マジンガーZ単語

マジンガァゼット
1.2千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

マジンガーZ(マジンガーゼット)とは、永井豪原作漫画およびそれをもとにしたテレビアニメ、またそこに登場するロボット、もしくは当該アニメのOP主題歌のことである。

概要

漫画1972年10月から週刊少年ジャンプで連載。アニメ1972年12月から1974年まで東映動画制作で放映。

テレビアニメ放送開始後、子供達の間で大人気になった。この作品は人がロボットに乗り込む形式では初、日本最古の巨大ロボット作品である。この作品の後に日本TVアニメは乗り込みの巨大ロボットアニメが数多く作られるようになり、後の「長浜ロボットロマン」「機動戦士ガンダムシリーズ」等に繋がっていく。

また「ロケットパンチ!」「ブレストファイヤー!」「パイルダーオン!」など必殺技決め台詞を叫ぶパターンも当作品で確立され、スーパーロボット作品と呼ばれる分野の元祖たる所以となっている。

特に武器の一つである「ロケットパンチ」はインパクト大だったため、後続の多くの作品・玩具で模倣されている。

主な登場人物

兜甲児
石丸博也主人公。ちょい不良な熱血であるが、反面では礼儀正しさや心優しさも兼ね備えている。祖十蔵博士からマジンガーZを託され、Dr.ヘル率いる地下帝国侵略に立ち向かう。
さやか
松島トモ子(1代)、松島みのり2代目)、江川菜子(3代)。ヒロイン中卒(高等教育光子研究所内で教わっている設定。漫画版では普通に甲児やボスクラスメート)。おかちめんこ。女性ロボットアフロダイA、後にダイアナンAを操縦。
ボス
大竹宏。典的なドジ番長キャラアニメ版では語尾が「~だわさ」「~だわよ」となる。子分達と共にボスボロットを操ってマジンガーZの足を引っに協する。
ヌケ/ムチ
声優はそれぞれ富田耕生田の中勇ボスの子分である。
博士
八奈見乗児バリアがすぐ割れることで有名な光子研究所の所長。十蔵博士子の1人。
みさと
山口奈々ボス戚だが美人政婦として光子研究所に雇われたが、後に機転や度胸の良さを買われて所員としてスカウトされる。サブタイトルでの異名は女007

マジンガーZ / INFINITY

2018年1月開の劇場版作品。テレビ版放送開始から45年を経て、初代スーパーロボット劇場に還ってくる。今作ではテレビアニメ版からつながる世界観の元、Dr.ヘルとの戦いから10年後の世界危機を描く。

マジンガーZ / INFINITYの記事参照。

関連動画

オープニングテーマ「マジンガーZ」

関連商品

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

マジンガーZ

557 ななしのよっしん
2023/10/20(金) 06:04:40 ID: MM+XGnIu3v
だいぶボロボロになってなんとか勝利。が意外と多い
たまに一時撤退もするし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
558 ななしのよっしん
2023/10/25(水) 23:54:34 ID: eS33wD/4ZD
甲児とさやか喧嘩ガチ過ぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
559 ななしのよっしん
2023/10/27(金) 06:03:42 ID: MM+XGnIu3v
さやかマジンガー回。なんか後味悪いなぁ。
確かにさやか釣り竿折ったとはいえそもそも悪いのはシローで甲児くん全に被害者だよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
560 ななしのよっしん
2023/10/28(土) 00:50:47 ID: mon0T1o17T
Youtube組はそろそろボロットが出るとこだがMAX組はそこまで行ったか。

マジンガーZ格納庫プールが汚処理場って設定、46話でDr.ヘルの口からられるのね。
本編外の資料の設定かと思ってた。

スパルタK5はもちろんのこと、純な悪のロボのはずの機械ブラザス兄弟デルタV8を見ると意思、それも良心すらあるように思える。それをあくまで具と割り切り作戦の犠牲にするブロッケン伯爵と破壊されてはを流し敵討ちを誓うあしゅら男爵機械に対する感情の差が見られて面い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
561 ななしのよっしん
2023/10/28(土) 06:13:58 ID: MM+XGnIu3v
意外とMXマジンガーって休む週もあるから案外配信側が追い付きそうなペースではあったりする。だから今はそこまで差はないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
562 ななしのよっしん
2023/10/29(日) 19:28:00 ID: mon0T1o17T
もしかしてそこまで考えての遅れて配信だったのかも。
youtubeは放送当時と配信日合わせてるけど当時は放送お休みの日なかったのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
563 ななしのよっしん
2023/10/31(火) 06:06:56 ID: MM+XGnIu3v
ちょっと調べてみたら休みなしでぶっ通しで放送したみたいね。昔のアニメでも意外としかったり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
564 ななしのよっしん
2023/11/02(木) 23:56:44 ID: eS33wD/4ZD
>>560
今週のダブルファイザーなんかは片割れが撃墜されたら、残った方があしゅらの命無視して落とされた方に向かっていったしな。
小さい方を埋葬した後、相討ち覚悟マジンガーに向かっていくとかこっちほ方が主人公ムーヴしてたよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
565 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 21:02:35 ID: mon0T1o17T
>>563
ロボットアニメ史上最長の2年半なのに休みなしってすごいな

>>564
確か甲児くんがそれ見て機械のくせに感傷的なだったかセンチだったかダブルフェザーに悪態ついてた記憶
普段は人に従い、時には己の感情に従う。まさに機械の""なんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
566 ななしのよっしん
2023/11/10(金) 07:34:40 ID: MM+XGnIu3v
光子超合金Zにガタが来てるからそろそろ交換しないと。
ってなる回で案外なんとかなるという。強化ロケットパンチがようやく登場。
👍
高評価
0
👎
低評価
0