ミミロップとは、ポケットモンスターに登場するNo.0428のポケモンである。初登場はダイヤモンド・パール。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | ミミロップ | タイプ | ノーマル(通常) ノーマル かくとう(メガ) |
英語名 | Lopunny | 高さ | 1.2m (通常) 1.3m (メガ) |
分類 | うさぎ | 重さ | 33.3kg (通常) 28.3kg (メガ) |
性別比率 | ♂:50.0% | 特性 | ぶきよう |
♀:50.0% | エロエロボディ メロメロボディ |
||
グループ | りくじょう | 隠れ特性 | じゅうなん |
ひとがた | メガ特性 | きもったま | |
孵化歩数 | 2560歩 | 捕捉率 | 60 |
世代 | 第4世代 | 努力値 | 素早さ+2 |
進化 | ミミロル → ミミロップ(なつき) | ||
図鑑データ | |||
全国図鑑 | #0428 | 図鑑の色 | 茶 |
シンオウ | #068 | イッシュ | #081 (BW2) |
カロス | #― | アローラ | #025 (USUM / アローラ・メレメレ) #009 (USUM / ポニ) |
ガラル | #005 (ヨロイ島) | ヒスイ | #065 |
パルデア | #― |
図鑑説明
- ポケットモンスターダイヤモンド、ブリリアントダイヤモンド
- けいかいしんの つよい ポケモン。 きけんを かんじると ふわふわした みみさきの けで からだを つつむ。
- ポケットモンスターパール、シャイニングパール
- いつも みみさきを けづくろいして ていれを おこたらない きれいずき。 かろやかに とびはねて はしる。
- ポケットモンスタープラチナ、ブラック・ホワイト、Y、アルファサファイア
- みみは とても デリケートらしく やさしく ていねいに さわらないと しなやかな あしで けられてしまう。
- ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー
- 1ねんに 2かい たいもうが はえかわる。さむい きせつの けは とても やわらかく じょうしつ。
- ポケットモンスターブラック2・ホワイト2、X、オメガルビー
- けいかいしんが とても つよい。きけんを かんじると かろやかに とびはねて はしりさってしまう。
- ポケットモンスターウルトラサン
- 通常
- ねんに 2かい けが はえかわる。 そのけを つかった マフラーや ぼうしは とっても あたたかいぞ。
- メガミミロップ
- みみを ムチのように しならせて てきに うちつける。 きしょうは はげしく こうせんてきな きしつ。
- ポケットモンスターウルトラムーン
- 通常
- けいかいしんが つよく たたかいは このまないが しなやかな あしから パワフルな キックを くりだすぞ。
- メガミミロップ
- メガシンカに よって たたかいの ほんのうが かくせい。 こうげきの じゃまに なる けを ぬぎすてた。
- ポケットモンスターソード
- まわりの ようすを つねに きにして きけんが およぶと はかいりょく ばつぐんの キックを おみまいする。
- ポケットモンスターシールド
- あつい きせつが おわると くうきを たくさん ふくんだ たいもうに はえかわり さむさに そなえる。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- たいもうは あたたかにして じつに けいりょう。 カラテマスターのごとき けりを はなち あいたいす ものを ぞうさなく げきたいす。
概要
- ミミロルを十分懐かせてからレベルアップでミミロップに進化する。見た目は進化前のミミロルとは大きく変わり、耳が長くなっただけではなく、ウサギというよりは人間に似た体型になり、それもグラマラスな女性みたく変化した。ちなみに、性別の比率は同じである。さらに体毛は腰周りでは薄くなり、頭と腕と脚にそれぞれ眉毛とリストバンドとブーツのように生えているので、腰から膝は露出している。まさにゲーフリGJといったとこである。
ちなみに公式では腕のモフモフを胸元に持っていっているグラフィックがほとんどであるため勘違いされがちだが、腕をどかすと見事なまでのぺったんこ体型である。だがそれが良い。もっとも、雌雄の比率が同じでグラフィックも同じ種族である以上、グラマラスにした場合オスまで『ボンッ!キュッ!ボンッ!』といった状態になられて困るのも事実であるが・・・ - ネット上(「ミミロップ」でググるとイラストなどの画像が最初にヒットする)では、このような見た目から擬人化イラストなども多くみられ、どうしてもエロ路線になりがちになる。仕方ないね。
- 自力で覚える技は、懐いているほど威力が高くなる「おんがえし」(ミミロルの場合は反対に「やつあたり」)や、「とびげり」、「あまえる」や「とびはねる」などといったミミロップらしいものを覚え、技マシンで覚える強力技は、「はかいこうせん」はもちろん、「きあいパンチ」、「きあいだま」、「れいとうビーム」や「ふぶき」、「ソーラービーム」、「10まんボルト」や「かみなり」、「ギガインパクト」などがある。また、進化前のミミロルから遺伝で覚えられる技でかくとうタイプの技では、「けたぐり」や「スカイアッパー」が取得できる。(ミミロル・ミミロップのタマゴグループは「ひとがた」に属しており、かくとうタイプのポケモンも大半が「人型」に属すので遺伝は容易にできる)教え技では、「れいとうパンチ」・「ほのおのパンチ」・「かみなりパンチ」といった3色パンチも覚えられる。
- 特性のひとつ「ぶきよう」は自分の持ち物が効果を発揮しなくなるという物。一見何の利点もないように見えるが、「すりかえ」でデメリットアイテムを押し付ける際、自分がその影響を受けないという利点がある。これによりかえんだまやこだわり系などをデメリットに縛られず押し付ける事ができ、かつ相手にはその時まで道具が分からない。これはミミロップにしか出来ない芸当である。
ちなみに、第六世代で追加された道具「とつげきチョッキ」をサポート型に押し付ければ、ほぼ行動を封じることができる。 - 『オメガルビー・アルファサファイア』では、メガシンカが追加。
かくとうタイプが追加され、特性はノーマル・かくとう技がゴーストタイプにも当たるようになる「きもったま」に変化する。これにより、ヌケニンを除く全てのポケモンにタイプ一致技だけで等倍以上をとることができるようになった。また、かくとうタイプの追加に伴って「とびひざげり」を習得できるようになっていることも明かされている(それ以前から「とびげり」は使用可能だった)。「とびひざげり」の難点の1つである「ゴーストタイプに交代されて攻撃を外し、反動ダメージを受ける可能性」を特性の「きもったま」で克服しており、サザンガルド(相性補完のいいサザンドラ+ギルガルドの組み合わせ)の弱点をかくとう技だけで突くことができる。その場合、単純に考えれば防がれると大ダメージを受ける「とびひざげり」が主力技となり、そうでなくても接触技が多いミミロップにとって攻撃を防がれつつAを下げられて、何も考えず「とびひざげり」を撃とうものなら大ダメージまで受ける「キングシールド」が鬼門となりそうではあるが、持ち前の補助技で牽制できる。実際にはメガミミロップの場合技スぺのきつさから補助技を切って全接触技のフルアタになっている場合も多いが、その場合もほぼ搭載されている「ねこだまし」を空撃ちすることでキングシールドを透かすことができる(本来なら「きもったま」によって攻撃が当たりAを下げられてしまいそうに思えるが、2手目以降の「ねこだまし」は攻撃そのものが失敗する扱いなので触れた扱いにすらならず安全に空撃ちができる)ので対面でもなければ対策は可能である。
その実力は本物であり、何とメガガルーラに代わってPGLランキング上位に名を馳せる事となった。 - 『ダイヤモンド・パール』では四天王の一人であるオーバ(教祖様ほのおタイプの使い手)が何故か使用している。使用するほのお技は「にほんばれ」と「ほのおのパンチ」。あとの2つは、相手の「こうげき」を2段階下げる「あまえる」と、相手の特殊攻撃を倍にして返す「ミラーコート」を使う。ちなみに性別は♂で、プラチナ版ではヘルガーに変更されている。
- ちなみにアニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』の遊城十代 / 覇王十代役の声優・KENN(大橋 賢一郎)氏の好きなポケモン二匹のうちの一匹(もう一匹はカビゴン)でもある。
- 色違いのミミロップは目と鼻と毛の部分が薄いピンク色をしている。なおニコニコ動画では、さらに珍しい色違いのミミロップもいる。(下記参照)
ミクロップ
- ニコニコ動画内では、ミミロップの長い耳が、ツインテールの髪で膝下まで長い「初音ミク」を思わせることから、ミミロップと初音ミクの名前をあわせて「ミクロップ」と呼ばれており、ミミロップのフィギュア(モンコレ)をミクカラーにしたり、ミクカラーのミミロップを3D化させ、「みくみくにしてあげる♪」の曲に合わせて踊っている。もし、ミクロップ+ロイツマの組み合わせだったら、ネギの代わりに人参を持って振るかもしれない。(ミクロップがいるんだから次に、同じツインテールで「らき☆すた」の「柊かがみ」をモチーフにした「カガミミロップ」とか出て来るかm(ry
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
関連リンク
- 8
- 0pt