ミラーサイクルエンジン単語

ミラーサイクルエンジン
1.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ミラーサイクルエンジンとは、現状でもっとも熱効率の高いガソリンエンジンである。

概要

ミラーサイクルエンジンを理解するには、まずエンジンの「圧縮」と「膨」を分けて考える必要がある。吸気弁が閉じてから上死点までの容積が「圧縮」。上死点から本格的な排気行程が始まるまでの容積が「膨」である。

ほとんどのオットーサイクルエンジン圧縮=膨であるが、圧縮を高くするとノッキング・デトネーションといった異常燃焼が発生し、最悪エンジンが壊れる。そこで何らかの方法により圧縮のみを落とし、膨を高く保つことにより熱効率を向上させ、なおかつNoxの生成も抑えこむことによりいわゆるクリーンで燃費の良いエンジンが出来上がることになる。

このエンジンを最初に日本紹介したのが、元いすゞ技術者であり「究極のエンジンめて」シリーズの著者、兼坂氏である。彼が提唱したのは、リショルムコンプレッサーと組み合わせ、吸気弁を直前のロータリーバルブにより閉じしてしまい膨サイクルを吸気行程内に発生させて圧縮のみを落とす形式であった。そのままブースト圧を上げていき、その分どんどん弁閉じタイミング圧縮だけを落とし、最終的に1.5L4気筒のエンジン3LV8エンジンと同じ出トルクを出してしまおう、というのが彼のであった。

このエンジンを最初に実用化したのがマツダである。1993年発売のユーノス800に搭載された2.3LV6KJ-ZEMエンジンはリショルムコンプレッサーを搭載し、吸気弁閉じタイミングを遅らせることにより圧縮のみを下げる方式であった(この方式には、カムプロファイルの変更だけで作れるので設備投資が安い、自然吸気式のエンジンでもミラーサイクルに出来る、というメリットもあった)。このエンジンに対し兼坂氏は「遅閉じ式は閉じ式より効率が悪いが、リショルムコンプレッサーも使っているしまあ合格」と著書でコメントしている。

その後、プリウストヨタが、三代目デミオマツダがそれぞれ自然吸気式のミラーサイクルエンジンを販している(トヨタは自社のエンジンを「アトキンソンサイクルエンジン」と紹介している)。マツダSKYACTIV構想の一環として膨を14.0にまで高めたP-VPSエンジンを現行デミオに搭載している。

関連動画

ミラーサイクルエンジンに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

ミラーサイクルエンジンに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

ミラーサイクルエンジンに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

  • ミラーサイクルエンジンに関する項紹介してください。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

大和(艦これ) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: yui@柱島
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ミラーサイクルエンジン

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ミラーサイクルエンジンについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!