メイド・イン・ヘブン単語


ニコニコ動画でメイド・イン・ヘブンの動画を見に行く
メイドインヘブン
2.6千文字の記事
  • 24
  • 0pt
掲示板へ

メイド・イン・ヘブンとは、

  1. イギリスロックバンドQueen(クイーン)が1995年に発表したアルバム。およびそのアルバムに収録されたそのバンドボーカルFreddie Mercury(フレディ・マーキュリー)が1985年に発表した曲名。
  2. 漫画ジョジョの奇妙な冒険」の第6部「ストーンオーシャン」に登場するエンリコ・プッチ(プッチ神父)のスタンド
    その名前は1に由来するものと思われる。
  3. ストーンヘッズメイドエロゲMAID iN HEAVEN』の事。
  4. 竜騎士07作「ひぐらしく頃に」シリーズキャラクター入江京介(いりえ きょうすけ)通称:監督orイリー の持つ固有結界の名称。
  5. 日本ヴィジュアル系ロックバンドX JAPAN」のToshI1stシングル及び1stアルバム及びその楽曲名「made in HEAVEN(メイド・イン・ヘヴン)」。

 

 

この項では2について解説する。

最後にひとつ言っておく 『時は加速』する

ジョジョの奇妙な冒険においてのメイド・イン・ヘブン

【破壊力:B / スピード無限大 / 射程距離:C / 持続力:A / 精密動作性:C / 成長性:A】
 
プッチ神父緑色の赤ん坊融合し、ある特定重力に位置したことにより最終的に進化したスタンド
DIOが考えた「天国へ行く方法」を実現すべく、制限に時間を加速させる。
メイド・イン・ヘブンによって加速された世界では、人間生き物以外の全ての物体・現象は加速された時間と同様に時を経るが、生物だけはそれについていく事が出来ず(ただし、第4部の登場人物である岸辺露伴は時が加速した世界でも締切りを破ることなく漫画を描いていた)、体感時間で1~2分の間に時計が1時間を刻むなどと言った事が起こる。
しかしその中でもスタンドの本体であるプッチ神父だけは例外で、加速された時間についていく事が出来るため、ついていけない人間から見ると姿を追うのも困難なほどとてつもないスピードをもって移動しているように見える。
スピードと言う点では速度え全ての時間を停止させるスタープラチナの方が上回るが、スタープラチナが時間を停止させていられるのは5ほど(第6部当時)で一度時間停止が解除されたら数回呼吸をしてからでないと再度時間停止が出来ないのに対し、メイド・イン・ヘブンは半永久的に時を加速させ続けているため、プッチ神父はほぼ常時加速された状態でいられる。
そのため時間を止めた時に射程距離+移動で手が届く範囲にプッチ神父がいなければどうしようもない。つまり、時間停止に頼らないでプッチ神父が射程内に入った間を察知しなければならないのである。メイド・イン・ヘブンの圧倒的な力により、プッチ神父エンポリオを除く空条承太郎空条徐倫ら全ての敵対勢力を葬り去る。
主人公を倒したのは吉良吉影もいるが、吉良は自身の力により主人公らを倒した事実かった事にしてしまっているため、実際に倒したのはプッチ神父のみである。その点では、ラスボスとしてはかなりのものと言える。
なお時間を操る力の一種であるため、プッチ神父も「時が止まった世界への入門」を果たしている。
とてつもない規模を巻き込む力だが、攻撃力は中の上程度であり、何らかの方法でスピードをそがれてしまった場合は一転して窮地に陥るという弱点もある。神父自身、「この力は最強になるための力ではなく、人類がの幸福にみちびかれるための力なのだ」と発言している。
少年ジャンプ連載時には「ステアウェイ・トゥ・ヘブン(天国への階段)」という名前だった。こちらの由来は、イギリスロックグループLed Zeppelin(レッド・ツェッペリン)」の代表曲「Stairway to Heaven」より。

天国とは

DIOプッチ神父の言う『天国』とは、覚悟を幸福とする世界である。世界を一巡させることにより、全人類、全生物は1度自分の未来世界がどのように動くかを経験する。そしてその記憶は曖昧ではあるが一巡後の世界に受け継がれる。

すると、これから何が起こるかがの知らせのように感じることができる。(例えば、このあとあそこで躓くとか、かとぶつかるなど)そして、それは運命として固定されているため回避することは不可能である。しかし、プッチ神父は例外であり、その運命を崩す権力を持っている。

この一巡した世界には前の世界での死者はたどり着くことができない。このことを利用して神父世界全に一巡する前に自身とジョースター一族との因縁を抹消しようと論む。しかしエンポリオを見失い、そのことが運命として決定してしまったため、時の加速が始まる以前の時点である刑務所エンポリオを始末する必要があった。

自分がこれからどんなに会うか分かるため、事前覚悟することができる。そうすることにより人類を新しいへ進めようとしたが、エンポリオとウェザーリポートのスタンドによりそれは絶たれてしまう。

これによりジョースター一族は滅んでしまったため、DIOとの因縁も全て消滅した。(ただしジョルノ仗助は消息不明)

ジョジョ7部であるSBRパラレルワールドの設定であり、因縁はおそらく存在しない。
メイド・イン・ヘブンの力で一巡した後の世界だという説もある。

ニコニコにおいてのメイド・イン・ヘブン

速させる力から、加速している動画においてタグを見ることができる。

倍速がある動画は非常に多くタグまで付くことは少ないが、コメントでそれに属する文字を見かけることはたびたびある。

しい例では以下の動画がある。

再生時間が倍速ぐらいで流れるが、動画速度普通である。

わたしの関連動画は完成したようだ

この世のユーザーが真の幸福に導かれるための静画なのだ

おまえたちと決着をつけるのは商品のためだ

これからコミュニティに入るのは人類の幸福のための単なる犠牲にすぎないのだ

「二手」 項目に遅れたようだな

【スポンサーリンク】

  • 24
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

変態に技術を与えた結果がこれだよ! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Maelstrom
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

メイド・イン・ヘブン

345 ななしのよっしん
2023/09/14(木) 20:42:43 ID: PiLkLMRdac
投石自体は強くなるけど距離は並みだから、結局遠くに逃げる戦法取るから殺傷力高いとかの方が確実だとは思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
346 ななしのよっしん
2023/09/16(土) 16:20:25 ID: /BO7yNnzma
>>345
の内容がよくわからないです
は、①時の加速によるバフを待たなくても威力が出る ②遠くの敵も撃てる というメリットはあるけど「殺傷力」に関して言えば、加速のバフが付いた石と大した違いはないと思う

その程度のメリットなら考察無視できるレベルでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
347 ななしのよっしん
2023/09/25(月) 05:33:12 ID: /9AjqbV6As
多分加速バフつけてもプッチ神父的には普通速度として見えそうだけどね。
加速した時間に一順応できるんだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
348 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 02:37:28 ID: /BO7yNnzma
>>347
プッチ神父と戦う側の話ですか?
というか>>345もそうだった?

>>344にしろ>>346にしろ、プッチ神父側の戦法として投石の話をしてるので、そこはご了承ください
👍
高評価
0
👎
低評価
0
349 ななしのよっしん
2024/04/07(日) 21:56:50 ID: X5/GLZSOsR
アニメで見るとの流れやの切り替わりが高速になっていく描写が凄まじい
高速で落ちてきたボール野球選手の顔をぶち抜いたり、高速のに轢かれた貴婦人帽子と腕とリードだけが中に残ったり、あらゆる場所がめちゃくちゃに壊れていくようで怖い
カットされた園児が縄跳びして縄に絡まって動けなくなるシーンとか、異常事態が起こりすぎたからか住民のテンションがおかしくなってるのもゾクゾクする
👍
高評価
5
👎
低評価
1
350 ななしのよっしん
2024/08/24(土) 11:01:37 ID: bzBAdOTV9K
しかし「強い敵が出てきてそれよりも強い敵を出し、またさらにそれより強い敵を出し…ってやっていたらキリがない、宇宙の果てを考えてるような気分になるでしょ??」って言ってた荒木先生が結果的にメイドインヘブンのような宇宙の果てを観るようなスタンドを作り出してしまったのは皮なもんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
351 ななしのよっしん
2024/09/03(火) 11:10:55 ID: X5/GLZSOsR
某所で「AIを持った戦闘ロボットメイドインヘブンに対する特効になり得るか?」って話題があって面かった
そういえばジョジョロボットっぽいスタンドはあってもロボットスタンド使いっていなかった気がする
高速で動くロボットに速攻でぶちのめされるプッチ神父想像したらシュールで笑った
AIの知性をと認めたら時の加速も効になるだろうが、プッチはその辺お堅いだろうしF・Fを見下してるから理だろう」ってボロクソ言われてたのも笑った
👍
高評価
4
👎
低評価
0
352 ななしのよっしん
2025/03/22(土) 10:50:53 ID: bzBAdOTV9K
いつも思う事なんだが、徐倫承太郎が消えても徐倫承太郎でない何者かが「轢き逃げを犯して捕まって」「刑務所から抜け出す協力をしようと面会しに来て」「それを拒否する」という運命を辿るのだとしたら、エンポリオ抹消したところでエンポリオでない何者かがプッチを始末しに来ると思うんだけど、これはどうなんだろう??
👍
高評価
1
👎
低評価
0
353 ななしのよっしん
2025/03/22(土) 19:47:48 ID: FAe42U32qq
>>349
正直あの混乱だけで一巡する前に人類絶滅しててもおかしくないよな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
354 ななしのよっしん
2025/03/22(土) 19:52:00 ID: 9M+GI1B4iR
時の加速によって全人口の半分が死んでいても正直驚きはない
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス