ないのもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/08/10(火) 22:53:43 ID: YrvlVez9Xm
アメリカが物量に物を言わせて本気で築いた要塞を見てみたくなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2021/11/22(月) 18:12:27 ID: qJDxZc4nUO
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 14:50:01 ID: uKAdrdHMxk
物量に物を言わせるなら榴弾とか機械歩兵の群れとかの方が攻防共に強くなれるし……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2022/10/13(木) 01:50:43 ID: 5zpcTDAAiu
ウクライナでもロシアプーチン線とか言い出したな
ジークフリート線だとかジットララインだとか絶対国防圏とか言い出したら
たいてい破られるフラグだろうに
👍
高評価
1
👎
低評価
1
14 ななしのよっしん
2023/07/15(土) 15:56:08 ID: EOnPATN3q0
重箱だけど、ドイツ軍なら部隊じゃなく降下猟兵じゃないか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 10:43:37 ID: WqTXloRDGj
これマジノ線?規模にべて戦果が貧弱過ぎるだろ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 10:50:18 ID: uDr5UjxpwP
あっ、おい待てぃ(江戸っ子)
敵(美大落ちナチ中年)が戦うことすら避けるのは強
👍
高評価
1
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 11:22:20 ID: shTgLadY54
>>16
それを境線に途切れなく構築できたならともかく、「予算不足で点線状態だけど、プロパガンダとしては充分だからヨシ!」で済ませたから線のい部分を突破されて予算と労と資駄になったわけでして……
👍
高評価
1
👎
低評価
1