ムラサメライガー単語

17件
ムラサメライガー
3.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
ゾイド > ムラサメライガー

ムラサメライガー(村雨ライガー)とは、『ZOIDSシリーズに登場するライオン高速格闘戦用ゾイドである。

機体解説

ムラサメライガー
MURASAME LIGER
基本情報
GZ-010
所属 不明
モチーフ ライオン
スペック
全長 22.3 m
全高 9.2 m
全幅 不明
重量 87 t
最高速 310 km/h
武装
ゾイドテンプレート

ムラサメライガー

何時、何処で、開発したのか定かではない多き高速戦用ライオンゾイド

背部にはメタルZiと呼ばれる惑星Ziでも屈の強度を持つ希少金属で構成された巨大な日本刀のような実体ムラサメブレード”が装備されている。

これはレーザーブレードと違ってエネルギーを使用せずともどんな厚い装甲や固い金属をも一両断出来るほどの切れ味を誇り、さらにその胴体の連結基部は広い可動域を有しているため、機体側面から上部、そして前面と如何なる方向へもを向け、撃から刺突まで自在な攻撃が可になっている。

機体のコンセプトは極めてシンプルで、ブースターといった補助推進機関などは装備していないが、その分機体は軽量化されているため運動はかなり高く、高速移動時にも脚部の制動用パイルバンカーを使って急な方向転換を行えたりとその機動を存分に活かすような設計が成されており、ムラサメブレードの他にも四肢のや口腔の牙を用いた純な格闘戦を得意としている。
また、その頭部のタテガミは特殊な表面加工を施されているため敵の攻撃を跳ね返す事が可になっている。

そして本機の最大の特徴は“エヴォル”と呼ばれる特殊機である。
これはムラサメライガーが生命の危機した時に発動する一種の変身で、RZ-41ライガーゼロCASのように装備を付け替えるのではなく、ムラサメライガー本体が状況に合わせてその装備や構造を自で変化させるというゾイド史上全く類のシステムである。エヴォルトには相当のエネルギーを消費するとされ、戦闘終了後には即座にムラサメライガーへと戻ってしまう。

詳しいエヴォルトの発動条件および変化後の機体性質の決定基準は不明だが、『ジェネシス』では搭乗者の意思や願望が多少なりとも反映されるようであり、その原理も一度自身の機体を時に分解・再構築する事で行われるとされ、ムラサメライガーの極めて強な生命再生に基づいた機であると説明されている。

エヴォルト形態

ハヤテライガー(疾風ライガー)

ハヤテライガー
HAYATE LIGER
基本情報
GZ-015
スペック
全長 22.3 m
全高 10.1 m
全幅 不明
重量 108.0 t
最高速 420.0 km/h
武装
ゾイドテンプレート

ムラサメライガーの高速戦用進化形態。
その装甲はを基調としたものに変わり、背部と四肢にはハヤテブースターなる高速推進機関が現れ、HYT粒子と呼ばれるものを噴射して時速420km/hの高速機動性を発揮する。
さらにムラサメブレードは”ムラサメナイフ”と”ムラサメディバイダー”に変化分割されて両前脚に装着され、にも留まらぬ速さで縦横尽に戦場を駆け回りつつ敵をり裂いて行くという戦法を得意とする。
ただし、一撃の攻撃はムラサメライガーに劣り、火力皆無であるため、動きを封じられると実を発揮できない。

ムゲンライガー(無限ライガー)

ムゲンライガー
MUGEN LIGER
基本情報
GZ-016
スペック
全長 22.3 m
全高 9.8 m
全幅 不明
重量 137.0 t
最高速 280.0 km/h
武装
ゾイドテンプレート

ムラサメライガーの格闘戦用進化形態。
その装甲はメタルZiコーティングされた亜のものに代わり、頭部もより攻撃的な形に変化した。高位バイオゾイドバイオ粒子にも耐えられる防御を獲得し、そしてムラサメブレードは”ムゲンブレード”と”ムラサメブレイカー”と呼ばれる二振りの太刀に変化し背中に装備される(アニメでは”ムラサメブレード”と”マサムネブレード”)。これを自在に振りかざしての二刀流で如何なる敵も両断する。
重量が増加したため、機動は落ちてしまっているがパワーは全形態中でも最強であり、自分よりも大ゾイドとも互り合える戦闘を有している。

劇中の活躍

バトルストーリー

ムラサメライガーにはバトルストーリーに相当するエピソードは存在しない。
そのため、現時点まで公式での所属や出自については一切不明となっている。

アニメ

ゾイドジェネシス』に登場。
この時代のゾイドはほとんど出自不明のオーバーテクノロジーの産物とされ、このムラサメライガーも明確な起明らかにされていない。

ジェネシス』では本作の主人公ルージ・ファミロン機にして役機である。
ある日、ルージの住むミロード海底より本体が引き上げられ、ルージをはじめ人間が起動を試みて見たが、当初はも動かす事が出来なかった。

そこに軍事ディガルドの侵攻を受け、を守ろうとしたルージのに応えるかのようにルージをパイロットとして起動し、ディガルド軍のバイオゾイド群を駆逐する。しかし、次の戦いではザイリンバイオメガラプトルとの戦闘の命とも言うべきジェネレーターが停止してしまい、ルージはその時の戦いで出会ったラ・カンレ・ミィと共にジェネレーターを直せる技術者を探すに出る事になる。

の過程でコトナ、ガラガ、ロン、セイジュウロウと言った仲間も得て行き、結局ジェネレーターを直せる人間に会う事は出来なかったが、の中でディガルド軍の非の当たりにしたルージ達の呼びかけでディガルド討伐軍が結成される事となり、ムラサメライガーがその筆頭機となった。

その後、ザイリンバイオメガラプトルやバイオヴォルケーノとの戦いを幾度も経つつ、バイオトリケラとの戦いでハヤテライガーバイオケントロとの戦いでムゲンライガーとのエヴォルトを発現してディガルド軍と対抗していき、名実ともに討伐軍のフラッグシップとしての地位を確立していった。

そしてディガルドの王ジーンとの最終決戦にてジーンバイオティラノに挑むものの、バイオティラノの圧倒的なパワーの前に仲間も次々と倒され、自身もまたゾイドコアを潰されて沈黙してしまう。

もはや打つ手なしかと思われたが、ミィが決死の覚悟で稼いだ時間で不死鳥のごとくり、残った仲間との連携もあって見事ジーンバイオティラノを討ち取り、戦争を終結に導いたのであった。

戦争終結後はこのムラサメライガーのコアミロードのジェネレーターの動に用いる事でジェネレーターを修復させたように示唆されるが、その詳細については不明。

なお、ミロードルージのではムラサメブレード身が古来より御神体のようにられており、ゾイドに適性のかったルージが幼い頃この身に自分にも操れるゾイドが欲しいと祈りをげた事がムラサメライガーがルージをとして選んだ理由とされている。

主な機体バリエーション

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

藤井聡太 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆうあみ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ムラサメライガー

50 ななしのよっしん
2020/02/29(土) 14:41:26 ID: 30OT0CgT22
>>48

だからルージを選んだのかもね。

ゾイドに乗れないけど、の為、人のため、自分のために、自分にできること精一杯やるルージを、自分のを間違った使い方はしないだろうって。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2020/03/05(木) 11:26:28 ID: 6S3sLUV1Or
ゲームオリジナルバイオライガーっちゅーんがいたし
悪人が扱った場合のIF形態があっても良い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2020/05/18(月) 09:08:18 ID: 6S3sLUV1Or
>>50
ムラサメライガーこそ々の怒りを引き起こした元説と言うのを考えた事があったけど、
それを二度と繰り返させない為にあえて乗り手を慎重に選ぶ様になったのが
アニメ本編ムラサメライガーと言う可性もあるかな?

最終回ラストシーンであれだけ苦戦していたバイオティラノをあっさりり倒したのも
ムラサメライガー自身が「飽きた」からだと予想。だからその後あっさりに帰って
ジェネレーターの制御装置になったと。

結論:ゾイドジェネシスストーリームラサメライガー舐めプ遊びだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2020/06/19(金) 22:53:08 ID: UyxU4bwhaR
まあゾイド自身が乗り手を選ぶってのはゴジュラスとか割と見るけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2021/06/08(火) 14:05:39 ID: XgPbvRovyM
Eシールドというかそもそもタテガミ部分が特殊な表面加工されてて擬似シールドを備えていたと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2021/06/08(火) 14:09:44 ID: XgPbvRovyM
本編では海底深くに埋もれてたから経年劣化してしまって擬似シールドが喪失されたんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2021/09/20(月) 17:27:32 ID: A1nju36qbc
再生が高いのだから経年劣化はない
そもそもなぜが身体から分離した状態でにあったのか、身体の方は長年発見されなかったのかを考えるとこの機体が古代の遺物であることすら怪しいのよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2023/06/07(水) 08:18:02 ID: U2g66f9zxs
40周年記念PVを見る限り、作中ではブレード以外がバイオゾイドに効果薄いので
ほとんど使われてなかったけど全身の武装が本当に豊富だなコイツ……
なお最大の武器は死の淵からも再生
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 06:25:01 ID: XgPbvRovyM
OPで3連キャノン撃ちながら突撃したりバイオメガラプトルに対して牽制に使ったり戦術的なものが感じられて好きだったんだけどそれ以降めっきり見なくなったなぁ

だからこそムゲン初登場で3連グラビティキャノン披露時はおおって思った(でもそれもそれっきりで使わなくなった)
になったムゲン火縄銃っぽい意のガンナー形態あったらしいけどにならず出てくれれば良かったんじゃないかってつくづく思ってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2024/03/26(火) 20:24:35 ID: lJ2I5SQTT7
>>52
「実はムラサメライガーこそ本当の“神の怒り”そのもの。旧文明を滅ぼした超兵器
ムラサメライガー自身が旧世界を破滅させた過ちを悔いていたからこそ、本来ゾイドを扱えないルージをに選んだりエヴォルトのを発現させたりする規格外のの片鱗を見せる反面、の全貌は見せなかった」

なんだか説得を感じるなあ。
ソラヒトですら“神の怒り”の再来を招きかねない最大の禁忌としてムラサメライガーに関するすべての記録そのものを抹消したから正体の全貌を知りようがなかった」なんて解釈もできるかもしれない。
なる者の怒り」、自らの進軍を“神の怒り”の再来のごとく称し最後まで暴虐の歩みを止めようとしなかったジーンを破滅させた者の正体こそ本物の“神の怒り”そのものだったとしたらに驕った者の成れの果てとして皮が効いている。
かつて世界を滅ぼした者が、最後はようやく世界癒しらせる者となれた。というのも美しい構図になる。

無印デスザウラーは「全にデスザウラーの意思に取り込まれている(
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス