マスターボール単語

マスターボール
1.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

マスターボール

マスターボール英: Master Ball)とは、ゲームポケットモンスターシリーズに登場するアイテムモンスターボール」の一種にして、最上級種である。

概要

いかなる強ポケモンであっても、伝説に謳われるポケモンであっても、当たりさえすれば必ず捕まえることができる究極のボール原則各バージョンで1個ずつしか入手できなかったが、近年では運もからむが複数入手可

要するに、チートボールである。但し例外として、ポケモンタワーガラガラ幽霊トレーナー戦のポケモン等が挙げられ、たとえマスターボールといえどもこれらの捕獲は不可能である。とはいえ、世代が進むごとにモンスターボールの種類がどんどん増えて行くが、いまだにマスターボールの性を上回るものは登場していない。初代から現世代に至るモンスターボール最上級種の地位に君臨し続けている。

レアアイテムだが、レインボーロケット団ボス達のポケモンは何故か皆マスターボールから繰り出して来る。まるでマスターボールのバーゲンセールである。

マスターボールに印字されている「M」の字は、マリオMario)……ではなく、マスターMaster)の頭文字と思われる。又、ポケットモンスター(アニメ)が初出の称号ポケモンマスター」の由来がマスターボールであるという説がある。

余談だが、ポケットモンスター(アニメ)通算第18話にて、カスミがマスターボールビーチボールを投げてサトシに当てるシーンがある。サトシゲットだぜ!

こうしたマスターボールの特性から、「狙った相手を必ずゲット!」を謳った品[1]が登場したり、もはや縁結びの徴と化しつつある。

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』にも登場。支援攻撃を行ってくれるポケモンを呼び出すモンスターボールの上位アイテムで、特に強な攻撃をしてくれる伝説系のポケモンばかりを呼び出せる。が、たまにハズレトサキントも出てくる。

説明文

第四世代・第五世代・第六世代・第七世代
やせいの ポケモンを かならず つかまえることが できる さいこう せいのうの ボール
第五世代・第六世代・第七世代(漢字)
野生の ポケモンを 必ず 捕まえることが できる 最高 性ボール

関連動画

関連静画

関連商品

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

脚注

  1. *狙った相手を必ずゲット!『ポケモン』再現度高すぎなマスターボール型のアクセサリーケースが登場!exit_niconews: ニコニコニュース

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

マスターボール

8 ななしのよっしん
2020/10/25(日) 13:00:04 ID: hRr8J3Ha3Z
剣盾の用途は色違いの一般ポケモンになりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/10/28(水) 15:49:46 ID: yuxz/J+DIL
マジカル交換で流れてくる改造ポケモンがよく持ってる。
捨てられないので適当ポケモンを捕まえて逃がす。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2020/10/28(水) 19:31:42 ID: Nspa6tn40w
紫色ポケモン紫色ボールに入れたいんだけど
肝心の紫色ボールが希少品のマスターボールしかないのよね

マスターボールパチモンみたいなの次世代で出ないかな?
見たがちょっとマスターボールに似てるだけで、性はモンボと全く同じな紫色ボール的な
それなら色がポケモンに対してバンバン使っていけるのだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2020/11/06(金) 22:58:38 ID: piC9GipjxV
ヘビボール
これはこれで重品だが...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/11/20(金) 07:37:58 ID: ltUuM8v0mF
やろうと思えば量産できるけど量産した場合、他のボールが商売にならんからやらないだけだったり?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/12/14(月) 20:24:01 ID: JRk34CuS4+
アニポケで巨大ナマズン捕まえるためにマスターボールを用意したのに捕まえることができなかった話あったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2022/11/26(土) 00:53:29 ID: FlXMuxQmEd
SVでのストーリーマスターボールが本格的な活躍してて驚いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 20:37:54 ID: fvFQuClsb3
ショップ高額の全受注生産として買えるようにしといても、今の時代なら救済措置として全然受け入れられるような気が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 削除しました
削除しました ID: 4E8QDGcxxk
削除しました
17 ななしのよっしん
2022/12/11(日) 01:36:46 ID: BBsPFbUwjs
絶対に捕まえられるって事は壊れる心配がないよな
よく捕獲失敗したときにボールが壊れるけど
マスターボールの仕組みってネットがものすごいなのか
高品質なぼんぐりを使用してるのか
開閉装置になんらかのシルフの技術が使われてるのかどうなんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0