ムシャーナとは、ポケットモンスターに登場するNo.518のポケモンである。初登場はブラック・ホワイト。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | ムシャーナ | タイプ | エスパー |
英語名 | Musharna | 高さ | 1.1m |
分類 | ゆめうつつ | 重さ | 60.5kg |
全国図鑑 | #518 | 特性 | よちむ |
ジョウト | #― | シンクロ | |
ホウエン | #― | 隠れ特性 | テレパシー |
シンオウ | #― | グループ | りくじょう |
イッシュ | #024 (BW) #087 (BW2) |
孵化歩数 | 2560歩 |
カロス | #― | 性別比率 | ♂:50.0% |
アローラ | #― | ♀:50.0% | |
ガラル | #091 | 努力値 | HP+2 |
世代 | 第五世代 | ||
進化 | ムンナ → ムシャーナ(つきのいし) |
図鑑説明
- ポケットモンスターブラック、ポケットモンスターX、ポケットモンスターオメガルビー
- おでこから でている けむりの なかには ひとや ポケモンの みた ゆめが たくさん つまっているのだ。
- ポケットモンスターホワイト
- たべた ゆめを じったいか させる。 おでこから もれる けむりが ゆめにでてきた ものに すがたを かえる。
- ポケットモンスターブラック2・ホワイト2、ポケットモンスターY、ポケットモンスターアルファサファイア
- おでこから でる ゆめのけむりは たべた ゆめの ないようによって さまざまな いろに かわるのだ。
- ポケットモンスターソード
- でてる けむりが くろっぽいときは ちかづかないほうが いいよ。 あくむが げんじつに なるぞ。
- ポケットモンスターシールド
- いつも まどろみ ゆめを みている。 ねおきは とっても ふきげんに なるので そっと しておこう。
概要
- ポケットモンスターブラック・ホワイトに登場するバクのようなポケモン。ムンナがつきのいしで進化。
- コロコロコミック2010年8月号でミネズミ、コロモリ、キバゴ、ゴチルゼル、ランクルス、ウォーグル等と共に初公開された。おでこから出ている煙の中に人やポケモンの見た夢が詰まっているという。臓器がはみ出ているとかそういうのではない。ポケモンを眠らせてポケモンドリームワールドで遊べる「ゲームシンク」のマスコット的存在。
- 種族値が似るランクルスと比較するとムシャーナは特攻が劣っているが全体的な耐久で勝る。
素早さは鈍足の代表カビゴン、ヤドラン、ランクルスといった30族を僅かに下回る29族。トリックルームが有用だろうか。 - 単エスパー、バクというモチーフ、夢といろいろな点でスリープやスリーパーと被っている気がしないでもない。
- 本編ではゆめのあとちにて、プラズマ団に虐められていたムンナを慰めるように出現する。ゆめのあとちの草むらではムンナに加え、ごくまれに低レベルのムシャーナが出現する。ベルはゆめのあとちでムンナを捕まえ、物語中盤以降のベルとのバトルでは、レベルアップしたムシャーナが参戦する。
- ゲーム中では目を閉じたままだが、アニメでは開眼しておりなんともいえないインパクトを誇る。気になる人は「ムシャーナ 開眼」でググッてみよう。ただし自己責任で。
お絵カキコ
関連商品
関連項目
- 4
- 0pt