ミッドシップエンジン・リアドライブ単語

1件
ミッドシップエンジンリアドライブ
1.4千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ミッドシップエンジン・リアドライブとは、自動車の駆動方式の一つである。MR、ミッドエンジン、ミッドシップなどと略される。

概要

直訳である「ん中」という名の通り、ミッド(ん中)にエンジンが配置されている駆動方法である。とは言っても正確にん中にあるかと言えばそうでもなく、リア軸より前かつドライバーより後ろにエンジンがあると思ってくれるといい。のミッドというとホイールベース間(前後軸の間)のことを言うが、フロント軸よりも後ろかつドライバーシートよりも前にエンジンを搭載するものもミッドシップに含めるという意見もある(フロントミッドシップという)。しかしこれはどちらかというとFRフロントエンジン・リアドライブ)に分類されるという見方が一般的であろう。

駆動輪は後輪であるが、まれにミッドシップで4WDが存在するので、MRしてミッドシップとだけ略すのは不正確である。

極めて広い見方をすれば前2輪・後ろ1輪のトライクもミッドシップと解釈できる。

なお、二輪オートバイはほとんど全部MRである。

メリット

メリットとしては、のもっとも重いパーツであるエンジン体中心に近いため、運動が向上することである。コーナーを曲がる上から追いかけて見た場合、はある一点(ヨー軸。体中心の近く)を軸にして回るが、ここから重量物が離れていると動きが重くなる(ペットボトルを手に持って振り回す際、腕を伸ばすよりたたんだ方が素く振れるのと同じ)。また、ブレーキ時にはリア荷重が抜けにくく安定性があり、加速時には後輪(駆動輪)によく荷重が乗ってトラクションが掛かる。

デメリット

デメリットとしては、通常前にデンと居座っているエンジンん中に持ってくるので、後部座席を取り付ける事がほぼ不可能な点である(エスティマなんていう例もあるが・・・)。居住性の面でもエンジンが体に近いため音・振動・熱が伝わりやすく、フロントエンジンべて劣る。運動性の面にも欠点があり、旋回しやすいということは裏返して言うとオーバーステアが出やすいということである。そして旋回運動が機敏なため、オーバーステアの出方・戻り方が唐突である。また、フロントが軽いためコーナー進入時に上手く前荷重をかけてやらないと逆にアンダーステアになるという症状も出る(RRも同様)。かといって前荷重を乗せすぎると前述のオーバーステアの餌食に・・・。つまり、一言で言うと「上手く乗れば速いが乗りこなすのが難しい」のである。

そのため、一部のスポーツカースーパーカーF1などのレーシングカーといった速さ追求するようなに採用されている。

代表的なミッドエンジンの車種

関連動画

関連商品

ミッドシップエンジン・リアドライブに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

ミッドシップエンジン・リアドライブに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

熱情の律動 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: かふぇお~れ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ミッドシップエンジン・リアドライブ

1 ななしのよっしん
2012/01/25(水) 00:19:00 ID: MiGnglXCyc
GT5ロータスエスプリ使ってみたがまともに曲がれん・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/10/07(日) 18:01:41 ID: HK56CWcMBz
>>1
サスペンションとか、ブレーキバランスとか動かした?
あと、パワーを抑えたりしないと曲がれないこともあるよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/06/19(水) 12:57:30 ID: BOr0MVzSAz
>>1
GT5エスプリはかなりオーバーステア寄りにセッティングが変更されてるから純正セッティング調べてセッティングしなおすといい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/02/03(月) 22:22:30 ID: R2EifbmcA7
軽自動車だとMRは多かった。今でもバモスMR
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 TaKuya
2014/02/03(月) 22:32:10 ID: xhkXw37noi
基本的にMRは挙動が良く言えばシャープ、悪く言えば反応が良過ぎる傾向がある。まぁRRほどじゃないがw

だから、ハイパワーだったり、極端に軽い(例えばカート)は簡単にオーバーステアが曲がりすぎてスピンみたいになる現)が出ちまうんだよな。だからMRはやや初心者向きじゃないかな。
まぁグランツーリスモならサスいじればなんとかなる。
(実ではそう簡単に出来る事じゃないんだがw)

あとMRを扱う上での注意は…コーナリング中も常に弱くアクセルを踏み続けること。これ則。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/10/08(水) 18:57:22 ID: 8ekZfkaoPi
この手のスポーツカーエンジンカバーガラスになってて外からエンジンが見えるものが多い。
そして当のエンジンがまたかっこよく作ってあって、ブランド名や名、エンジン式、果てはエンジンを手作業で組み上げた職人名前が刻まれたプレートなんかもあって、まさに「どうだ! このこんな凄いエンジン積んでるんだぜ!!」と言わんばかりカッコつけっぷり。
個性的で立つにはそうした意味でも適している方式なのかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/01/27(火) 16:16:35 ID: xKPRjyplpl
ミッドシップに乗っているが、かなり乗りやすい。
頭も軽いし、四輪の内側にエンジンがあるから、
挙動も安定している。
スピードもきれいに出るから、運転していて
気分が良い。
昔のエスティマみたいに、
ミニバンに使うべきだと思うね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2016/06/15(水) 23:08:57 ID: xEQ0+k0yny
元・三菱ワークスドライバーである中谷氏がベストモータリング96年1月号の『リトルマガジン』で述べた言葉
『みんなが今まで乗って来たミッドシップは確かにレイアウト的に見ればミッドシップなんだけど、RRに近いレイアウトなんだよね。
MR2にせよNSXにせよ同じ。フェラーリ355とかさ、ああいう本物のミッドシップにきちんと乗れば、挙動が解りづらいとか唐突にケツが行くとかなくって逆にドリフトしてるのがものすごく楽しいし、おまけ限界は高いし……
トヨタMR2をしっかり作ってミッドシップの良さがしっかり出ているセッティングであれば今みたいにFRというは出てなかったと思う。そういう意味ではMR2の功罪は凄く大きいよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/09/27(火) 22:36:05 ID: mMdRhy2OGF
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/02/01(月) 22:23:14 ID: 5CjE7IPOMb
MR乗ってる猛者はいますか?
FR以上にやばいらしいが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0