マラウイ単語

8件
マラウイ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
基礎データ
正式名称 マラウイ共和国
Republic of Malawi
Dziko la Malaŵi
国旗
国歌
おお、神よ、マラウイに祝福
(Mlungu dalitsani Malaŵi)
公用語 英語、チェワ語
首都 ロングウェ(Lilongwe)
面積 118,480km²(界第98位)
人口 約1591万人?(世界第66位)
通貨 マラウイ・クワチャ (MWK)

マラウイとはアフリカに存在する国家である。

概要

アフリカの南東部にあるであり、東部にはマラウイが存在し、も引かれている。

細長い。

イギリス連邦加盟共和制

民の4分の3がキリスト教徒。8分の1がイスラム教徒。

歴史

100万年ほど前から人類が居住していた。

サン人が住んでいたが、16世紀にバンドゥー民族系のチェワ族などによってマラ帝国が成立。

マラ帝国は19世紀には衰退した。

1891年、ポルトガルとの領有権争いの末にイギリス中央アフリカ保護領となる。

1907年、ニヤサランドに改称。

1953年、北ローシア(現ザンビア)、南ローシア(現ジンバブエ)と連合イギリス連邦の自治ローシア・ニヤサラン連邦を結成したが、白人中心の政策に反発が強まり1963年に解体。

1964年英連邦のマラウイとして独立首相としてヘイスティングズ・カムズ・バンダが就任。

1966年共和制を採用し、首相のバンダが大統領に就任。

同年、マラウイ会議党による一党独裁を決定。

大統領

…とした末に1994年に96歳か98歳のバンダはついに民主的な選挙を行わざるを得なくなった。

選挙の結果、敗退し退。3年後死去。

その後は、一応民主的な政治が行われている。

ノンフィクションをつかまえた少年」はマラウイの雰囲気もわかってお薦め。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

マラウイ

1 ななしのよっしん
2017/03/21(火) 23:30:28 ID: 5IbQBgUnLB
慥かにチリ程ではないが細長いな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/06/10(水) 00:09:35 ID: +ByFAUMbx1
初代大統領カムズ・バンダの頃は周辺より相対的に豊かだったが、冷戦終結と同時にどんどん落ちぶれて
今じゃ一人当たりGDP世界最下位近辺まで落ちる程のどん底国家に(ブルンジ南スーダンと毎年最下位争い)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/06/10(水) 00:11:09 ID: +ByFAUMbx1
アフリカの温かい心」と言われる通り、内戦やクーデターを経験していないアフリカでは稀有なだが

逆にマラウイ人の闘争心のなさが発展を阻しているという説もある
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス