ミニマリストとは、必要最小限で暮らす人である。
概要
物をできるだけ減らし必要最小限にして暮らすという主義であるミニマリズム(minimalism)を実行している人々を指す言葉で2012年頃に広がった。「最小限」を意味する単語minimalから来ている。
大量生産・大量消費の時代で逆に物を持ちすぎないようにすることで生活にゆとりを持たせようという考えが根底にある。
残すものは普段良く使うもので1年以上使っていない物や他と兼用できないような物、他者と共有できるような物を手放していく。代わりに兼用できる物を購入したり他者と物を共有したりして自身が持つ物を厳選していく。
断捨離とは異なり物への執着を捨てることは思想に含まれていない。そのため捨てなければならないではなく厳選していくという気持ちで望もう。その過程で要らないなと思ったときに捨てればいいのである。
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt