ミミロルとは、ポケットモンスターに登場するNo.427のポケモンである。初登場はダイヤモンド・パール。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | ミミロル | タイプ | ノーマル |
英語名 | Buneary | 高さ | 0.4m |
分類 | うさぎ | 重さ | 5.5kg |
全国図鑑 | #427 | 特性 | にげあし |
ジョウト | #― | ぶきよう | |
ホウエン | #― | 隠れ特性 | じゅうなん |
シンオウ | #067 | グループ | りくじょう / ひとがた |
イッシュ | #080 (BW2) | 孵化歩数 | 5140歩 |
カロス | #― | 性別比率 | ♂:50.0% |
アローラ | #024(USUM / アローラ・メレメレ) #008(USUM / ポニ) |
♀:50.0% | |
世代 | 第4世代 | 努力値 | 素早さ+1 |
進化 | ミミロル → ミミロップ(なつき) |
図鑑説明
- ポケットモンスターダイヤモンド
- まるめた みみを いきおいよく のばして あいてに たたきつける。 おとなでも とびあがるほど いたい。
- ポケットモンスターパール、ポケットモンスターY、ポケットモンスターアルファサファイア
- きけんを かんじとると りょうみみをたてて けいかいする。さむい よるはけがわに かおを うずめて ねむる。
- ポケットモンスタープラチナ、ポケットモンスターブラック・ホワイト
- いつも まるめている みみを いきおいよく のばすと おおきな いわも かんたんに こわせる。
- ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー
- みみの まるめかたで かんじょうを あらわす。 おびえている ときは さゆうの みみを まるめてしまう。
- ポケットモンスターブラック2・ホワイト2、ポケットモンスターX、ポケットモンスターオメガルビー
- まるめている みみを いきおいよく のばして じめんを たたくと じぶんでも おどろくほど はねるぞ。
- ポケットモンスターウルトラサン
- てあしのちからは よわいが ぎゅっと まるめたみみを おもいきり のばすと おおきないわも こなごなに くだく。
- ポケットモンスターウルトラムーン
- かたほうの みみを いつも まるめて いるのは てきに おそわれた とき すぐに はんげきする ためだ。
概要
- ハクタイのもりで捕まえられるファンシー系ポケモン。進化後に定評がある。
- ただ、進化するにはなつき度を最高にすることが条件だが、ミミロルの場合、初期なつき度はなんと0(ちなみに標準値は70)。伝説ポケモンクラスのなつき度のため手間がかかる。手間をかけたくないならゴージャスボールかフレンドボールを使って捕まえよう。
- 素早く、攻撃もやや高い。ただ特攻は低いので物理技推奨。とくせいに関しては「ぶきよう」の場合は道具の効果がないのを利用してかえんだまやどくどくだま、くろいてっきゅうなどを持たせてなげつけるのがいい。「にげあし」は非戦闘用だが、進化するととくせいが「メロメロボディ」に変わるので頑張ってなつかせて進化を待とう。
- HGSSでは25番道路に大量発生することがある。
- アニメではヒカリの手持ちとして活躍。性別はメスで、サトシのピカチュウに恋をしている。また、よく服を着ており、女性らしさがうかがわれる。声優は川上とも子だったが、病気降板し現在は雪野五月が担当。
関連動画
関連商品
関連項目
- 4
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%83%AB
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%83%AB